株式会社ブランジスタメディアのロゴ

    株式会社ブランジスタメディア

    海、山、畑の幸がズラリ 「タベサキ」2020年11月号公開

    茨城グルメコレクション

    サービス
    2020年10月29日 11:00

    無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタメディアは、池内博之さんが表紙を飾るグルメ情報にフォーカスした電子雑誌「タベサキ」2020年11月号(Vol.14)を公開いたしました。

    ■“おいしいもの”が目的地 「タベサキ」Powered by 旅色

    https://tabiiro.jp/book/tabesaki/vol14/

     大人の女性に上質な旅時間を届けるウェブマガジン「旅色」が提案する「食」に特化した電子雑誌「タベサキ」。vol.14は、7年ぶりに『都道府県魅力度ランキング』最下位を脱出した茨城県を特集。表紙には、同県出身で、今夏から地元に畑を借り野菜を育てているという俳優の池内博之さんが登場。美食家たちの舌を唸らせるブランド食材が豊富な茨城県をご紹介します。



    ■ 池内博之さんの“おいしい”話

    https://tabiiro.jp/book/tabesaki/vol14/interview/

     茨城県出身で、今年の7月から地元で野菜作りも行い自身のYoutubeチャンネルでも収穫の様子などを配信している池内博之さん。「茨城はおいしい食材が揃う魅力的な県。メロンや軍鶏など、語りつくせないくらいおいしいものがたくさんあるところなんですよ。」と魅力を語りながら、おばあちゃんの味でもある“干し芋”や川で獲った鮎を食べた思い出など、幼少期の話もうかがいました。


    ■ 茨城グルメ コレクション   

    https://tabiiro.jp/book/tabesaki/vol14/shop01/

     絶好の漁場が育むマコガレイ、日本三大地鶏のひとつ奥久慈しゃも、生産量日本一の栗をつかったスイーツなど、茨城の土地が育み、匠の技でつくりあげられた絶品グルメをご紹介。茨城県は、実はおいしいんです。



    ■ 連載 もし村上春樹が食べ歩きをしたら ぶらり、村上さんぽ 文・菊池良

    https://tabiiro.jp/book/tabesaki/vol14/sanpo/

     『もし文豪たちが カップ焼きそばの作り方を書いたら』(宝島社刊)など、文体模写の鬼才として知られる、菊池良氏が、村上春樹風の食べ歩き記事を書く連載第14回。茨城産が味わえる「あんこう篠げん 八丁堀」へぶらり。



    ■ 旅色厳選の“目的地”にしたいお店情報

    https://tabiiro.jp/book/tabesaki/vol14/news/

     旅色に掲載している絶品茨城グルメが味わえるお店をピックアップ。海、山、川などいろんな味が楽しめます。どこに食べに行きますか?



    ■「タベサキ」媒体概要

     「あれ食べに行こう!」で、目的地を決める旅もいい。時間にもとらわれず、好きなものを食べる。それは、すべての人が体験できる、最高の癒しです。わざわざ足を運びたくなる遠くの場所からいつもの通りを一本入った近くの店まで移動の距離や時間に関わらずワクワクする気持ちさえあれば、それは、旅そのもの。『タベサキ』は、食をきっかけとした旅のスタイルを発信する電子雑誌です。毎号、旬のグルメ情報や、その土地ならではの食材情報をお届けしていきます。



    <株式会社ブランジスタメディア 会社概要>

    URL   :https://media.brangista.com/

    本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4

    ネクシィーズスクエアビル

    代表者  :代表取締役社長 井上秀嗣

    事業内容 :電子雑誌出版・電子広告


    株式会社ブランジスタメディアは、株式会社ブランジスタ(東証上場6176)のグループ企業です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ブランジスタメディア

    株式会社ブランジスタメディア