昨年約22万人のお客様を動員した「大つけ麺博 2011」が9月23日(金)から開催 ~北は北海道、南は九州まで全国各地の人気店が大集結~

    告知・募集
    2011年9月16日 13:30

    株式会社ブルースモービル(代表取締役:井上 淳矢、所在地:東京都港区六本木)が企画運営を行い、2009年日比谷で産声をあげた「大つけ麺博」もこの秋でいよいよ3年目です。昨年は、約22万人ものお客様にご来場いただきました。常に進化を遂げてきた「大つけ麺博」が今年掲げるテーマは“世界最大”です。2011年9月23日(金)から、期間は過去最長24日間、過去最多32店舗が参加します。

    混雑状況


    【開催概要】
    開催期間  : 2011年9月23日(金)~10月16日(日)
    会場    : 浜松町駅前 特設会場
    開催時間  : 午前11時~午後10時(ラストオーダー午後9時半)
    主催    : 大つけ麺博 実行委員会
    企画運営  : 株式会社ブルースモービル
    協賛    : SUNTORY、サークルKサンクス、日清食品チルド
    ホームページ: http://dai-tsukemen-haku.com
    公式ブログ : http://ameblo.jp/dai-tukemen-haku/
    公式Twitter : http://twitter.com/daitsukemenhaku


    【参加店舗】
    ★序章・9月23日(金)~9月25日(日)
    頑者×六厘舎×とみ田・大ふく屋・つけ麺専門五ノ神製作所・ソラノイロ・
    新【つけ麺の達人】決定戦第1位・ほうきぼし・麺屋中川會・ラーメン人生JET

    ★第一章・9月26日(月)~10月2日(日)
    頑者×クレヨンしんちゃん・らぁ麺胡心房・豚骨王けいすけ・
    69‘N’ ROLL ONE・麺屋こうじ・豚の骨×無心・花の季・中華そば豆天狗

    ★第二章・10月3日(月)~10月9日(日)
    東海四天王(白神×喜多楽×豚そばぎんや×麺の坊晴レル屋)
    麺堂稲葉・カラツケグレ・くり山
    日本ラーメン協会ドリームチーム(一風堂×天神下大喜)
    中華蕎麦とみ田・田崎真也×黄金の塩らぁ麺Due Italian
    孫(山岸一雄×麺屋ほん田×つけ麺道)

    ★第三章・10月10日(月)~10月16日(日)
    REDRICE(湘南乃風)×めんや参○伍
    落合務(LA BETTOLA da Ochiai)×CHABUYA
    麺屋彩未×つけめんTETSU・麺屋一燈・五福星
    肉玉そばおとど・カラシビつけ麺鬼金棒・元助by一幸舎

    ※店舗入替日(9月25日、10月2日、10月9日)は午後4時(ラストオーダー午後3時半)まで。
    ※荒天の場合は中止の可能性があります。
    各店とも売り切れ次第、営業終了となります。


    【見どころ】
    ■全部で9コラボ!今年は“夢のコラボ祭り”

    <頑者×六厘舎×とみ田>
    日本のつけ麺界をリードする巨星がタッグを組む、つけ麺史上最強のコラボ。高みを極めた3人のコラボでいったいどんなつけ麺が生まれるのか!大つけ麺博2011開幕最大の目玉。行列必至の一杯となる。

    <落合務(LA BETTOLA da Ochiai)×CHABUYA>
    元祖・予約の取れない店、イタリアンの巨匠「ラ・ベットラ」の落合務が満を持してつけ麺デビュー!「香港MIST」がミシュランで1つ星獲得というラーメン業界初の快挙を成し遂げたばかりの「ちゃぶ屋」の森住康二とコラボ。

    <ソムリエ 田崎真也×黄金の塩らぁめんDue Italian>
    ワインとつけ麺の奇跡の出会い。ワインのスペシャリスト、ソムリエ 田崎真也とイタリアンシェフからラーメン界に飛び込んだDue Italianの石塚和生のコラボによってもたらされる!

    <REDRICE(湘南乃風)×参○伍>
    人気レゲエグループ「湘南乃風」のリーダーREDRICEが六本木「参○伍」とコラボ。REDRICE自ら“マジで!ガチで!ウマいつけ麺だぜ!”と豪語する、そのつけ麺はいかに?!

    <頑者×クレヨンしんちゃん>
    「オラや子どもが好きなつけ麺を作ってほしいゾー」
    こんなコラボありなのか~??な、なんと、あのクレヨンしんちゃんが登場。そんなしんちゃんの無理難題?!に応えるのは「頑者」。大つけ麺博イチ、異色のコラボに注目!


    ■話題のニューオープン店、地方の人気店、続々参加!!
    「ソラノイロ」「中川會」「五ノ神製作所」「ほうきぼし」「くり山」
    2011年はつけ麺店オープンラッシュ。その中から注目度の高い人気店が早々に「大つけ麺博」登場!

    札幌「彩未」(TETSUとのコラボ)、仙台「五福星」、宇都宮「花の季」、飛騨高山「豆天狗」、関西「豚の骨」、「人生JET」、福岡「元助」、そして、東海圏の夢のコラボ「東海四天王」(白神×喜多楽×ぎんや×晴レル屋)
    北は北海道、南は九州まで。全国各地の人気店が「大つけ麺博」に大集結!なかなか味わうことのできない地方の名店の味が堪能できます!


    ■なんと、日本ラーメン協会が登場!

    「日本ラーメン協会ドリームチーム」by一風堂×天神下大喜
    二大ラーメンイベントである「東京ラーメンSHOW」と「大つけ麺博」。「東京ラーメンSHOW」を運営する日本ラーメン協会ドリームチームがいよいよ「大つけ麺博」に登場!!!これは一大事です!


    ■「トッピング☆ガールズ2.0」も参加
    “TPG(ティーピージー)”こと「トッピング☆ガールズ」

    大つけ麺博のためだけに結成される、期間限定!つけ麺アイドル「トッピング☆ガールズ」。昨年は、急遽結成されたにも関わらず、毎週末のステージごとに成長を遂げるも、最後は大勢のファンに惜しまれつつ解散しました。そこで今年は、世界最大のつけ麺イベント「大つけ麺博」に相応しい、つけ麺アイドルを皆様の投票で再結成します!
    約1ヶ月の投票期間で24名のつけ麺大好きガールズの中から、ニコニコ動画と提携しネット投票で8月6日に7名が選ばれ、8月14日に敗者復活戦にて追加の3名が加わり、「トッピング☆ガールズ2.0」が最終決定しました!この模様は、ニコニコ動画で公式生放送され約2万人が視聴しました!

    大つけ麺博会場内、TPGシアター(特設ステージ)にて生ライブを毎週末開催!!乞うご期待!

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    大つけ麺博 実行委員会

    大つけ麺博 実行委員会