令和6年能登半島地震を中心とした災害復旧のために、「アシストスーツ」を無償で貸出し

    -活動時の身体負荷軽減を目的とした“災害復旧サポートプロジェクト”開始-

    サービス
    2024年1月17日 10:00
    FacebookTwitterLine

    この度の令和6年能登半島地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

    医療用品メーカーのダイヤ工業株式会社は、この度の震災被害への支援として、被災地のいち早い復旧・復興のためにボランティア活動等されている方に向けて、活動時の身体負荷を軽減する「アシストスーツ」を無償で貸出しいたします。アシストスーツ協会の一員として、復旧活動を行う皆さまの身体負担軽減のお役に立てればと願っております。ぜひお問合せくださいませ。

    アシストスーツ貸出しまでの流れ 

    ※貸出しできる数には限りがございます

    1.以下のフォームからご希望をお聞かせください。

    2.アシストスーツ協会窓口にてご要望を確認の上、お貸出し可能なアシストスーツを確定いたします。

    ▼アシストスーツ協会9社のご案内はこちら
    https://assist-suit.org/

    3.メーカーから宅急便にて発送いたします。

    4.ご利用後は各メーカーまで返送をお願いいたします。返送時、「着払い」をご利用ください。

    ※ご利用に当たり各種ご確認や調整をいたします。お気軽にお問い合わせください。
    ※受付期間:2024年6月30日頃迄

    アシストスーツ例

    被災地では今も厳しい状況が続いておりますが、被災された方々の救援活動が迅速に進められ、一日も早く安心・安全な生活が取り戻されますよう心よりお祈り申し上げます。

    <本プロジェクト・お申込みに関するお問合せ先> 
    アシストスーツ協会 事務局 近藤(株式会社ダイドー)、岩谷(アルケリス株式会社)
    メールアドレス:info@assist-suit.org


    アシストスーツ協会について

    団体名:アシストスーツ協会
    団体種別:一般社団法人
    設立:2023年7月7日
    info:https://assist-suit.org
    所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目12番4号 N&E BLD.6F
    代表理事:飯田成晃

    会社概要

    【ダイヤ工業株式会社】
    所在地:〒701-0203 岡山県岡山市南区古新田1125
    代表者:代表取締役 松尾浩紀
    設立:1963年4月
    資本金:1,000万円
    Tel:086‐282‐1245(平日:9:00~17:30)
    Fax:086-282-1246
    Mail:info@daiyak.co.jp
    URL:https://www.daiyak.co.jp
    公式Instagram:https://www.instagram.com/daiyak_medical/
    事業内容:コルセット、サポーター、インソール、テーピング、トレーニング用品などの多岐にわたる製品を開発・製造・販売

    すべての画像

    MlcB7d7XvjnTGOf8K7zp.jpg?w=940&h=940
    hcXKoaXSzdotBH0DISuS.png?w=940&h=940
    fc4GdJfbD5na3hbJ3EKy.png?w=940&h=940
    令和6年能登半島地震を中心とした災害復旧のために、「アシストスーツ」を無償で貸出し | ダイヤ工業株式会社