25万部突破の「月曜断食」の著者、関口 賢先生が監修  空腹でもぐっすり眠れる「月曜断食まくら」を11月1日発売

    商品
    2020年11月10日 14:45

    ナオ・シング株式会社(所在地:埼玉県比企郡川島町、代表:直里 達也)は枕のオリジナル自社ブランドであるASMOT+(R)(アスモットプラス)と話題の健康法「月曜断食」(文藝春秋社)著者で鍼灸院Harriet Ginza(所在地:東京都中央区銀座)総院長の関口 賢先生監修の「月曜断食まくら」を発売します。


    商品外観


    鍼灸治療院総院長であり、話題の健康法、「月曜断食」の関口 賢先生と

    枕専門ブランド「ASMOT+」の共同開発の枕。「月曜断食まくら」

    https://asmot.jp/fs/naothing/sub_makura/gd67



    【商品内容】

    「月曜断食」は、無理なくカラダ機能をリセットして、本来の機能を取り戻すこと、そのためには睡眠中の代謝効率を良くし、ダイエット効果を高めるためにも質の高い睡眠が重要です。お腹が空いている時に枕として睡眠をサポートし、快眠を促す枕として生まれたのが「月曜断食まくら」です。関口 賢先生の鍼灸師としての経験から、眠りのポイント(ツボ)を程よく刺激し、枕としての心地よさや快適性、サポート性にとことんこだわった健康快眠枕です。



    【商品特長】

    お腹が空いてもぐっすり眠れる5つの秘密

    (1)睡眠中に呼吸がしやすい(睡眠中も楽な呼吸で酸素を取り込む)

    空腹時と睡眠時は通常よりも代謝が上がると言われています。スムーズに呼吸をする事で、酸素が体に取り込まれ代謝を促し、寝ている間も痩せやすい状態を作ります。


    寝姿勢の比較


    (2)安眠のための、眠りのツボを刺激するMポイント

    耳の後ろにある安眠のツボを優しく刺激することで、眠りに落ちやすい状態に導きます。

    Mポイントの、絶妙な大きさの新素材サンドビーズが安眠のツボを心地よく刺激して眠りに誘います。


    Mポイント構造図


    (3)姿勢が落ち着かず、ゴロゴロしても大丈夫。(首や肩に負担をかけない自然な寝姿勢)

    お腹が空いている時は姿勢が落ち着きません。ゴロゴロしてもしても枕が快適に受け止め、朝までサポートします。


    枕の感触(ソフト仕様)


    (4)お腹が空いたときのイライラをなくす、心地よい触感(心地よく眠る)

    マシュマロの様な心地よい感触が、イライラを抑えリラックスした状態を作ります。


    寝返り、横向き姿勢


    (5)お肌に優しい枕カバーとウォッシャブル仕様でお手入れもラクラク

    専用のカバーは、肌触りも良く、保湿性もあるお肌に優しい低刺激素材を使用。枕本体もウォッシャブル仕様なので、お手入れもラクラクです。



    【商品概要】

    発売日 :2020年11月1日

    販売価格:定価9,900円(税込)

    素材  :本体 ポリエステル100%(フワリーヌ(R))

            ポリエチレンパイプ

        :側地 上層部 ポリエステル80% ポリウレタン20%

            下層部 ポリエステル100%

    サイズ :製品サイズ 幅約60cm×奥行約40cm

    付属品 :専用カバー付き

    原産国 :日本製



    【会社概要】

    ナオ・シング株式会社

    本社  : 〒350-0164 埼玉県比企郡川島町吹塚760-2

    代表者 : 代表取締役 直里 達也

    設立  : 昭和42年2月

    URL   : https://nao-thing.co.jp/

    E-mail : info@nao-thing.co.jp

    事業内容: 各種枕の企画・製造卸、健康美容商材の開発、

          各種枕、クッションのOEM製造



    【監修】

    関口 賢先生

    Harriet Ginza総院長

    歌手・モデル・タレントなどのボディマネージメント・ダイエットアドバイザーや、プロサッカー選手、プロゴルファーのトレーナーとしても活躍。著書に「月曜断食」(文藝春秋社)がある。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ナオ・シング株式会社

    ナオ・シング株式会社

    人気のプレスリリース