国道九四フェリー株式会社のロゴ

    国道九四フェリー株式会社

    【国道九四フェリー】 カーフェリー・営業所内の 抗ウイルス・抗菌加工の実施について

    調査・報告
    2020年8月27日 15:30

     近鉄グループの国道九四フェリー株式会社(代表取締役社長:三重野 雄資)では、新型コロナウイルス感染防止のため、日頃から施設内の消毒作業や適切な換気をはじめとした様々な対策に努めておりますが、このたびお客様に、より安心してご利用いただくため、船内と営業所内を対象に効果が持続する抗ウイルス・抗菌加工を実施します。


    1.対 象

     全船(「遊なぎ」、「速なみ」、「遥かぜ」の3隻)と佐賀関・三崎の両営業所

      ※新造船「涼かぜ」は来年2月(予定)の就航に合わせて別途実施します。


    2.実施時期

      本年9月上旬


    3.内 容

     特定のウイルスや細菌を持続的に減少・抑制させる無機液剤[SEIKADOU  SRW-30]を、船内と営業所内のお客様が手を触れられる箇所を中心に幅広く噴霧することにより、コーティング加工します。


    4.確認されている効果

     (1)抗ウイルス作用

       ・インフルエンザウイルス(エンベロープあり)

       ・ネコカリシウイルス(ノロウイルス代替)

     【この2ウイルス株はISO21702抗ウイルス試験法で使用されたウイルス株です】

     (2)抗菌作用

       ・大腸菌

       ・黄色ブドウ球菌

     【この2菌種はISO22196抗菌試験法で使用された菌種です】


    5.SIAA認証加工とSIAAマークの標示

     株式会社清華堂(大阪市中央区)の施工によりSIAA(一般社団法人 抗菌製品技術協議会)ISO(国際標準化機構)認証加工を実施します。

     本抗ウイルス・抗菌加工はSIAAの安全性と性能基準に適合しており、エンベローブ型ウイルスにも効果が認められる本加工後にSIAAマークを標示するのはカーフェリーでは先進的な事例となります。


    ※SIAAとは

     SIAA(一般社団法人 抗菌製品技術協議会)は、経済産業省のガイドラインに則って運営され、適正で安心できる抗ウイルス・抗菌・防カビ加工製品の普及を目的とし、メーカー、試験機関が集まってできた団体です。SIAAマークは、SIAAガイド ラインで品質管理、情報公開された製品に表示されています。


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    国道九四フェリー株式会社

    国道九四フェリー株式会社