日本リテールファンド投資法人、三菱商事・ユービーエス・リアルティ株式会社、住商アーバン開発株式会社のロゴ

    日本リテールファンド投資法人、三菱商事・ユービーエス・リアルティ株式会社、住商アーバン開発株式会社

    【ならファミリー 新しい生活様式対応の取り組み】 安全安心、そして楽しく「新しい生活様式」  感染防止に配慮した様々な取り組みを開始します

    日本リテールファンド投資法人が所有する商業施設「ならファミリー」(以下、「当施設」)は、新型コロナウイルス感染防止に対して厚生労働省が発表した「新しい生活様式」及び一般社団法人日本ショッピングセンター協会をはじめとする業界団体が策定したガイドラインに準拠した安全対策を施し、2020年5月7日より順次営業を再開しております。

    地域で生活する皆様に安全に安心してお買い物をしていただくことを第一に、「お買い物時間を少しでも楽しんでいただく」「収入への不安を抱える皆様に対する生活支援」「コロナ禍で影響を受けた店舗および従業員への支援・モチベーション向上」の視点で、新たな取り組みを順次スタートいたします。


    ・「SALE de YELL ~奈良の皆様へセールでエールを~」

    ・「#新しい生活様式はじめるナラ」フェア

    ・「Narafa Social Distance Sign」


    本企画を皮切りに、お客様と従業員の安全確保と奈良経済の活性を両立し、企業市民として “社会貢献・地域貢献・環境貢献”を通じた社会的責任を、今後も積極的に果たすことで、お客様、店舗、施設一丸となってこの苦しい状況を乗り越えていきたいと思います。



    ■「SALE de YELL ~奈良の皆様へセールでエールを~」について

    これからの季節、従来であれば当施設にとっては夏のセール期間に入る時期ですが、この夏は密を避けるため、大々的なセール及び集客につなげるための広告活動は当然ながら自粛いたします。

    一方で、休業や営業自粛に伴う雇用継続難や収入の減少など、経済的な影響を受けた方々が多くいらっしゃいます。

    そんな方々への生活応援の意味を込めた「SALE de YELL ~奈良の皆様へセールでエールを~」をこの夏の期間中(第一弾:6/12~6/25、第二弾:6/26~7/31)開催します。

    呼称として「SALE」とは謳っていますが、下記メッセージの通り、価格面で生活支援をしつつ、商品をお買い上げいただくことで同じく営業自粛によりダメージを受けた店舗及びそこで働くスタッフの生活も支援され、結果として奈良全体として元気を取り戻していこうという、ならファミリーとしてのメッセージ発信であり、スタンスを表現する取り組みとしております。


    SALE de YELL


    ■「#新しい生活様式はじめるナラ」フェアについて

    厚生労働省発表の「新しい生活様式」によって、お客様が普段の生活で使う商品やサービスにも変化が表れます。

    当施設では、「衛生面(手洗い・うがいなど)」「おうち時間の充実」「健康維持(適度な運動など)」「オンライン対応(仕事やコミュニケーション)」など、それぞれのシーンに必要なものや便利に使っていただけるものを統一のPOPでお客様にわかりやすくお伝えし、「ニューノーマル生活」へのヒントをご提案します。

    この取り組みは、季節の変化とともに必要なものも変わるという前提で、終了期限を特に設けず、継続して取り組んでいこうと考えております。



    ■「Narafa Social Distance Sign」について

    「新しい生活様式」における「身体的距離の確保」は、多くの方々が訪れるショッピングセンターにおいて、大変重要な項目であり、最優先で取り組む対策となっております。

    一方で、お客様の目には規制されているようにも映り、お買い物以外の楽しみや快適な時間を提供するはずのショッピングセンターでの時間を、少しネガティブなものにしてしまうかもしれません。

    当施設では、開業以来の施設キャラクターである「ラクダ」をモチーフに、お子様にもわかりやすい表現を取り入れたり、健康を意識してエレベータではなく階段を使うことを促したり、「楽しみながら距離を保っていただく」ことを目的とした、各種サインを館内各所に施しました。

    そうすることで、今までの暮らしにはなかった不自由さを嫌悪感なく実践していただき、お客様にとって当施設で過ごす時間が楽しいものであり続けることを願っております。



    <ならファミリー概要>

    所在地  : 奈良県奈良市西大寺東町2-4-1

    事業者  : 日本リテールファンド投資法人

    運営・管理: 住商アーバン開発株式会社

    延床面積 : 約115,707.41m2

    駐車台数 : 約2,000台

    駐輪台数 : 約1,200台

    開業日  : 1972年3月14日

    休業日  : 年中無休

    アクセス : 近鉄奈良線大和西大寺駅から徒歩3分

    電話   : 0742-33-1202

    HPアドレス: http://narafa.jp/



    ■ならファミリー施設写真・位置図

    https://www.atpress.ne.jp/releases/216550/img_216550_8.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/216550/img_216550_9.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/216550/img_216550_10.jpg



