協栄産業、SGMOの湖西サイトにピッキング業務用として ギークプラス製物流ロボットシステム「EVE」を納入

    企業動向
    2020年6月17日 10:00

    協栄産業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:平澤 潤、以下「当社」)は、株式会社ギークプラス(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐藤 智裕、以下「Geek+」)製 物流ロボットEVEシリーズをソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:千野 浩毅、以下「SGMO」)の湖西サイトにピッキング業務用として納入しました。併せて保守サービスもご提供しています。



    物流ロボットシステム「EVE」は、ロボットが商品棚をスタッフが待つ作業場に運びます。これによりスタッフは、商品の棚入れやピッキングのために歩く必要がなくなり、現場の作業負荷を軽減できるのに加え、業務効率を3倍以上に向上することが可能です。SGMOでは、人手不足対策と労働環境の向上を目的に物流ロボットシステム「EVE」採用しました。当社はこれらのロボットを活用し、更なる自動化・省人化ソリューションをお客様に提供いたします。


    SGMOの湖西サイトにピッキング業務用として採用


    ■物流ロボットシステム「EVE」

    https://www.kyoei.co.jp/product/division/robot/eve.html

    なお、掲載の製品は予告なく変更することがございます。



    ■Geek+について

    Geek+は物流に特化したAIロボット企業として世界のトップ企業を目指し、幅広い業界において、AIによるスマート物流サプライチェーン改革を推進することで、エンドユーザーの企業価値の創造を目的としています。「スマートイノベーション」をコミットメントとし、高い作業効率とフレキシブルなシステムソリューションにより、省人化と、高い投資リターンを実現し、企業の課題解決に貢献しています。

    Geek+は中国をはじめ、日本、香港、台湾、オーストラリア、シンガポール、ヨーロッパ、米国などに販売を展開しており、販売数はすでに10,000台(受注台数含)を超え、多くの国や関連業界の中でトップレベルの実績があります。



    ■物流ロボットシステム「EVE」のご視察を随時受付けております。

    ご視察受付および各種お問い合わせは、以下の担当までご連絡ください。


    【お問い合わせ先】

    協栄産業株式会社 制御システム部

    TEL : 03-3767-2385

    Mail: horiuchi.yasuo@kyoei.co.jp (堀内)

        kazawa.yuuki@kyoei.co.jp (加澤)



    【会社概要】

    商号  : 協栄産業株式会社

          東京証券取引所 市場第一部上場(コード番号:6973)

    代表者 : 代表取締役社長 平澤 潤

    所在地 : 〒150-8585 東京都渋谷区松濤2-20-4

    設立  : 1947年10月

    資本金 : 31億6,181万円

    事業内容: 半導体、電子デバイス、金属材料、産業機器、情報通信機器、

          環境対応製品、3Dプリンター、プリント配線板の販売。

          ソフトウェア、アプリケーション、システムソリューション、

          エンベデッドシステム、ICデザイン等の設計・開発。

          プリント配線板、情報通信機器の製造。

    URL   : https://www.kyoei.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    協栄産業株式会社

    協栄産業株式会社