独自の光触媒とプラズマのチカラでいやなニオイを分解・脱臭!! 押入れ、靴箱、冷蔵庫など狭い空間やブーツの脱臭に最適な 『チタンプラズマミニ脱臭器』の販売を開始

    商品
    2011年9月12日 12:00

    光触媒応用製品や環境関連製品の開発・製造・販売を行うカールテクノ株式会社(本社:東京都葛飾区立石3-7-9、代表取締役:森 誠)は、押入れ、靴箱、冷蔵庫などのいやなニオイを分解・脱臭する『チタンプラズマミニ脱臭器』の販売を9月13日より開始します。

    本体写真


    ■『チタンプラズマミニ脱臭器』とは
    『チタンプラズマミニ脱臭器』は、財団法人神奈川科学技術アカデミーと紫外線・光触媒関連機器メーカーのユーヴィックス株式会社が共同開発した光触媒担持チタンメッシュフィルター(TMiP)を搭載した乾電池式の小型脱臭器で、プラズマ生成によるイオン、オゾンと光触媒の作用により押入れ、靴箱など狭い閉め切った空間の気になるニオイ成分を効率的に分解・脱臭します。幅62×奥行71×高さ100ミリの手のひらサイズでフィルタなど交換部品のいらないエコ設計、乾電池式なので持ち運びも容易です。

    -ブーツの脱臭にも効果を発揮-
    『チタンプラズマミニ脱臭器』は、靴やブーツの脱臭にも効果を発揮します。1日履いてニオイの気になるロングブーツや革靴に直接差し込んで使用することにより、靴の中にこもったいやなニオイを効果的に分解・脱臭します。

    -販売キャンペーンも開催-
    同社は、単品に加え、お買得な2個セットも用意し通信販売や店頭販売などで初年度5万台の販売を計画しています。さらに同社のヒット商品である靴除菌脱臭乾燥機「HIKARI DE KIREI」をお買い上げの方に『チタンプラズマミニ脱臭機』1個をプレゼントするキャンペーンを実施します。

    ※『チタンプラズマミニ脱臭器』スペシャルサイトURL:
    http://titanplasma.com/


    【『チタンプラズマミニ脱臭器』の特長】
    ●独自開発のTMiP光分解脱臭機能(特許出願中)
    ●ピエゾエレクトリックテクノロジーにより作られたオゾンとイオンで強力脱臭
    ●場所をとらないコンパクトサイズ
    ●フィルタなど交換部品のいらないエコ設計
    ●アルカリ乾電池(2本)で約1ヶ月使用可能(乾電池別売り)
    ●専用マイコンによる自動制御方式
    ●安全な耐火ABS樹脂製


    <仕様>
    品名       :チタンプラズマミニ脱臭器
    アイテム     :単品/2個セット
    品番       :TP200/TP200-2S
    JANコード    :4580310110102/4580310110119
    本体サイズ    :幅62mm×奥行71mm×高さ100mm
    本体重量     :約75g(乾電池含まず)
    電源       :単三乾電池 2個(別売り)
    動作電圧/消費電力:DC3V、0.1W
    オゾン濃度    :0.05ppm 以下
    運転モード    :30分間連続運転⇒2時間運転停止⇒5分間連続運転
              (以後、2時間運転停止⇒5分間連続運転の繰返し)
    本体材質     :ABS
    価格       :オープン価格
              ※市場実勢価格 単品   :税込 3,129円
                     2個セット:税込 5,985円


    ■カールテクノ株式会社概要
    カールテクノ株式会社は、カール事務器株式会社(東京都葛飾区立石、代表取締役社長:森 誠、1954年設立、資本金3,000万円)の関連会社として、2007年5月に設立され、株式会社島津製作所グループの島津サイエンス東日本株式会社より事業承継した空気清浄機など、光触媒応用製品の開発・製造・販売を主たる事業としています。

    社名   : カールテクノ株式会社
    設立   : 2007年5月
    資本金  : 3,000万円
    代表取締役: 森 誠
    所在地  : 〒124-0012 東京都葛飾区立石3-7-9
    事業内容 : 光触媒応用製品の開発、製造、販売
           健康・環境関連製品の開発、製造、販売
    URL    : http://www.carltechno.co.jp/