『記念日をすごすまち 倉敷』推進協議会 事務局のロゴ

    『記念日をすごすまち 倉敷』推進協議会 事務局

    “昭和の面影が残る倉敷・玉島地区に泊まる” 「1泊2日 結婚記念日プラン」、夫婦1組にプレゼント!

    ~ 募集期間:7月19日~9月4日 ~

    倉敷を日本一の記念日の聖地にするため活動している『記念日をすごすまち 倉敷』推進協議会では、当事務局がプロデュースする「1泊2日 結婚記念日プラン」を体験したいという夫婦1組を募集します。(募集期間:7月19日~9月4日)

    玉島の町並み 保存地区

    昭和レトロな町並みの散策、円通寺での座禅体験など、玉島ならではの観光素材を活かした結婚記念日を当事務局が演出しますので、ご夫婦の絆をより一層深める時間を過ごしていただけます。

     対象は、10月~11月中に結婚記念日を迎える、結婚10周年以上のご夫婦の方。当選者1組のご夫婦には、2011年10月29日(土)・30日(日)に倉敷市玉島にお越しいただき、当プランを体験いただきます。

    ※宿泊・お食事・体験は、『記念日をすごすまち 倉敷』推進協議会事務局からプレゼントいたします。
    ※JR新倉敷駅までの交通費は各自でご負担いただきます。
    ※現地ではお車が必要になります。ご移動は自家用車または電気自動車i-MiEV(無料で貸出/運転免許証のコピーが必要)をご利用いただきます。


    ■応募〆切
    2011年9月4日(日)


    ■10月29日(土)・30日(日)当日のスケジュール
    ※応募者と相談の上、内容は変更させていただくことがあります。

    <<10月29日(土)>>
    11:30 JR新倉敷駅集合
    12:00 昼食
    13:00 着物に着替えて古い町並みを散策(仲買町・商店街など)
    17:30 宿にチェックイン、夕食、早めに就寝

    <<10月30日(日)>>
    6:00  円通寺で座禅体験
    7:00  旅館に戻り、休憩
    10:30 ふなおワイナリー
    12:00 JR新倉敷駅解散


    ■応募はホームページから
    http://www.kinenbi-kurashiki.jp/events/present
    ※簡単な応募フォームから応募できます。


    【「記念日をすごすまち 倉敷」推進事業とは】
    人生の中にある大切な記念日を、倉敷で有意義にすごしてもらえる、最適なまちづくりを目指し、皆様を受け入れるための仕組みづくりや環境整備、「記念日プラン」や「体験観光メニュー」の開発をおこなっている事業です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    『記念日をすごすまち 倉敷』推進協議会 事務局

    『記念日をすごすまち 倉敷』推進協議会 事務局