【嘉助天台】~星野リゾートが中国大陸に進出します~ 中国・天台山に「星野リゾート 嘉助天台(かすけてんだい)」を開業|開業時期:2021年春(予定)

    サービス
    2020年10月13日 17:00

    国内外に45施設を運営する星野リゾートは、2021年春、中国浙江省(せっこうしょう)の天台山(てんだいさん)に「星野リゾート 嘉助天台(かすけてんだい)」を開業します。当施設は、星野リゾートが中国大陸で初めて運営する施設で、海外では、バリ島・ウブドの「星のやバリ」、台湾・台中の「星のやグーグァン」、ハワイ州・オアフ島の「星野リゾート サーフジャック ハワイ」に続き4軒目となります。天台山は標高約1,200メートル前後の山々が連なり、自然豊かな風光明媚な地区です。美しい自然に囲まれた地区で、当社独自の運営の仕組みを活かし、非日常的な滞在を提供するリゾートを目指します。

    天台山地区について

    天台山地区は年間約2,000万人が訪れる中国国内で有数の観光地で中国の「国家5A級観光地」*とされています。この地区は中国十大霊山(ちゅうごくじゅうだいれいさん)の一つであり、仏教の天台宗発祥の地、道教ゆかりの山として知られています。また、標高1,200メートル前後の諸峰の谷間には、寺院が点在し、その中の一つ「国清寺(こくせいじ)」は中国天台宗発祥の地として、古くから仏教信仰を集めています。日本の天台宗開祖である伝教大師最澄(さいちょう)は平安時代に入唐した際、天台山に入り、国清寺で天台教学を受け、後に比叡山延暦寺にて日本の天台宗を開きました。以降、多くの日本の僧侶が天台山を訪れていて、古くから日本との交流がある場所です。また、季節の移ろいを感じられる四季折々の豊かな自然も特徴の一つであり、石梁(せきりょう)の滝や華頂山(かちょうさん)国家森林公園、瓊台仙谷(けいだいせんごく)などの景勝地が多くあります。そのほか、標高の高い場所で育つ、高山雲霧茶(こうさんうんむちゃ)や柑橘、約1,000種類の漢方薬などの名産もあります。
    *国家5A級:中華人民共和国国家観光局が定める各地の観光地の等級で、5Aは最高等級。

    「星野リゾート 嘉助天台」について

    エントランスの蓮の花の噴水
    エントランスの蓮の花の噴水
    ライブラリーラウンジ
    ライブラリーラウンジ
    ロビーから見える天台山の夕景
    ロビーから見える天台山の夕景

    星野リゾート 嘉助天台は、天台山地区の標高約800メートルに位置します。古き良き中国を彷彿とさせる建物に、最大約260平米のスイートルームを含む全103室の客室、ダイニング、プール、ジム、スパ、ライブラリーラウンジなどを備えています。当施設は雄大な自然に囲まれており、日頃の喧騒から離れた滞在ができます。特に、ロビーから一望できる天台山の夕景は、刻一刻と山の色合いが変わりゆく様が息をのむ美しさです。
    また、当施設は、「緑城(りょくじょう)蓮花小鎮(ロータスタウン)(LotusTown)」という地域開発プロジェクトで完成した一大リゾートに建ち、エリア内には商業施設や、スキー場などもあります。この恵まれた環境を生かして、星野リゾート 嘉助天台は、笑顔あふれるサービス、清潔感のある心地よい客室、地域の食材を使った美味しい食事の提供を約束ごととし、非日常的な滞在を演出できるリゾートを目指してまいります。

    施設概要

    施設名   :星野リゾート 嘉助天台
    所在地   :〒317-209 中国浙江省天台山緑城蓮花小鎮
    客室数   :103室
    付帯施設  :ダイニング・プール・ジム・スパ・ライブラリーラウンジなど
    チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00
    宿泊料金  :1泊1室 2,888元~(2名1室利用時、税・サービス料込、朝食付)(予定)
    アクセス  :上海・浦東空港または虹橋空港から車で約4時間
    予約受付開始:2020年12月(予定)
    開業時期  :2021年春(予定)

    星野リゾート

    ラグジュアリーブランド「星のや」、温泉旅館「界」、リゾートホテル「リゾナーレ」、都市観光ホテル「OMO」、ルーズなホテル「BEB」の5ブランドを中心に、国内外で45施設を運営。

    すべての画像

    KrXHIy1Tu5NJAbadYPbj.jpg?w=940&h=940
    エントランスの蓮の花の噴水
    ライブラリーラウンジ
    ロビーから見える天台山の夕景
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【嘉助天台】~星野リゾートが中国大陸に進出します~ 中国・天台山に「星野リゾート 嘉助天台(かすけてんだい)」を開業|開業時期:2021年春(予定) | 星野リゾート