今こそチョコレートの力で笑顔と安らぎを提供したい! 千葉県産ピーナッツを使用したピーナッツチョコレート専門店が 千葉県館山にオープン! ~非日常のチョコレート体験ができるカフェと、 館山をイメージした動画映えパフェ~

    店舗
    2020年6月5日 10:45

    千葉県館山市の有限会社かしわや食堂(所在地:千葉県館山市北条1625、代表取締役:佐藤 宜隆)は、5月6日(木)、日本初※のピーナッツチョコレート専門店“Plonger(プロンジェ)”を館山駅西口ロータリーにオープンいたしました。

    新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、店内への入店人数を制限して物販のみでの店舗運営を行っておりましたが、この度6月4日(木)よりカフェコーナーもオープンいたします。

    ※当社調べ


    ピーナッツチョコレート専門店“Plonger(プロンジェ)”


    公式HP: http://www.plonger.jp/



    ■日本初のピーナッツチョコレート専門店“Plonger(プロンジェ)”とは

    “Plonger(プロンジェ)”とはフランス語で「飛び込む」という意味の言葉です。館山では夏には多くの海水浴客が集まることから「海に飛び込む」、そして千葉県と言えば日本一の生産量を誇るピーナッツということで、「ピーナッツがチョコレートに飛び込む」イメージでチョコレートコーティングしたピーナッツを主役に据え、お客様が新しいチョコレートの世界に「飛び込む」ことのできる店舗になりたいという想いを込めています。風見鶏を模した店頭の看板や、青をテーマカラーとした店舗は温暖で南国の空気漂う館山にピッタリの装いです。


    “Plonger(プロンジェ)”ではガトーショコラやチョコレートロールケーキ、オリジナルのチョコレートソフトクリーム、そしてピーナッツチョコレート等すべての商品を店内で手作りしています。店内には工房内が見える窓も付いており、ピーナッツにチョコレートをコーティングするレボルパンという機械がダイナミックに動いている様子なども実際にご覧いただくことができます。


    また、商品売場とは別にデセールサロン(カフェコーナー)を6席設け、店内でしかお召し上がりいただけないチョコレートパフェやチョコレートドリンクなどのメニューを提供いたします。隠れ家的な上質の空間で、非日常のチョコレート体験を味わっていただくことができます。

    千葉県では2019年の台風15号、19号等による被災や今回の新型コロナウイルス感染症の流行など、度重なる困難に見舞われる中、美味しいチョコレートを食べて少しでも地域の方々に心を休めていただきたいとの思いで店舗をオープンいたしました。

    Plonger(プロンジェ)店舗外観



    ■販売商品ラインナップ(価格はすべて税別)

    ○プロンジェピーナッツ(ソルト、ビター、ミルク、抹茶、ストロベリー):各1箱540円

    千葉県産ピーナッツを店内工房でキャラメリゼしてチョコレートコーティングした5種類のピーナッツチョコレートです。食感はアーモンドチョコレートにも似た、ついついもう1つもう1つと食べ進めてしまう、ほど良いサイズ感となっています。千葉県産の塩を使用したソルト、最もシンプルで定番のビター、日本人が最も好むとされるミルク、チョコレートとの相性抜群の抹茶、ストロベリーのフレーバーを展開。

    プロンジェピーナッツ(ソルト、ビター、ミルク、抹茶、ストロベリー)


    ○ガトーショコラプロンジェ(ビター、ホワイト):各900円

    チョコレートクッキー生地にビターチョコのテリーヌとミルクチョコの層を載せたガトーショコラプロンジェ ビター、同じくチョコレートクッキー生地にビターチョコのテリーヌとホワイトチョコの層を載せたガトーショコラプロンジェ ホワイト。3段の味と食感が楽しめる2種類のガトーショコラです。有機栽培のカカオ72%と61%のクーベルチュールチョコレートを独自の配合でブレンドした、本格的で濃厚なチョコレートのお味が楽しめます。自分へのご褒美や、大切な方へのギフトとしてもお使いいただけます。

