株式会社ムジャキフーズ

    古くからある商店街で間借りは可能か?「商店街店先プロジェクト」をスタート!

    サービス
    2021年9月9日 15:00

    株式会社ムジャキフーズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田代 隼朗)では、お店に負担をかけずに店舗シェアができる「商店街店先プロジェクト」を9月よりスタートいたしました。
    大型ショッピングセンターや駅ビル等の都市開発により、昔から愛されてきた商店街への人の流入が激減している現在、どうやって商店街を守っていくかという部分に焦点を当てたプロジェクトです。

    店舗を利用してもらうことが難しい理由とプロジェクト内容

    昔からある商店街の多くが自宅兼店舗になっており、仕事場でもありながらプライベートな空間でもあるというお店が多く存在します。そういったお店からは「店舗シェアには興味があるが、誰かにお店を利用してもらうということに不安がある」という声をよく頂きます。また、長年経営してきたため、店内中が商品で埋め尽くされており、貸し出す場所を確保できないということも問題の一つのようです。

    そこで、お店にできるだけ負担をかけずに店舗シェアを活用してもらう案として、入り口付近、いわゆる店先・軒先の貸し出しを広めることにしました。
    現在、各自治体に相談しながら制限や条件を明確にし、まずはこのプロジェクトが可能な商店街からお声がけをさせて頂いています。

    ◆商店街の生の声を聞こう

    今回のプロジェクトを立ち上げるきっかけの一つとなった、いろは会商店街副会長と、店を開きたい人との対談を動画化いたしました。
    いろは会商店街は今年3月で商店街協会を解散した商店街の一つで、他にもここ数年で解散になった商店街協会はいくつも存在します。

    活気を取り戻したいという思いは、どの商店街・どの店舗にも共通していることで、ただ、それを改善するためにいくつもの壁があるということを、動画でもお話されているので、ぜひご視聴ください。

    店タクについて

    ■「店タク」 https://ten-taku.com/
    ■「店タク」コンテンツサイト https://takulog.ten-taku.com/
    ■公式 Twitter URL:https://twitter.com/tentakudotcom
    ■公式 facebook https://www.facebook.com/106133114497097/
    ■公式 Instagram https://www.instagram.com/tentakudotcom/

    【株式会社ムジャキフーズについて】
    〒152-0035 東京都渋谷区恵比寿四丁目20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー16F
    代表者: 田代 隼朗  設立:1997年 3月 25日  TEL:03-5793-5651
    URL: http://www.mujaki-foods.com/
    事業内容:繁盛店店主の輩出・育成、業務委託による店舗展開、トラスト方式のコンサルティング
    コミュニティサイト運営

    すべての画像

    tigHd5VD5rlpND9nJaRO.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    古くからある商店街で間借りは可能か?「商店街店先プロジェクト」をスタート! | 株式会社ムジャキフーズ