地域共創インキュベーターを目指し、北海道運輸局など計11つの自治体・DMOが新たに参画! Afterコロナ観光市場の再生に向けて 『Japan Update 2021』キャンペーン第2弾始動!

     Afterコロナ観光市場の再生に向けて、地域・企業・消費者を繋ぎ、新たな「共創」の場づくりを目指す一般社団法⼈⽇中ツーリズムビジネス協会(東京都新宿区、代表理事 王璇、以下CJTC)は、中国市場にアプローチする意欲のある地域や事業者への応援活動の一環として特別企画『Japan Update 2021』第2弾キャンペーンを2021年10月5日(火)より実施します。

    2021年より新設した「アソシエイト会員枠1」に、北海道運輸局、中央日本総合観光機構など計11つの自治体・DMO2が新たに参画し、総計36の企業・団体が加入*3する組織になった今回、キャンペーンを通して、地域共創インキュベーターとしての活動をより一層強化してまいります。


    *1:協会理念に賛同できる団体向けの無料会員枠 *2:観光地域づくり法人 *3:加盟団体一覧は文末参照


    ■キャンペーン開催背景と目的

    今回、日本と中国の地域・企業・消費者を繋ぎ、新たな事業や取り組みを支援する地域共創インキュベーターを目指すCJTCに、国土交通省北海道運輸局、一般社団法人中央日本総合観光機構など計11つのDMOが新規加入しました。

    長期化しているコロナ禍において、消費者の旅行消費に関する意識や行動が大きく変化しており、従来の販売流通スタイル、マーケティング手法では、After コロナにおける需要の獲得は難しく、新しいデジタルマーケティング手法の活用やサービス販売ツールのデジタル化といった「After コロナへのアップデート」が重要な課題となっています。

    こうした状況の中、After コロナ観光市場の再生に向け、サービスをアップデートさせる意欲のある地域や事業者への応援活動の一環として、今回の新規会員も含めた会員企業各社の得意分野を活かした 8つの特別企画を集め、『Japan Update 2021』キャンペーンを期間限定で実施します。


    ■キャンペーン企画概要

    【『Japan Update 2021』キャンペーン第2弾について】

    <申込期間>2021年10月5日〜2021年12月31日
    <有効期間>2021年10月15日〜2022年3月15日
    <支援対象>行政観光団体・自治体、交通・運輸、宿泊・レジャー施設、小売・飲食、メーカー等
    <特設ページ>https://cjtc-club.com/japanupdate2021_2nd


    【キャンペーン企画一覧抜粋】

    1.10万円からできる!中国富裕層取り扱い旅行会社5社代理調査パッケージ
    開催日程:2021年10月5日~2021年12月31日
    募集対象:地域自治体・観光事業者限定
    提供協力:ENtrance株式会社

    2.Afterコロナに向けて準備を!「StarPay-免税プラス」導入応援キャンペーン
    開催日程:2021年10月下旬(予定)~2021年12月31日
    募集対象:観光事業者・地域自治体
    提供協力:株式会社ネットスターズ

    3.高精度ターゲッティング!「110万再生」動画プレロール広告利用キャンペーン
    開催日程:2021年10月5日~2021年12月31日
    募集対象:地域自治体・観光事業者
    提供協力:バイドゥ株式会社

    4.中国3000万人無料PR機会!「日本全国ご当地グルメ」話題キャンペーン
    開催日程:2021年10月5日~2021年10月31日
    募集対象:地域自治体・観光局・観光協会etc
    提供協力:xigua株式会社(美団日本支社)

    5.いまのうち備える!中国最大手旅行OTA「馬蜂窩」で公式POI登録キャンペーン
    開催日程:2021年10月5日~2021年12月31日
    募集対象:地域自治体・観光事業者
    提供協力:インタセクト・コミュニケーションズ株式会社

    6.13万円からLive配信?! 訪日メディア「微日本」 特別支援キャンペーン
    開催日程:2021年10月5日~2021年12月31日
    募集対象:行政観光団体・自治体・交通・運輸・宿泊·レジャー施設・小売・飲食・メーカー
    提供協力:株式会社オーエス

    7.いまこそクーポン配信で売上拡大を!在日中国人Wechat Group配信キャンペーン
    開催日程:2021年10月5日~2021年12月31日
    募集対象:地方自治体、観光スポット、百貨店、ドラッグストアetc
    提供協力:クロスボーダーネクスト株式会社

    8.宣伝ではなく、共感できる物語作りを!中国フォロワー650万人の山下智博チームによるSNS拡散キャンペーン
    開催日程:2021年10月5日~2021年12月31日(定数になり次第締切ます)
    募集対象:各自治体・観光団体・交通・運輸・宿泊·レジャー施設・小売販売・メーカー ほか
    提供協力:株式会社ぬるぬる


    ■キャンペーン開催体制

    【開催体制】
    主催:一般社団法⼈⽇中ツーリズムビジネス協会
    協力:ENtrance株式会社、株式会社ネットスターズ、バイドゥ株式会社、インタセクト・コミュニケーションズ株式会社、xigua株式会社、株式会社オーエス、クロスボーダーネクスト株式会社、株式会社ぬるぬる
    後援:株式会社JTB、株式会社ジェーシービー


    ■ 加盟団体一覧

    ・ソリューション事業者(16社)
    株式会社JTB、株式会社ネットスターズ、株式会社ジェーシービー、バイドゥ株式会社、ENtrance株式会社、xigua株式会社(美団日本支社)、クロスボーダーネクスト株式会社、株式会社オーエス、テンセント腾讯、インタセクト・コミュニケーションズ株式会社、FinTech株式会社、凸版印刷株式会社、株式会社ぬるぬる、株式会社電通クリエーティブX

    ・観光事業者(9社)
    熊本国際空港株式会社、中部国際空港株式会社、南海電気鉄道株式会、翔礼交通株式会社、アルピコホールディングス株式会社、琴平バス株式会社、株式会社丸一観光、株式会社日の丸リムジン、株式会社岩手ホテルアンドリゾート

    ・地方自治体(11団体)
    公益社団法人香川県観光協会、一般社団法人長野県観光機構、 日本公益財団法人徳島産業振興機構上海代表処、株式会社八幡平DMO、一般社団法人中央日本総合観光機構、国土交通省北海道運輸局、雫石町観光商工課、中国地域観光推進協議会、茨城県 営業戦略部国際観光課、渋谷区観光協会、三重県観光局海外誘客課


    【一般社団法⼈⽇中ツーリズムビジネス協会について】
    名称:一般社団法⼈⽇中ツーリズムビジネス協会(英名:China-Japan Tourism-Business Consortium、中国語名:中⽇旅游⽂化商务促进会)
    所在地:東京都新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE 内
    HP:https://cjtc-club.com/
    設立:2019年10月
    問い合わせ先: info@cjtc-club.com
    会員総数:36団体(企業含む)

    【本件に関する報道関係者様のお問い合わせ先】
    一般社団法人日中ツーリズムビジネス協会PR事務局担当
    MAIL:info@cjtc-club.com

    すべての画像

    sZY3VYzx3dtie1rZ3z8F.png?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    地域共創インキュベーターを目指し、北海道運輸局など計11つの自治体・DMOが新たに参画! Afterコロナ観光市場の再生に向けて 『Japan Update 2021』キャンペーン第2弾始動! | 一般社団法人日中ツーリズムビジネス協会