コデックス、[外貨標準対応]販売・債権債務管理  クラウドサービス『EX-TRADE for Cloud』を発表

    ~中小規模の商社 - 卸業務に特化した『EX-TRADE』のクラウド版を 10ユーザ月額94,800円(追加ユーザ月額980円)から提供開始~

    商品
    2011年9月28日 09:30

    大手商社向けシステム受託開発企業である株式会社コデックス(本社:東京都港区、代表取締役社長:原本 陽太、以下 コデックス)は本日、同社の豊富なシステム構築実績を基に新たに開発された中堅・中小商社 - 卸向け販売・債権債務管理の基本業務システム『EX-TRADE(イーエックストレード)』をSaaS形式のクラウドサービスで提供開始すると発表しました。

    『EX-TRADE for Cloud』 URL: http://www.code-x.co.jp/ex-trade-cloud

    昨今、震災などの不測の事態に備え、データ保全や事業継続をバックアップする手段として、クラウド技術への対応要求の声が日増しに高まっており、また、必要な分を利用した分だけ支払うことができるクラウドサービスのメリットを最大限に活かし、システム環境を自社構築する際に必要だった高額な初期導入費用や保守運用費用の負担が大幅に抑制される点にも注目が集まっています。

    その様なお客様の声に応えるべく本サービスは、中堅・中小規模の商社 - 卸業務に特化した販売・債権債務管理システム『EX-TRADE』を、高可用性で信頼性や拡張性が高いAmazon Web Services(AWS)上でパブリッククラウドとして提供することで、インターネット接続環境とPCさえあれば、高品質なクラウドサービスを少人数から低価格でご利用頂くことが可能となりました。

    長年にわたり大手商社向けシステムの受託開発に従事してきたコデックスだからこそ実現できた本サービスで、商社 - 卸ビジネスの拡大と業務効率向上をバックアップします。


    【『EX-TRADE for Cloud』の主な特長】
    ●商社 - 卸業務に特化した機能
    販売管理から債権債務管理まで一貫した外貨入力に対応
    為替予約管理や為替評価替え機能を標準搭載することで、輸出入業務を強力にバックアップ

    ●柔軟なカスタマイズ
    お客様のご要望を的確に反映した、セミオーダーシステムとしての構築が可能
    SAPやその他の会計システムへの連携が可能

    ●手厚い保守対応
    保守専門スタッフが、使用説明、障害分析、アプリケーション修正などに迅速対応


    【動作環境】
    ●クライアントPC推奨スペック
    OS      :Windows XP(SP3)以上
    CPU      :Intel(R) Pentium(R)または互換の1.5GHz以上
    メモリ    :Windows XP:512MB以上、Windows Vista:2GB以上
    フレームワーク:.Net Framework 4.0
    その他    :インターネットに接続可能であること


    【月額利用料】
    『EX-TRADE for Cloud』10ユーザ 94,800円より
                追加ユーザ 980円より
    ※月額利用料は全て税込み
    ※月額利用料には、[アプリケーション利用料および保守運用費][AWS利用料]が含まれます
    ※最小契約期間は1年単位になります


    【お見積りについてお問い合わせ先】
    株式会社コデックス ERP事業部
    電話   : 03-5411-0813
    電子メール: ex-trade@code-x.co.jp
    Webサイト : http://www.code-x.co.jp/ex-trade-inquiry/


    【サンプル画像】
    受注伝票画面イメージ URL:
    http://www.code-x.co.jp/assets/Ex-Tarde/Contract.gif
    支払伝票画面イメージ URL:
    http://www.code-x.co.jp/assets/Ex-Tarde/Payment.gif


    【コデックス代表取締役社長 原本 陽太のコメント】
    「約10年間伊藤忠グループ向けにソリューションを提供しながら、商社のビジネスに真に役立つ、効率的なソリューションを模索してまいりました。その結晶が『EX-TRADE for Cloud』です。特化した業務システムが提供されてこなかった中小規模商社 - 卸向けに、最適で廉価なソリューションをご紹介できることになりました。この製品を通し、日本の商社ビジネスに携わるお客様の力になり、商社業務のさらなる効率化・活発化のサポートをさせていただくことで、微力ながら日本経済活性化へのお手伝いをさせていただきたいと思います。」


    【コデックスについて】
    コデックスは、2003年の創業より商社向けの販売管理システムにフォーカスして基幹業務システムの構築・運用をサポートしている企業です。伊藤忠商事株式会社エネルギー部門向けに構築されたポジション管理システムは、東京、シンガポール、ロンドンなどの海外拠点でも利用されています。詳しい情報は、Webサイト( http://www.code-x.co.jp/ )をご覧ください。

    ※記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社コデックス

    株式会社コデックス