扉の取手や収納など多用途に使える あんしんの手すり「nimone」が11月発売  2020年グッドデザイン賞も受賞

    商品
    2020年10月7日 09:30

    マツ六株式会社(本社:大阪市天王寺区四天王寺1-5-47、代表取締役社長:松本 將)は、『nimone(ニモネ)』を2020年11月に発売します。

    URL: https://www.mazroc.co.jp/nimone/


    nimone


    高齢者の転倒を予防するためには早めの手すり取付けが有効とされており、当社も啓蒙に努めています。ところがアクティブシニアと呼ばれる元気な高齢者の方には敬遠されることも多く、まだいらない・もったいない・かっこわるい、など様々な理由から手すりの設置を拒まれることがあります。

    nimoneはそんな高齢者の心のバリアを取去るため、「転ばないように」「危ないから」設置する手すりではなく、「我が家にぴったりだから」「家族みんなで使えるから」欲しいと思える手すりを目指して開発しました。

    商品名の『nimone』は、あんしんの手すり「にも」べんりな収納「にも」多様に使えるというコンセプトを表現したものです。金属を使わず天然木のみでデザインされた形状はインテリアに調和し、手すりだけでなくタオルバーやスリッパ掛けなどの用途にもぴったり。

    高齢者の方「にも」そのご家族「にも」、みんなの安全・快適なくらしを支えてくれます。



    ■nimoneの特長

    (1)2020年グッドデザイン賞を受賞

    様々な使い方に対応できるような設計、空間に馴染む佇まいなどのデザイン面のほか、施工性や安全面などへの配慮も評価いただきました。


    (2)ここにも欲しい、を簡単にする工夫。

    ねじ止め位置が一直線に並ぶシンプルな設計で、間柱など幅の狭い下地でも施工できます。またドライバー1本で施工ができ、設置に関する手間と不安を軽減しています。収納用バーとしてなら、別売のアンカーを使用して石こうボードにも取付け可能です。


    (3)自分好みのカラーに塗装も可能

    サイズ230×28×50mmは無塗装品もラインナップ。ご自宅のインテリアにあわせてお好みの色に塗装ができます。


    (4)安全のために、強度も本格

    20年以上にわたり積み重ねた手すり開発のノウハウを生かし、スリムな形状でありながら厳しい社内基準をクリアする強度に。安心してご使用いただけます。



    ■商品概要

    ・商品名   :nimone(ニモネ)

    ・材質    :天然木

    ・サイズ   :230×28×50mm・420×28×50mm・600×28×50mm

            (長さ違い3サイズ)

    ・希望小売価格:2,300円・2,900円・3,450円(いずれも税抜き)

    ・色     :無塗装(230mmのみ)・クリアベージュ・ベイクドブラウン

    ・ホームセンター・ECサイト等にて販売予定



    ■会社概要

    会社名 : マツ六株式会社

    代表者 : 代表取締役社長 松本 將

    所在地 : 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-5-47

    事業内容: 手すりを中心とした住宅関連資材の開発・販売

    創業  : 大正10年3月3日

    URL   : https://www.mazroc.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    マツ六株式会社

    マツ六株式会社