DEX、グローバルな人材育成を目指し、 全社員にTOEIC730点以上の取得を義務付け

    企業動向
    2011年8月30日 10:30

    移動体通信関連のシステム開発を行う株式会社DEX(本社:東京都港区、代表取締役:瀧口 信幸)は、このたび全社員を対象に、2年間でTOEIC730点以上の取得を義務付けることを決定致しましたのでお知らせ致します。


    【概要】
    ■英語能力の必要性の向上
    外国人社員の比率が増加していることに加え、主要顧客が外資系企業であることが背景となり、ビジネス上のやりとりはもちろん、プレゼンテーションを行う場面などでより高い英語力の必要性を感じ、実施を決定致しました。

    ■必要な社員には語学留学も
    取得の期間は2年間とし、現時点で730点に満たない社員に対しては、オリジナルのトレーニングを実施します。トレーニングでは、DEXのシステム開発拠点であるアメリカやフィリピンへの語学留学などを検討しております。


    【実施詳細】
    対象    :全社員
    取得目標期間:2年間


    【今後の展望】
    英語に続き、中国語の能力を強化して参ります。仕事のニーズに合わせ、語学に堪能な社員を育成することによって、よりグローバルな事業展開を目指します。


    ■株式会社DEX 会社概要
    商号    : 株式会社DEX
    代表者   : 代表取締役 瀧口 信幸
    本店所在地 : 東京都港区芝大門2-6-6
    設立年月日 : 2002年7月24日
    主な事業内容: 1.WEB/オープン系システムデザイン・開発・運営
            2.グラフィックデザイン業務(広告・紙媒体)
    資本金   : 3,500万円
    URL     : http://www.dreamexchange.co.jp

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社DEX

    株式会社DEX