合唱用のみではなく接客業・サービス業に携わる方に好評! 多機能マスクが販売開始から3ヶ月で2万枚の注文を突破

    ~飛沫感染予防に開発された合唱用マスクの新たなニーズ~

    商品
    2020年10月15日 10:00

    創業45年、合唱や声楽、楽器演奏者の皆様に衣装を提供してきた株式会社奥山(所在地:東京都荒川区、代表:奥山 貴弘)が2020年6月から販売している多機能マスク(合唱用マスク)は、販売開始から3ヶ月で2万枚のご注文を突破いたしました。


    呼吸がしやすい多機能マスク


    ▼商品詳細・購入ページ

    http://www.okuyama-p.co.jp/mask.html


    呼吸のしやすさ・話しやすさを追及したマスクの形状と、抗ウイルス機能を持つ素材への評価が非常に高く、コーラス団体からの注文にとどまらず様々な業界・業種からお問い合わせをいただくようになり、当初の想定よりも幅広い用途でご活用いただけることがわかりました。

    例えばリモートワークへの切り替えが難しい、接客を伴うサービス業を中心に、建設業や教育機関からのお問い合わせが伸びています。



    【具体例】

    ・ネイル・ヘアサロンやエステなどの美容業界

    ・介護施設や保育施設など、人との距離が密接になりやすい施設

    ・ヨガ、フィットネススタジオやカラオケなどの密室空間

    ・カルチャースクールや個人宅・公共施設を活用したレッスン教室

    ・マスクによる熱中症の懸念があった現場作業員(建築業界・運送業界)の方

    ・小、中、高等学校及び大学などの教育機関

    特に小学校~大学は9月以降の授業再開に伴い、8月後半から現在に至るまで全国各地からご注文をいただいております。



    【奥山の多機能マスク(合唱用マスク)の特徴】

    ・あご周りを開放したデザインで、通常のマスクのように布地が密着することによる息のこもりや呼吸のしづらさ、話しにくさを飛躍的に軽減しています。

    ※マスクの形状は意匠登録出願中


    ・マスクの表地と裏地(ガーゼ)の間にポケットがあり、ティッシュペーパーやキッチンペーパーを入れて使用することで飛沫拡散防止のフィルター効果を得られます。フィルターはいつでも交換でき、マスク本体は丸洗いが可能で衛生面を保つことができます。


    ・スポーツウェア等に使用されている『吸湿速乾素材』をマスクの表地に使用し、呼吸や会話で発生する熱のこもりや湿気を素早く逃します。メガネの曇り防止にも大好評です。


    ・『抗ウイルスガーゼ』をマスクの外側に着けることでさらに感染予防を強化しています。首回りまで隠れる大きさのガーゼで、スナップボタンにより着脱可能になっています。


    ・マスク表地・裏地(ガーゼ)の組み合わせ方により、1枚あたり650円(税別)から製作でき、全ての機能を兼ね備えたマスクで1枚あたり2,000円(税別)となります。

    1セット(10枚)単位でご注文いただけます。


    ・色・素材サンプルからお好みのものを選んでいただけるほか、団体・企業様のロゴを加えたオリジナルマスクを製作することも可能です。

    サイズは「標準サイズ」と「子供サイズ」の2種類があり、仕様変更やサイズ変更のご要望も承ります。



    【会社概要】

    会社名 : 株式会社奥山

    所在地 : 東京都荒川区東日暮里6-45-6

    代表  : 奥山 貴弘

    設立  : 1978年02月

    事業内容: ・各種ステージ衣裳企画・製造・販売事業

          ・OEM、ODM等の企画・縫製事業

          ・国内外への布地企画・販売事業

          ・衣裳レンタル事業

    URL   : http://www.okuyama-p.co.jp/

    すべての画像

    呼吸がしやすい多機能マスク
    着脱可能な抗ウイルスガーゼ
    裏面は肌あたりの良いガーゼ
    抗ウイルスガーゼを装着
    ポケットにティッシュを入れる
    呼吸と会話がしやすい形状
    カラーバリエーション豊富
    ロゴ入りやオリジナルプリントも可能
    子供用サイズも好評
    布地を重ねてカスタマイズ