株式会社S.A.musicking(エスエーミュージッキング)のロゴ

    株式会社S.A.musicking(エスエーミュージッキング)

    世界的ピアニスト田村響と 仙台の誇るピアニスト菅原望による夢の共演! 12月12日 田村響・菅原望ピアノコンサートを開催  ~Go Toイベント登録企画~

    同時代を生きた作曲家ショパンとリストの曲を田村、 菅原がそれぞれ担当しその魅力に迫る

    株式会社S.A.musicking(所在地:仙台市青葉区、代表取締役:武内園子)は、12月12日に田村響・菅原望ピアノコンサートを開催いたします。


    田村響・菅原望ピアノコンサート


    新型コロナウイルス感染症への懸念からコンサート開催が控えられていたため、久しぶりに開催される本格的な生演奏となります。

    2007年ロン・ティボー国際コンクールにおいて弱冠20歳で第1位に輝いた田村響がショパンを、東京藝術大学大学院修了後、ハンガリー国立リスト・フェレンツ音楽院 One year Piano Soloist Courseに留学経験のある菅原望がリストを演奏します。



    ■田村響・菅原望ピアノコンサート

    開催日 :2020年12月12日 13:30開演(開場13:00) 全席自由

    チケット:一般4,500円(Go To イベント適用後3,600円)

         学生4,000円(Go To イベント適用後3,200円)

    会場  :宮城野区文化センター パトナホール

    ※Go Toイベント対象のため、通常価格の2割引で購入することができます。


    【演奏曲目】

    <田村響>

    ショパン作曲

    ・ワルツop.18「華麗なる大円舞曲」・ワルツop.34-2・ノクターン遺作

    ・ソナタ第2番「葬送」


    <菅原望>

    リスト作曲

    ・コンソレーション第1.2番・2つの伝説より「波を渡るパオラの聖フランチェスコ」

    ・即興ワルツ S.213・巡礼の年第一年スイスより「オーベルマンの谷」

    ・ハンガリー狂詩曲第15番「ラコッツィ行進曲」



    ■出演者プロフィール

    【田村響】

    1986年愛知県安城市生まれ。愛知県立明和高校音楽科を卒業後、ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学に留学、大阪音楽大学大学院修了。2002年エトリンゲン青少年国際ピアノコンクールB部門第2位及びハイドン賞。2007年世界的なコンクールのひとつであるロン・ティボー国際コンクールにおいて弱冠20歳で第1位に輝き一躍世界に注目されるに至った。

    これまでに国内ではNHK交響楽団、読売日本交響楽団、東京都交響楽団、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、山形交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、などと共演。活動は日本をはじめ、フランス、オランダ、ドイツ、オーストリア、ポーランド、イタリア、ロシア、エジプト、ブラジル、中国、台湾、ベトナムに及ぶ。

    田村響(1)


    【菅原望】

    宮城県仙台市出身。第36回ピティナ・ピアノコンペティション特級部門においてグランプリ、ならびに文部科学大臣賞など受賞。日本各地での演奏の他、ハンガリー、オーストリア、ポーランド等多くの音楽祭や演奏会にピアノソロ、室内楽、協奏曲で出演し好評を得る。これまでにパスカル・ヴェロ、山田和樹氏など著名な指揮者と、仙台フィルハーモニー管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団等国内外の多くのオーケストラと共演。

    常盤木学園高等学校、東京藝術大学、同大学院を修了。大学院修了後、ハンガリー国立リスト・フェレンツ音楽院に留学。コンチェルト5曲含む課題を持つOne year Piano Soloist Courseにその年度唯一の合格者として入学。最高評価を得てディプロマ取得。カールマン・ドラフィ、ジョルジュ・ナードルの各氏に師事。

    菅原望


    ■会社概要

    株式会社S.A.musicking(エスエーミュージッキング)

    代表取締役: 武内園子

    所在地  : 仙台市青葉区新坂町16番7号

    設立   : 2019年8月1日

    URL    : https://www.sa-musicking.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社S.A.musicking(エスエーミュージッキング)

    株式会社S.A.musicking(エスエーミュージッキング)