    ■ならファミリー事業者概要

    事業者    :日本リテールファンド投資法人( https://www.jrf-reit.com )

    保有資産   :保有資産は、ならファミリーをはじめ日本全国に101物件、

            約8,838億円(2020年4月末時点)。

    主要物件   :GYRE、mozoワンダーシティ、京都ファミリー、

            Gビル御堂筋01 など

    資産運用会社名:三菱商事・ユービーエス・リアルティ株式会社

            ( https://www.mc-ubs.com )

    概要     :上記投資法人より運用業務を受託する資産運用会社。

            日本有数の総合商社である三菱商事株式会社と世界最大級の

            金融グループであるUBSアセットマネジメントA.G.が、

            2000年に合弁により設立。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本リテールファンド投資法人、三菱商事・ユービーエス・リアルティ株式会社、住商アーバン開発株式会社

    日本リテールファンド投資法人、三菱商事・ユービーエス・リアルティ株式会社、住商アーバン開発株式会社

    この企業のリリース

    アーダーエラー、初のグローバルフラッグシップストア
「ADERERROR Tokyo Space」を
Gビル表参道02(エスポワール表参道)に8/9(土)オープン
    アーダーエラー、初のグローバルフラッグシップストア
「ADERERROR Tokyo Space」を
Gビル表参道02(エスポワール表参道)に8/9(土)オープン

    アーダーエラー、初のグローバルフラッグシップストア 「ADERERROR Tokyo Space」を Gビル表参道02(エスポワール表参道)に8/9(土)オープン

    株式会社KJRマネジメント 日本都市ファンド投資法人

    2025年8月8日 10:00

    奈良女子大学「奈良の食プロジェクト」×ならファミリー 
奈良のネギを味わいつくす!
地元農家を応援する地産地消メニューを共同開発
    奈良女子大学「奈良の食プロジェクト」×ならファミリー 
奈良のネギを味わいつくす!
地元農家を応援する地産地消メニューを共同開発

    奈良女子大学「奈良の食プロジェクト」×ならファミリー  奈良のネギを味わいつくす! 地元農家を応援する地産地消メニューを共同開発

    日本都市ファンド投資法人/株式会社KJRマネジメント

    2025年4月17日 10:00

    「川崎ルフロン」 
フードコートリニューアル&物販2店舗新規オープン!
    「川崎ルフロン」 
フードコートリニューアル&物販2店舗新規オープン!

    「川崎ルフロン」  フードコートリニューアル&物販2店舗新規オープン!

    日本都市ファンド投資法人、株式会社KJRマネジメント、住商アーバン開発株式会社

    2025年3月31日 10:00

    あなたの“いつも”に寄り添う「京都ファミリー」が
この春リフレッシュオープン!
    あなたの“いつも”に寄り添う「京都ファミリー」が
この春リフレッシュオープン!

    あなたの“いつも”に寄り添う「京都ファミリー」が この春リフレッシュオープン!

    日本都市ファンド投資法人、株式会社KJRマネジメント 

    2025年2月14日 10:00

    池袋駅東口の「Gビル南池袋01」を環境配慮型 大規模改修 
~池袋のまちに100年寄り添う施設「norf(ノーフ)」へ~
    池袋駅東口の「Gビル南池袋01」を環境配慮型 大規模改修 
~池袋のまちに100年寄り添う施設「norf(ノーフ)」へ~

    池袋駅東口の「Gビル南池袋01」を環境配慮型 大規模改修  ~池袋のまちに100年寄り添う施設「norf(ノーフ)」へ~

    日本都市ファンド投資法人、株式会社KJRマネジメント

    2024年12月18日 13:00

    京都ファミリー×ミツカン×京都市×大和学園
食品ロスゼロプロジェクト
「もったい鍋(R)」で旬をおいしく食べつくそう!キャンペーン
    京都ファミリー×ミツカン×京都市×大和学園
食品ロスゼロプロジェクト
「もったい鍋(R)」で旬をおいしく食べつくそう!キャンペーン

    京都ファミリー×ミツカン×京都市×大和学園 食品ロスゼロプロジェクト 「もったい鍋(R)」で旬をおいしく食べつくそう!キャンペーン

    日本都市ファンド投資法人、株式会社KJRマネジメント

    2024年10月21日 10:30