mixiモバイル版アプリ「Alike For mixi」を無料で提供開始  ~ マイミクと一緒にお店情報のスクラップブックをつくろう! ~

    サービス
    2011年8月23日 14:30

    ソーシャルスクラップブック「Alike.jp」を運営する株式会社アライク(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:日下 康幸)は、2011年8月22日、手軽に「自分が行った店や気になる店、マイミクが行った店」を簡単に検索・クリップできるmixiモバイル版のアプリ「Alike For mixi」を無料で提供開始しました。


    ■「Alike For mixi」について
    「Alike For mixi」は、マイミクと一緒につくるお店情報のスクラップブックです。
    行ったお店やテレビで見たお店、雑誌で見たお店をクリップしていくと、マイミクが行ったお店や気になっているお店情報がどんどん増えて、お店選びが楽しくなります。

    <「Alike For mixi」のココが楽しい>
    ・初心者でも迷わないストレスフリーな操作性を実現しました。
    ・自分の現在位置から、近くの気になるお店を検索(イマココ検索)できます。
    ・行ったお店に「スキ!」「気になる」などワンクリックでクリップできます。
    ・何度も訪れるとそのお店の「常連」や「常連団長」の称号が与えられます。
    ・行動に応じて、メダルやトロフィーが与えられます。
    ・投稿した内容をmixiボイスでマイミクに伝えることができます。
    ・マイミクのクリップに「イイネ!」したり、マイミクのクリップをみて「気になる」を投稿したりできます。

    <「Alike」でしか手に入らないお得なクーポン情報満載!>
    ・日本最大クラス90万件(うち飲食店情報約67万件)の店舗情報をもつ「Alike」でしか手に入らないクーポンをGETできます。

    PC・スマートフォン版のmixiアプリも開発中です。


    ■ mixiモバイル版「Alike For mixi」ご利用方法
    お手持ちの携帯電話でmixiモバイルにログインしていただき、mixiアプリからご利用登録をお願いします。
    ※ご利用いただく際のパケット通信料はお客様ご負担となります。


    ■「Alike.jp」とは
    自分や友達の行ったお店・気になるお店をクリップして共有できるソーシャル・スクラップブックです。日本最大クラス90万件(うち飲食店情報約67万件)の店舗情報を提供し、友達と一緒に「ソーシャルお店帳」を作ることが可能です。
    利用者の生活スタイルを反映させた情報口コミサイト。職業、お小遣い、生活エリアなどの違いを反映し、利用者にぴったりな情報を提供。生活スタイルによって求めるものが異なる口コミをカバーしていきます。
    一般的なお店の特徴からだけでなく、クリップをした人のライフスタイルや行動特性からクリップを検索することもできます。いつもと違うお店を探したいとき、会う人や状況に合わせたお店を選びたいときに便利なサービスです。

    URL: http://alike.jp/


    ■株式会社アライクについて
    所在地 : 東京都渋谷区神宮前4-30-2 リズム表参道ビル3F
    代表者 : 代表取締役CEO 日下 康幸
    設立  : 2006年1月
    事業内容: インターネットサイト運営「Alike.jp」
    URL   : http://alike.co.jp/

    カテゴリ
    モバイル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社アライク

    株式会社アライク