「動画PRサービス」のプレスリリース、JASPA株式会社に「ツタ-ワールド(YONOHIによるプロモーション動画)」を納入

    動画とITを掛け合わせ企業の課題解決を図る動画DXソリューションカンパニーである株式会社YONOHI(東京都渋谷区 代表取締役 山岡 優樹)は、JASPA株式会社(新潟県新潟市 代表取締役 阿部 和幸)の非破壊試験 OJT 訓練についてプロモーション動画を納入しましたので、PRサービスとしてプレスリリースをいたします。

    その他
    2022年1月20日 10:00

    【動画PRサービスとは】

    TSUTA-WORLD(株式会社YONOHIのアニメ動画制作サービス名)のお客様の動画をプレスリリースするサービスです。

    【JASPA株式会社のプロフィール】

    弊社は2013 年より、新潟県新潟市において「航空機エンジン部品共同工場」による一貫生産に取り組んでいます。
    この共同工場ではコアとなる精密切削加工技術に加え、非破壊検査や特殊工程なども対応可能です。
    また、非破壊検査の受託や、自社にて航空機非破壊検査部門をゼロから立ち上げたノウハウを活用して非破壊検査関連のコンサルタント、国内では数少ない非破壊検査員育成のためのOJT受入も実施しています。
    https://www.jaspa.co.jp/

    【JASPA株式会社 阿部 和幸様のコメント】

    弊社の強みである「経験豊富な外国人指導者」のイラストを作成して頂き、伝えたいことをナレーションやテロップで上手くまとめて頂けたことはアニメーション動画の良いところかと思います。
    また、途中段階でのシナリオや絵コンテなどもイメージが共有しやすく、修正要望への対応スピードや仕上りも満足いくものでした。

    【島田ディレクターのコメント】

    これから非破壊検査員を志す若年層へのアピールと考えると、アニメーション動画はそうしたターゲット層に伝わりやすく効果的だと思い、今回JASPA株式会社様に携われたことを嬉しく思います。
    わかりやすいシンプルなテイストにまとめつつ、JASPA株式会社様が誇る外国人指導者の方もイラスト化し、オリジナリティのある動画になったかと存じます。

    【心理士 村田芳実氏のコメント】

    非破壊検査員の育成というニッチ分野のサービスを説明することは簡単ではなく時間もかかり、お客様に時間を割いてもらうのは大変です。しかし、動画、特にアニメーションにすることで理解しやすくなっており、時間も一分少々で概要を理解できる内容となっています。したがって、アニメ動画はドアオープナー動画として有望だと思います。

    村田芳実氏プロフィール
    日本心理学会認定心理士・マーケター。一部上場の機械メーカーで、ユーザー会の立て直し、ブランディング、顧客満足のミッションを受け、心理学を応用することでミッションをクリア。『心理学と統計分析が最強の武器になるマーケティング戦略https://amzn.to/3ghFw3A』の執筆者

    【株式会社YONOHIとは】

    動画で「世の為、人の為」に問題解決する会社です。
    プロモーション動画(ツタワールド)と会社の取組みについて、テレビ「カンニング竹山のイチバン研究所」で報道されましたので、詳細はこちらをご覧ください。
    https://tsuta-world.com/

    すべての画像

    NUilwT4HH4MPsRXvuaXp.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    「動画PRサービス」のプレスリリース、JASPA株式会社に「ツタ-ワールド(YONOHIによるプロモーション動画)」を納入 | 株式会社YONOHI