六甲オルゴールミュージアム 特別展「ムットーニのオルゴールシアター」 関連イベント「ムットーニ特別上演」10月17日(土)開催 ~一夕限り アーティスト ムットーニ来館~

    イベント
    2020年8月25日 16:45

    六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治 阪神電気鉄道株式会社 100%出資)が運営する「六甲オルゴールミュージアム(博物館相当施設)」では、2020年9月12日(土)~12月27日(日)に特別展「ムットーニのオルゴールシアター」を開催します。ムットーニは、「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020」の招待アーティストの1人です。10月17日(土)には、「ザ・ナイトミュージアム~夜の芸術散歩~」のオープニングイベントとして、ムットーニを招いて「ムットーニ特別上演」を開催します。


    ■特別展関連イベント「ムットーニ特別上演」開催概要

    当特別上演では、特別展「ムットーニのオルゴールシアター」出展のからくり人形師、ムットーニ(本名:武藤政彦)を招いて、アーティスト本人による作品の上演を行います。制作秘話など、アーティストの作品に対する思いを聞いて鑑賞することで、作品世界をより深く楽しめる貴重な機会です。

    また、当特別上演の参加料金には、ムットーニ直筆サイン入り神戸オルゴール※が含まれています。こちらのオルゴールの曲は、ムットーニの自作曲「楽士」です。この曲の神戸オルゴールは、販売を行いませんので、イベント参加者のみ入手可能の限定品です。


    ※神戸オルゴール

    音にこだわり、櫛の調律や組付けなどを当館のオルゴール職人が手作業で作り上げている当館オリジナルブランドのオルゴールです。編曲も当館で手掛けており、約460曲(2020年8月25日(火)現在)の幅広いジャンルにわたる曲のレパートリーを取り揃えています。宝石箱タイプやフォトフレームタイプなどケースの種類も豊富で、お客様の好みの曲とケースを組み合わせて製作しています。今回のイベント参加者限定オルゴールのケースは12角形透明アクリルケースを使用します。


    【開催日程】2020年10月17日(土)

    【上演時間】17:15~、18:00~、18:45~(約30分、作品上演時間を含む)

    【定員】各回30名(合計90名)

    【料金】3,500円(税込、入館料、限定オルゴールを含む)

    【予約】当館ホームページ、またはお電話(078-891-1284)にて受付。

    (2020年9月18日(金)より予約開始)


    <ムットーニ プロフィール>

    1980年代半ばより油彩画と平行し立体作品の制作を始める。音と光と人形達の織りなす幻想的な作品世界が高い評価を受け、阪急うめだホール・渋谷パルコミュージアム・銀座松屋等全国の美術館やアートスペースで展覧会を多数開催。またメディアへの露出も多く、「誰でもピカソ」のムットーニ劇場2004年、「徹子の部屋」2007年、NHK「わたしが子どもだったころ」2009年、NHK日曜美術館「アートシーン」2017年等がある。


    ■特別展「ムットーニのオルゴールシアター」開催概要

    本展では、からくり人形師、ムットーニの作品を、六甲オルゴールミュージアムの所蔵品とコラボレーションして上演します。ムットーニは、予めプログラムされた人形の動き、音楽、光の演出が融合し、時には作者自身が口上を加えて、作品の世界を作り出します。本展では、作品の中で重要な要素である音楽を、当館で所蔵する

    アンティーク・オルゴールなどの自動演奏楽器の演奏で上演します。これにより、ムットーニの作品に当館の所蔵品による作品解釈を加えることとなり、作品の新しい可能性を表現します。

    ムットーニの作品が、作品に組み込まれている音楽以外のものと上演されることは、今回が初めての試みです。

    【開催期間】2020年9月12日(土)~12月27日(日)

    ※会期中休館日:9月17日(木)、9月24日(木)、11月26日(木)~12月17日(木)の木曜日。

    【上演】平日7回~10回、土日祝7回~12回(各回15分間)

    ※「ザ・ナイトミュージアム~夜の芸術散歩~」開催期間は、1日2回~5回上演回数を追加。

    ※上演時間は、日程により異なります。詳細は当館ホームページをご確認ください。

    ※上演は、予約と入館料でご覧いただけます。

    ※予約は当館ホームページまたはお電話(078-891-1284)にて、来館日の1か月前から受付。

    【演奏楽器例】レジーナフォン240型(ディスク・オルゴール/1910年頃/アメリカ)

    ムットーニ特別コラボ 神戸オルゴール販売

    当特別展開催期間中に、ムットーニがマッチ箱のラベルをイメージしてデザインをした木箱の手廻しタイプの神戸オルゴールを4種類のデザインで販売します。このオルゴールは、オンライン販売などは行わず、六甲オルゴールミュージアム内、ミュージアムショップ時音限定販売品です。

    【商品名】POCKET MUSIC BOX(監修、デザイン:ムットーニ)

    【曲名】It’s been a long, long time

    【価格】3,059円(税抜)

    ※実物の色味などが異なる場合があります。

    ※デザインや価格は予告なく変更する場合があります。


    「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020」開催

    「六甲ミーツ・アート 芸術散歩」は、今年で11年目を迎える現代アートの展覧会です。六甲山上に展示されるアート作品をハイキング気分で楽しめます。ムットーニは「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020」の招待アーティストの1人です。

    【開催期間】9月12日(土)~11月23日(月・祝)

    【会場】六甲ケーブル(六甲ケーブル下駅・山上駅)、天覧台、★六甲山

    サイレンスリゾート(旧六甲山ホテル)、記念碑台(六甲山

    ビジターセンター)、★六甲オルゴールミュージアム、★六甲高山

    植物園、★六甲山カンツリーハウス、六甲ガーデンテラスエリア、★自然体感展望台 六甲枝垂れ、六甲有馬ロープウェー六甲山頂駅、グランドホテル六甲スカイヴィラ、★風の教会エリア

    有料6会場(上記★印の施設)に入場できる鑑賞パスポート

    前売 大人2,200円 小人900円(~9月11日(金)まで販売)

    当日 大人2,500円 小人1,000円

    ※お好きな日に1施設のみもう1回入場できる鑑賞パスポートの“プラス1施設入場特典”で、六甲オルゴールミュージアムは12月27日(日)まで入館できます。

    <関連イベント「ザ・ナイトミュージアム~夜の芸術散歩~」開催>

    下記期間中、ムットーニの作品上演に加え、「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020」の野外アート作品をライトアップします。夜間のみ鑑賞できる作品の展示も行います。

    【会場】六甲高山植物園、六甲オルゴールミュージアム、六甲ガーデンテラスエリア

    【開催期間】10月17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)、31日(土)、11月1日(日)~23日(月・祝)

    【時間】平日~18:30(受付終了18:00)、土日祝~19:30(受付終了19:00)

    ※六甲オルゴールミュージアムは、11月9日(月)~20日(金)の平日11:00開館。

    ※六甲ガーデンテラスは店舗により営業時間が異なります。詳細はホームページをご覧ください。


    <営業概要>

    【入館料】

    大人(中学生以上)1,050円

    小人(4歳~小学生)530円

    【営業時間】

    10:00~17:00(16:20受付終了)

    ※営業時間は期間により異なります。詳細は本文内をご確認下さい。

    【休館日】

    会期中は、9月17日(木)、9月24日(木)、11月26日(木)~12月17日(木)の木曜日

    【所在地】

    〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145



    六甲山ポータルサイト https://www.rokkosan.com/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/7b15acbe1ba3ab8db8a19ea66f2fbd034115ada6.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    タグ

    音楽
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社