株式会社ベルチャイルドのロゴ

    株式会社ベルチャイルド

    OPC UAデータをさまざまなツールで利用できる 「PUERTO UA Translator」を8月26日発売!

    OPC UA対応機器と既存システムとの連携を実現!

    商品
    2020年8月26日 15:00

    株式会社ベルチャイルド(本社:大阪市北区、代表取締役:藤田 好邦、以下 ベルチャイルド)と株式会社プエルト(本社:東京都町田市、代表取締役:本田 寿明、以下 プエルト)は、さまざまなプラントや製造現場で利用されているOPC UA通信機能を実装したPLCやロボットから手軽にデータを取得し、ファイル出力・DB出力できるOPC UAクライアントソフト「PUERTO UA Translator(以下、UA Translator)」を2020年8月26日より提供します。


    OPC UA通信のデータをCSVで出力


    「PUERTO UA Translator」

    https://www.ibress.com/products/UA_Translator/index.html



    【提供の背景】

    当社は、Industry4.0推奨通信プロトコルであるOPC UA市場に向け「PUERTO UA Monitor[プエルトユーエーモニター](以下 UA Monitor)」を提供しています。PUERTO UA MonitorはOPC UAサーバ機能を搭載したPLCやロボット等と簡単にOPC UA通信を使ったデータ交換をExcel(R)上で実現できる製品です。

    UA Monitorに興味を持たれたお客様の「Excel(R)機能がなくてもいい」「単純にデータをCSV出力したい」「既存システムとの連携を実現するため、ファイル出力できるだけでいい」というニーズから、UA Monitorで培ったノウハウで機能をシンプル化させた「UA Translator」を新しく提供することとなりました。

    「UA Translator」は、OPC DAサーバ機能を搭載した機器からデータを収集しCSV形式で保存しますので、お持ちのツールや既存システム、DBなどで自由にお使いいただけます。



    【UA Translatorの特長】

    ・OPC UAサーバからリアルタイムにデータを取得

    ・最速100msecでのデータ取得

    ・CSV形式でファイル出力

    ・SQLServerに対応(順次追加予定)

    ・トリガー機能で曜日や時間、値などの“条件”をもとに動作



    <詳細・申込・お問い合わせ>

    https://www.ibress.com/inquiry-contact/index.html



    【会社概要】

    ■株式会社ベルチャイルド

    株式会社ベルチャイルドは、創業以来、保険業界を中心にSIサービス「業務開発」「基盤開発」および「システム運用」を核とした事業展開を行なっています。フィールドバスに強みを持つ「インターファクトリーパートナーズ株式会社」とOPCに強みを持つ「株式会社プエルト」を関連会社に持ち、IoT/M2M分野で事業拡大を進めています。


    商号 : 株式会社ベルチャイルド

    代表者: 代表取締役 藤田 好邦

    所在地: 〒530-0037 大阪市北区松ヶ枝町1-3 いちご南森町ビル3F

    設立 : 平成12年4月3日

    資本金: 5,000万円

    URL  : http://www.bell-c.co.jp



    ■株式会社プエルト

    株式会社プエルトは、創業の前からOPCに関する技術・経験の蓄積、製品開発の実績をつみあげてきました。日本OPC協議会への参加および2018年初頭にリリースした自社製品「PUERTO UA Monitor」をかわきりに自社オリジナル製品の開発、OPC UA関連のコンサルタントを実施しながら事業拡大を進めています。


    商号 : 株式会社プエルト

    代表者: 代表取締役 本田 寿明

    設立 : 2015年6月8日

    URL  : https://ipuerto.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ベルチャイルド

    株式会社ベルチャイルド