広島テレビ放送株式会社のロゴ

    広島テレビ放送株式会社

    広島テレビ新プロジェクト始動! 公式バーチャルタレント発掘オーディション 「バーチャル広報大使プロジェクトin Hiroshima」開催

    告知・募集
    2020年10月6日 12:00

    広島テレビ放送株式会社(本社:広島市東区二葉の里3-5-4、代表取締役社長:佐野 讓顯)はこの秋、公式バーチャルタレント発掘オーディションを開催します。名付けて、バーチャル広報大使プロジェクトin Hiroshima。グランプリ候補3人のキャラクターを手掛けるのは、Twitterフォロワー数約35万を誇るイラストレーターnecomiさんです。1stステージで各キャラクターの魂を決定、2ndステージでグランプリが決定します。

    オーディション参加募集は、10月6日からです。広島のバーチャル広報大使として、一緒に広島の魅力を、ライブ配信などを通して発信していきましょう!


    バーチャル広報大使プロジェクトin Hiroshima


    ■開催概要

    本オーディションは、「各キャラクターの魂(中の人)を決定する1stステージ」と「3人のキャラクターがグランプリを目指して競う2ndステージ」に分かれており、バーチャルタレントを決定するオーディションです。グランプリを受賞された方は、広島テレビ全面協力のもと、広島のバーチャル広報大使として活動します。


    〇バーチャル広報大使とは

    バーチャル広報大使とは、ご当地Vtuber(バーチャルユーチューバー)の広島版!一緒に新たな形で広島の魅力を発信していきましょう。



    ■キャラクター紹介

    ・皐月れもん(さつき れもん)

    こっそりモデルを目指している大学生。放送研究会所属。

    休日には瀬戸内のレモンを使ったデザート巡りをしている。


    皐月れもん

    ・嶋波香姫乃(しまなみ かきの)

    したたかにアナウンサーを目指している大学生。放送研究会所属。

    瀬戸内の島々の映えスポットを巡ることがひそかな趣味。


    嶋波香姫乃

    ・平朱鯉(たいら あかり)

    はつらつとアナウンサーを目指している大学生。放送研究会所属。

    講義が終わったら友達と野球観戦に行くのが習慣。


    平朱鯉


    ■necomiさんコメント

    〇プロジェクトへの想い

    デザインを担当させていただきましたnecomiと申します。

    3人のキャラクターを通じて、広島の様々な魅力を一緒に分かち合ってもらえたらと思っています!


    〇キャラクターへの想い

    黄:皐月れもん(さつき れもん)

    自信あふれる表情とお団子が特徴の女の子。

    さわやかな檸檬をイメージし、かつ、子供っぽくなりがちなイエローを品よくまとめました。


    青:嶋波香姫乃(しまなみ かきの)

    海のように包み込んでくれる優し気な表情のお姉さん。

    瀬戸内の美しい海をメインイメージに、牡蠣モチーフのブローチや鳥居型のヘアバンドなどを付けました。


    赤:平朱鯉(たいら あかり)

    女の子らしさの中に快活さと明るさを持たせています。

    鯉の尾びれのような透明感のあるスカートともみじ柄のお洋服が特徴です。


    necomiさん

    ※necomiさん(oの表記は正しくはoの上にドット2つ)



    ■オーディションの流れ

    1stステージ(3人の魂選出オーディション)

    エントリー期間     : 10/06(火)12:00~10/25(日)23:59

    書類審査&WEB面談    : 10/06(火)12:00~10/28(水)21:00

    SHOWROOMスタートダッシュ: 11/03(火)18:00~11/08(日)21:59

    SHOWROOM予選      : 11/11(水)18:00~11/17(火)21:59

    SHOWROOM決勝      : 11/20(金)18:00~11/29(日)21:59

    最終面接        : 12/05(土)

    最終面接合格者決定   : 12月下旬

    ※スケジュールは予告なく変更する可能性があります。予めご了承ください。


    2ndステージ(3人によるグランプリ選出オーディション)

    1stステージで最終面接を通過した3人に3ヶ月間オーディション活動を行っていただきます。YouTubeの投稿、Twitterの運用、SHOWROOMでの配信、活動への向き合い方などを総合的に評価し、グランプリを選出いたします。


    活動期間   :2020年12月下旬~2021年3月下旬

    グランプリ発表:2021年3月下旬頃予定



    ■SHOWROOMとは

    無料で誰でも簡単にライブ配信&視聴ができるアプリです。

    2020年には会員登録者数400万人超!SHOWROOMには「夢を叶えたい人」とそれを「応援したい人」がたくさん集まっており、視聴者は仮想ライブ空間で配信者とお話したり、コメントやギフトを送って配信者を応援することができます。多くのVtuberも配信活動を行い、人気Vtuber誕生のオーディションを多数開催しています。

    わかりやすい操作で誰でもすぐにライブ配信ができるので、配信の経験がない方も安心してご参加いただけます!

    ※ギフティングアイテムの一部は有料となります。(Show Goldをご購入頂きます)


    ※配信イメージ


    ■特典

    バーチャル広報大使グランプリ獲得者

    ・広島のバーチャル広報大使として活動権

    ・テレビ出演など(広島のPR活動など)



    ■応募資格

    ・広島が好きな方(広島県に居住していなくても応募可能)

    ・満18歳以上の方(未成年の方は保護者の同意を必ず得て応募してください。)

    ・バーチャル活動における専属・独占契約を取り交わすことが可能な方(芸能プロダクションの所属・無所属は問いません。既に所属されている方は、所属事務所に事前に必ず許可をもらってからご応募ください。)

    ・1stステージ最終面接(12月5日実施予定)に参加いただける方

    (面接場所は広島県内またはオンラインミーティングになります。)

    ・週3日以上活動できる方


    詳しくはこちら

    https://www.htv.jp/vtuber/



    ■オーディションに関するお問い合わせ

    TEL  :広島テレビイベントインフォメーションセンター 082-567-2500

    E-mail:Vtuber事務局 Vtuber@htv.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    広島テレビ放送株式会社

    広島テレビ放送株式会社

    この企業のリリース