アプリ開発者必見! 世界初!アプリビジネスを加速させるアプリマーケットプレイスを構築  「MobileApps.com」日本語β版公開 ~ デベロッパーとメディアパートナーの募集を開始 ~

    サービス
    2011年8月19日 11:00

     モバイルコンテンツやEコマース事業を運営する、株式会社アイフリーク(以下、当社)は、世界市場でモバイルアプリケーション(以下「アプリ」)をデーターベース化し、流通させるプラットフォームである「MobileApps.com」日本語β版( http://jp.mobileapps.com/ )(以下「MobileApps.com」)をオープンし、デベロッパーとメディアパートナーの募集を開始いたしました。

    「MobileApps.com」概要図


    【「MobileApps.com」が誕生した理由】
     現在、世界の携帯電話市場が急成長しています。同時に企画者・開発者(デベロッパー)によるアプリでの自由な表現と、それらを楽しむユーザー体験の増加が、デバイス技術の進化と共に市場の飛躍を牽引しています。しかし、世界中に何百万というアプリが存在していても、その大多数は人目に触れる機会を得ることがありません。既に様々な広告手法が活用されてはいますが、主な広告はアプリがユーザーにダウンロードされてから効果を出すもので、無数のアプリが氾濫するモバイルインターネット市場で「如何にターゲットとなる消費者にアプリを発見してもらえるか?」という仕組みが必要となっています。

     「MobileApps.com」は、ユーザーがアプリを発見しにくい、という現状況を打開する世界初のマーケットプレイスです。アプリを利用する一般ユーザーには、世界に無数あるさまざまなアプリから、自分の求めるアプリがより簡単に発見できる環境を提供し、アプリを開発するデベロッパーには、(日本も含めた)アプリの世界市場展開を可能にします。また、デベロッパーに対しては販売収益の95%分を提供し(Androidアプリの場合)、デベロッパーのアプリビジネスを応援いたします。


    【「MobileApps.com」概要図】
    http://www.atpress.ne.jp/releases/21893/1_1.JPG


    【スマートウィジェット】
     スマートウィジェットとは、自身のウェブサイトやブログサイトの広告収益を望むサイト運営者やブロガー(メディアパートナー)が、自身のウェブサイトやブログ内に設置できる広告スペースです。メディアパートナーは、自分で色・サイズなどのデザインをカスタマイズし、運営しているウェブサイトやブログのデザインにマッチさせることができます。
     また、スマートウィジェット上で複数のアプリを表示したり、アプリ検索ができるようになっているため、ウェブサイトの滞在時間などのエンゲージメント向上を促進します。


    【スマートウィジェットと広告収益の仕組み】
     「MobileApps.com」に登録したデベロッパーは、自分のアプリの宣伝をするために、スマートウィジェット内のアプリ掲載権利に対して入札を行います。メディアパートナーとして「MobileApps.com」に登録することで、デベロッパーのアプリを「MobileApps.com」独自のスマートウィジェット内に掲載し、広告収益を得ることができます。

    ※スマートウィジェットイメージ(下記は一例)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/21893/2_2.gif


     スマートウィジェットは今後、自動的にサイトコンテンツと関連性の高いアプリを表示させることができる仕組みなど、機能拡張を予定しています。これにより、メディアパートナーの広告運営の手間をかけずに、広告収益の最大化を促進することができます。


    【「MobileApps.com」への登録】
    アプリマーケット : http://jp.mobileapps.com/mobileapps/jp/
    デベロッパー   : http://jp.mobileapps.com/mobileapps/jp/developer.jsp
    メディアパートナー: http://jp.mobileapps.com/mobileapps/jp/publisher.jsp


    【「MobileApps」概要】
     「MobileApps.com」は、グローバルサイトとローカルサイトからなっており、英語圏以外の地域においてはローカルパートナー展開を行い、世界市場でのアプリの流通プラットフォームを提供します。現在予定されている地域は日本のほか、中国、ロシア、ASEAN、中東地域、南米です。
     また、マルチプラットフォーム展開を予定しており、Android、iOS、Windows Mobile、RIM、Symbian、Java等のアプリに対応します。フィーチャーフォンに関するアプリ展開も想定しており、50億台の携帯端末に対応することを目的としております。日本市場に関しては、「MobileApps.com」のブランドを用いて、当社が運営を行います。


    【株式会社アイフリーク 会社概要】
    会社名 : 株式会社アイフリーク
    代表者 : 代表取締役社長 伊藤 幸司 (いとう こうじ)
    設立  : 2000年6月
    本社  : 福岡県福岡市中央区薬院1-1-1
          (東京支店:東京都渋谷区道玄坂1-12-1)
    資本金 : 4億5,919万円(2011年3月末現在)
    主要株主: 永田 万里子・株式会社エムワイエヌ・RIP1号R&D投資組合 他
          (大阪証券取引所 JASDAQ市場上場 証券コード:3845)
    事業内容: モバイルコンテンツ事業・Eコマース事業
    URL   : http://www.i-freek.co.jp/ (コーポレートサイト)


    ※本リリースに記載の事項は発表日時点での最新情報となります。
    ※メールでのご連絡は当社問い合わせフォーム( http://www.i-freek.co.jp/inquiry/ )内「プレスリリースに関するお問い合わせ」よりご連絡下さい。
    ※本プレスリリースのお問い合わせは本社(福岡)ではお受けしていません。あらかじめご了承下さい。
    ※「MobileApps」は、株式会社アイフリークが商標登録出願中です。
    ※「Android」は、グーグル インコーポレイテッドの商標または登録商標です。
    ※「WindowsMobile」は、マイクロソフト コーポレーションの商標または登録商標です。
    ※その他、各社の社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。

    すべての画像

    「MobileApps.com」概要図
    スマートウィジェットイメージ(一例)
    カテゴリ
    モバイル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社アイフリーク

    株式会社アイフリーク