コンチネンタルタイヤ、ウルトラハイパフォーマンスタイヤ3製品の スペシャルサイトをオープン ~ ContiSportContact 5P/ContiSportContact 5/ContiForceContact ~

    告知・募集
    2011年10月21日 15:30

     コンチネンタルタイヤ(東京都港区、日本統括本部長 佐藤 善秀)は、10月19日にウルトラハイパフォーマンスタイヤ3製品「ContiSportContact 5P」「ContiSportContact 5」「ContiForceContact」のスペシャルサイトをオープンしました。

    スペシャルサイト

     スペシャルサイトでは製品紹介だけでなく、コンチネンタルタイヤと著名なチューナーとの関係、ギネス認定タイヤを生み出した最高速チャレンジの話や140周年を迎えたコンチネンタル社やモータースポーツイベントの歴史について詳しく紹介されています。

    スペシャルサイト: http://www.continental-sportstire.jp


    【ウルトラハイパフォーマンスタイヤ3製品について】
    ■ContiSportContact 5P
     「ContiSportContact 5P」は、世界の著名なチューナー達の『どの様なドライビング状況下においても、クルマの潜在能力をフルに発揮できる「ピンポイントを狙える正確な操縦性」と「力強く卓越したグリップ力』という願いを叶えるためにコンチネンタルのエキスパート達によって開発されたタイヤです。

    ■ContiForceContact
     「ContiForceContact(TM)」は、過酷で知られるニュルブルクリンクの北コース「ノルドシュライフェ」で生まれ、鍛え上げられた公道走行可能なサーキット走行用タイヤです。

    ■ContiSportContact 5
     「ContiSportContact(TM) 5」は、スポーティなドライビングを目的としたハイパフォーマンスカーやSUV用に開発されたプレミアムスポーツタイヤです。


    【コンチネンタルAGグループについて】
     コンチネンタルAGは、1871年10月8日にドイツ/ハノーバーに「コンチネンタル弾性ゴム・グッタペルヒャ社」として設立。以来、自動車の進化と共に、また複雑化する時代の要求に応える為に、コンチネンタルのタイヤは1世紀以上にわたって車の走りを脚もとで支えてきました。

     コンチネンタルAGグループは、タイヤ、ブレーキテクノロジー、ビークルダイナミックコントロール、エレクトロニックシステム、センサーシステムの分野で優れた専門知識と経験を有する、世界を代表する自動車部品メーカーです。
     「乗用車用タイヤ」部門であるコンチネンタルタイヤは、コンパクトカーからラグジュアリーカー、スポーツ系のあらゆるクルマの要求に応える高い技術とパフォーマンスのタイヤを開発しています。

    日本語公式サイト    : http://www.continental-tire.jp
    公式Facebookページ   : http://www.facebook.com/continental.japan
    コンチネンタルAGグループ: http://www.conti-online.com

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    コンチネンタルタイヤ

    コンチネンタルタイヤ