日本初の「アントレプレナーシップ学部」2021年4月開設  伊藤 羊一が学部長に就任!開設に先立ち、記者発表会を開催

    企業動向
    2020年10月13日 11:45

    武蔵野大学(東京都江東区)は令和3年(2021年)4月、12番目となる新たな学部「アントレプレナーシップ学部」を武蔵野キャンパスに開設します(文部科学省認可/届出済)。日本初となる新学部開設を記念し、11月9日(月)に記者発表会を行います。


    武蔵野大学

    アントレプレナーシップ学部長就任予定 伊藤 羊一


    学部長には伊藤 羊一(ヤフー株式会社コーポレートエバンジェリスト Yahoo!アカデミア学長)が就任し、現役実務家中心の教員により、自ら「ことを成す」人を育てます。



    【本件のポイント】

    ●「アントレプレナーシップ」を冠した学部の開設は日本初

    ●起業の方法ではなく起業家精神(アントレプレナーシップ)を現役実務家から学ぶ

    ●同学部開設に関する記者発表会では、学部長に就任予定の伊藤 羊一が登壇



    【記者発表会の概要】

    ■タイトル: 「アントレプレナーシップ学部」開設に関する記者発表会

    ■開催日時: 令和2年11月9日(月)15:00~16:30

    ■会場  : 武蔵野大学武蔵野キャンパス 雪頂(せっちょう)講堂

           (東京都西東京市新町一丁目1番20号)

           (JR三鷹駅よりバス北口3番乗場よりバス10分「武蔵野大学」下車 徒歩1分)

    ■登壇  : (学長)西本 照真、(学部長就任予定)伊藤 羊一、

           (就任予定教員)柏谷 泰行、篠田 真貴子

    ■内容  : 学長挨拶、学部紹介、トークセッション、フォトセッション、質疑応答等

    ■申込み先: https://forms.gle/KiR8tc33nCxTo9UCA

           [定員制 10/23(金)17:00申込締切]


    ※来場はメディア関係者のみとさせていただきます。

    ※同日にライブ配信(一部内容のみ)を予定しています。



    【アントレプレナーシップ学部の概要】

    ■名称    :アントレプレナーシップ学部

    ■定員    :60名

    ■授与する学位:学士(ビジネス)

    ■専任教員  :19名

    ■開設時期  :令和3年(2021年)4月1日

    ■開設場所  :武蔵野大学武蔵野キャンパス(東京都西東京市新町一丁目1番20号)



    【アントレプレナーシップ学部の特長】

    アントレプレナーシップ(起業家精神)とは「高い志と倫理観に基づき、失敗を恐れずに踏み出し、新たな価値を見出し、創造していくマインド」です。本学部はプロジェクト型の「実践科目」を中心にしたアクティブラーニングを通して、起業家精神を学びます。


    特長(1) カリキュラムは実践中心、授業の中で起業を目指す

    プロジェクト型の「実践科目」を中心に、社会に対する好奇心や挑戦する情熱を育む「マインド科目」、アイデアを実行しカタチにするための「事業推進スキル科目」の3本柱とし、3年次には実際に起業を経験し、自身の意思で「ことを成す」ことを学びます。


    特長(2) 教員は、社会のさまざまな分野で活躍する現役実務家が就任予定

    教員はベンチャー企業経営者、NPO創業者など、実務家を中心としています。バラエティに富む専門性や実務経験をフルに活かしながら、学生の成長に伴走し、学生の才能と情熱を解き放つ学部を創造していきます。


    特長(3) 1年次は全員が学生寮で共に学ぶ

    1年次は全員が学生寮に入寮し、仲間とともに内省と対話を通して基礎スキルや好奇心を育む土台作りをします。寮には社会で活躍している起業家やビジネスパーソンなどのゲストを呼び、学生に学びと刺激を与えます。


    特長(4) 全員が海外短期研修を経験、世界を知る

    全員が1週間の海外短期研修を経験します。海外で活躍するアーリーステージのスタートアップ企業を訪問し、グローバル市場におけるスタートアップの現状および海外市場の重要性を体感、自身の持つスタートアッププランを磨き上げます。



    【アントレプレナーシップ学部長(就任予定)】

    氏名:伊藤 羊一

    経歴:日本興業銀行、プラスを経て2015年4月ヤフーに転じ、Yahoo!アカデミア学長として次世代リーダー育成を行う。グロービス経営大学院客員教授。他、外部企業に対する講演、講師多数。2021年4月武蔵野大学アントレプレナーシップ学部長就任予定。

    著書「1分で話せ」「0秒で動け」「やりたいことなんて、なくていい。」「未来を創るプレゼン(共著)」