長良川鉄道 共同企画 オンラインツアー初の鉄道旅 人気観光列車「ながら」にバーチャル乗車体験! 郡上おどりを Let's dance ♪

    商品
    2020年10月23日 19:15

    阪急交通社(大阪市北区梅田 代表取締役社長 酒井淳)は、ウェブ会議室システムZoomを活用した参加型オンラインツアー「おうち旅」を長良川鉄道と共同で企画しました。今回の旅は「観光列車『ながら』と日本三大民謡・郡上おどり バーチャルツアー」というタイトルで、11月に5回限定として開催します。


    7月にスタートした「おうち旅」は、自宅に居ながらにしてオンラインで参加できる新しい旅のスタイルとして好評を博しており、現在、国内と海外あわせて14コースを販売しています。比較的短い時間で気軽に参加でき、自宅に届く特産品の楽しみもあり、幅広い年齢層の方に参加いただいています。


    今回は、長良川鉄道の人気観光列車「ながら」にバーチャル乗車し、長良川沿いに広がる美しい沿線の風景を楽しむ列車の旅にご案内します。「ながら」は、別名「清流レストラン」と呼ばれており、長良川で育まれた鮎と山の幸が上品に盛り付けられた鮎御膳や、沿線に点在する絶景などが人気で、その景色を臨場感のあふれる動画を楽しみながら目的地の郡上八幡駅まで観光列車の旅が続きます。ツアー中に長良川鉄道と郡上八幡の2カ所からライブ中継を行いますが、日本三大民謡のひとつ、郡上おどりの踊り手からレクチャーを受けながら一緒に郡上おどりを体験することができます。

    また、今回の旅行先となる岐阜県から特産品セットを事前に自宅に発送し、届いた特産品を味わいながら

    旅行気分を味わっていただけます。

    阪急交通社では、今後もニューノーマルに対応した新しいツアーを企画してまいります。


    【商品概要】

    コース名:観光列車「ながら」と日本三大民謡・郡上おどり バーチャルツアー

    日時:2020年11月16日(月)、17日(火)、24日(火)、25日(水)、29日(日) 10:00~11:30

    代金:11月16日(月)~25日(水) 5,980円/11月29日(日) 6,980円

    行程:関駅 ==<長良川鉄道『ながら』に乗車>== 郡上八幡駅 -- 郡上八幡の街を散策 -- 郡上八幡城

    詳細URL: https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d_setsu.php?p_course_no=1409932&p_baitai=9582


    【特産品7点セット】

    ・鮎の甘露煮 1袋

    ・ほうばみそ 1袋

    ・岐阜の名品 明宝ソーセージ250g

    ・明宝ケチャップ120g

    ・長良川鉄道「ながらラングドシャ」2枚

    ・長良川鉄道限定「路線図タオル」1枚

    ・郡上八幡博覧館入場券1枚


    【ツアーに関するお問合せ先】

    阪急交通社 予約センター (TEL)0570-08-9557 月~金 9:30~17:30(土・日・祝は休み)



    阪急交通社 https://www.hankyu-travel.com/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/b19cf6b3cdae723a3f4d150a5299d1925458a3cd.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 阪急交通社

    株式会社 阪急交通社

    人気のプレスリリース