「使用済みマスキングテープの“芯”捨てないで。」  「文具女子博2020」会場で ROUND TOPが廃材を再生するキャンペーンを開催

    使い終わったマステの「芯」5個と 「ROUND TOP限定非売品マステ」を交換いたします! 「文具女子博2020」会場で文具廃材を再生する丸天産業によるSDGsの取り組み

    キャンペーン
    2020年11月16日 12:00

    丸天産業株式会社(本社:広島県福山市、代表取締役:佐藤 紘之)は、2020年11月27日(金)~2020年11月29日(日)までの3日間、「文具女子博2020」の会場内「ROUND TOP(ラウンドトップ)」ブースにて、使用済みマスキングテープの芯(紙管)5個を限定非売品マスキングテープ1個と交換するキャンペーンを開催します。


    「文具女子博2020」会場でROUND TOPが廃材を再生するキャンペーンを開催


    《キャンペーン内容》

    2020年11月27日(金)~2020年11月29日(日)までの3日間、「文具女子博2020」ご来場時に「ROUND TOP」ブースへマスキングテープの使用済み紙管を5個お持ちいただきますと、ROUND TOP限定非売品の「yano design White ECO-Friendlyマスキングテープ」1つと交換させていただきます。会場にて回収いたしました紙管は再生紙へ生まれ変わります。


    マスキングテープの紙管リサイクルイメージ


    《限定非売品マスキングテープについて》

    ROUND TOP限定非売品「yano design White ECO-Friendlyマスキングテープ」を手がけたのは、岡山の矢野デザイン事務所。サステイナブルな自然をテーマに、さまざまな動物や植物が共生する風景を和紙テープに白インクで印刷した「ホワイトマスキングテープ」で表現。シンプルながら変化に富んだかわいいデザインに仕上がっております。また、通常はプラスチックが使用されるテープの包材にも和紙を採用し、手触りの良さや心地よさを実現するとともに、プラスチックゴミの削減にも配慮したパッケージとなっています。


    yano design White ECO-Friendlyマスキングテープ


    《SDGsの取り組み》

    丸天産業は、国連が提唱するSDGs(※)に賛同し、今回の取り組みでは「12.つくる責任 つかう責任」の考えからSDGsの実現に貢献してまいります。※Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標


    SDGsの「12.つくる責任 つかう責任」の目標の中に「2030年までに、予防、削減、リサイクル、および再利用(リユース)により廃棄物の排出量を大幅に削減する」という小さな目標が定められています。日本ではリサイクルできる紙ゴミの多くが、古紙回収ではなく燃えるゴミとして排出されています。燃えるゴミではリサイクルができないので、せっかくの資源をそのまま捨ててしまっているのです。少し面倒に感じるかもしれませんが、家庭で出るチラシやパンフレット、ダイレクトメールなどの紙ゴミは積極的にリサイクルの回収に出すことが望まれています。


    いつも皆様にお使いいただいているマスキングテープの芯(紙管)は、そのまま捨てられるとただのゴミとなりますが、実は再生紙としてリサイクル可能です。丸天産業ではリサイクル活動の小さな第一歩といたしまして、廃材を再利用することにより廃棄物を削減できることを広くアピールし、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを行ってまいります。


    丸天産業はSDGsに賛同し、今回の取り組みでは「12.つくる責任 つかう責任」の考えからSDGsの実現に貢献してまいります。


    《キャンペーン詳細》

    2020年11月27日(金)~2020年11月29日(日)までの3日間、「文具女子博2020」ご来場時に「ROUND TOP」ブースへマスキングテープの使用済み紙管を5個お持ちいただきますと、ROUND TOP限定非売品の「yano design White ECO-Friendlyマスキングテープ」1つと交換させていただきます。使用済み紙管のサイズやメーカーは問いません。会場にて回収いたしました紙管は再生紙へ生まれ変わります。


    ●交換はお一人様1個まで。

    ●交換品は数に限りがございます。

    ●限定数量に到達次第、交換は終了いたします。

    ●新型コロナウイルス感染予防のため、入場チケットによる日時指定制、時間ごとのブロックによる定員入れ替え制となっております。各時間のブロックにつき45個の限定数量となります。ブロックのスケジュールおよびイベント詳細につきましては下記をご覧ください。



    《文具女子博2020 開催スケジュール概要》

    2020年11月27日(金) 第1ブロック 10:00~

               第2ブロック 12:30~

               第3ブロック 15:00~

    2020年11月28日(土) 第1ブロック 10:00~

               第2ブロック 12:30~

               第3ブロック 15:00~

    2020年11月29日(日) 第1ブロック 10:00~

               第2ブロック 12:30~

               第3ブロック 15:00~


    文具女子博2020 https://bungujoshi.com/



    《会場》

    東京流通センター第一展示場 A・B・C・Dホール(2階) ROUND TOPブースはAホール

    〒143-0006 東京都大田区平和島6-1-1

    ※ご入場には前売りチケットが必要となります。



    ■会社概要

    社名  : 丸天産業株式会社

    代表者 : 代表取締役社長 佐藤 紘之

    所在地 : 〒721-0962 広島県福山市東手城町2-5-25

    設立  : 1973年3月

    事業内容: シール、ラベル印刷及び関連資材販売、付帯業務

    資本金 : 4,000万円

    URL   : https://www.maruten.net/



    ■本件に関するお問い合わせ

    丸天産業株式会社

    https://www.maruten.net/


    メールアドレス: hirakawa@maruten.net

    営業時間   : 月~金 10:00~17:00(当社規定の休日を除く)

             ※12:00~13:00はお昼休みをいただいております。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    丸天産業株式会社

    丸天産業株式会社