伊賀神戸駅が開業90周年を迎えるのを記念し、 『記念入場券セット』および『記念キーホルダー』を発売します!

    イベント
    2020年8月27日 11:00
    FacebookTwitterLine

    伊賀神戸駅(近畿日本鉄道との共同使用駅)は、1930(昭和5)年10月10日
    の開業以来まもなく90年を迎えます。それを記念して、『記念入場券セット』およ
    び『記念キーホルダー』を発売いたします。詳しい内容は次のとおりです。



    1. 記念グッズの名称と内容

    (1)伊賀神戸駅開業90周年記念入場券セット

       硬券タイプの「伊賀神戸駅入場券」4枚を特製台紙にセットしました。

       入場券の日付は全て「2020.10.10」ですが、デザインはそれぞ

       れ異なります。

       特製台紙には、1960(昭和35)年頃の伊賀神戸駅ホームのイラスト

       や伊賀神戸駅等の写真に加え、1995(平成17)年に開催した「伊賀神

       戸駅開業75周年記念イベント」の写真をデザインしています。

       発売額は1セット800円(税込)で、300セット限定の発売です。

              台紙表紙(A5サイズ)※閉じた状態



    (2)伊賀神戸駅開業90周年記念キーホルダー

    伊賀神戸駅の「駅名標」をデザインしたキーホルダーです。AタイプとB

    タイプの2種類を発売します。

    発売額は2種類とも、1個500円(税込)です。

          キーホルダーAタイプ 3.2cm×5.2cm


         キーホルダーBタイプ 1.9cm×6.1cm



    2.記念グッズの発売期間と発売箇所

    (1)発売期間 2020年9月5日(土)から当分の間

    (2)発売箇所 忍者市(上野市)駅および当社通信販売

       ただし、2020年9月5日(土)近鉄青山町車庫で開催され

       る予定の近畿日本鉄道主催の車両撮影会イベント(近畿日本鉄

       道団体専用列車「リニューアル『楽号』有料撮影会」)でも発

       売します。


       ※記念入場券セットは、忍者市(上野市)駅で150セット、

        通信販売で50セット、車両撮影会イベント会場で100セットを

        発売します。ただし通信販売のみ、お一人様1セット限りとなります。

       ※車両撮影会イベント会場には、予約申し込みされた方のみご入場できます。

        それ以外の方はご入場できません。


    3.伊賀神戸駅の沿革(参考) ※伊賀線関連のみ

      1930(昭和 5)年10月10日   参宮急行電鉄(現 近畿日本鉄道)

                         伊賀神戸駅開業

      1945(昭和20)年 6月 1日    伊賀神戸~西名張間 営業休止

      1946(昭和21)年 3月15日   伊賀神戸~西名張間 営業再開

      1964(昭和39)年10月 1日   伊賀神戸~西名張間 廃止

      2005(平成17)年10月 9日   伊賀神戸駅開業75周年記念イベント

                         を伊賀線ホームで開催

      2007(平成19)年10月 1日   伊賀線の運営主体が近畿日本鉄道から

                         伊賀鉄道へ変更

       ※伊賀神戸駅は近畿日本鉄道と伊賀鉄道による共同使用駅となる。

      2020(令和 2)年10月10日 伊賀神戸駅開業90周年