    ガトーショコラプロンジェ(ビター、ホワイト)


    ○プロンジェロール:1カット400円、1ロール2,000円

    ふんわりチョコレートの生地にミルクチョコレートのガナッシュとチョコソースを塗った、チョコレート尽くしの3層のロールケーキです。仕上げにはカカオニブをトッピングし、濃厚なチョコレートの味わいがたまりません。製造の都合により1日の個数を限定して販売しておりますが、リピート率No.1の商品です。

    プロンジェロール


    ○プロンジェプレミアムソフト:450円

    有機栽培にこだわったドミニカ産のカカオ72%のクーベルチュールチョコレートを使用した、プロンジェ特製のプレミアムチョコレートソフトクリームです。チョコレートのビターで濃厚な味に加えて、ピーナッツパウダーをトッピングすることで味と食感のアクセントを生み出しています。

    プロンジェプレミアムソフト



    ■デセールサロン(カフェスペース)商品ラインナップ(価格はすべて税別)

    ○オリゾン・ド・タテヤマ~館山の水平線~:1,300円

    館山のシンボルでもある海の向こうに見える水平線をイメージしたチョコレートパフェ。チョコエクレアを召し上がっていただいた後に、オリジナルの柑橘ソースでチョコレートを溶かす演出がお楽しみ。さらにパフェの中では海の多様性をイメージしたチョコムースやチョコアイスなど、7つの異なるお味を楽しんでいただけます。

    オリゾン・ド・タテヤマ~館山の水平線~


    ○プロンジェロール:700円

    持ち帰り用で販売しているプロンジェロールにチョコレートアイスクリームや生クリームを添え、デセールサロンでもお召し上がりいただけます。

    プロンジェロール(カフェ用)


    ○ドゥ・アシェット~2つの小皿~:600円

    一方はチョコレート、もう一方はピーナッツのクリームブリュレ。柔らか食感のブリュレですが、仕上げは表面をバーナーで炙ってカリカリ食感に。ピーナッツチョコレート専門店らしいお味をご賞味ください。

    ドゥ・アシェット~2つの小皿~


    ○ショコラショー:550円

    カカオ72%クーベルチュールチョコレート使用し、千葉県産牛乳と混ぜ合わせたカカオの香りが引き立つホットチョコレート。冷めないうちにお召し上がりください。

    ショコラショー


    ○ショコラショー抹茶&ピーナッツ:650円

    ショコラショーの上から抹茶フォームと砕いたピーナッツをトッピング。抹茶とチョコレートの味わいがバランスよく調和する中に、ピーナッツのあっさりとした味わいが華を添えます。

    ショコラショー抹茶&ピーナッツ


    ※デセールサロンのご利用は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、当面の間同時ご利用人数を最大4名様までに制限させていただきます。ご了承くださいませ。



    ■ピーナッツチョコレート専門店“Plonger(プロンジェ)”7つの特徴

    1.日本初のピーナッツチョコレート専門店

    2.全て店内工房で手作りしたチョコレートをご提供

    3.千葉県産ピーナッツを使用したチョコレートの専門店

    4.ここにしかないピーナッツチョコレートソフトを販売

    5.ギフトにも使えるビターとホワイト2種類のガトーショコラを販売

    6.非日常を演出!オリジナルのチョコレート商品を味わえるカフェを展開

    7.館山から見える水平線をイメージ!目の前で完成して動画映えするパフェを提供



    ■店舗概要

    店名   : ピーナッツチョコレート専門店“Plonger(プロンジェ)”

    電話番号 : 0470-22-0825

    所在地  : 〒294-0045 千葉県館山市北条2909

    営業時間 : 10時~18時

    駐車場  : 7台

    公式HP  : http://www.plonger.jp/

    Instagram: https://www.instagram.com/plonger_choco/

    Twitter : https://twitter.com/plonger_choco

    Facebook : https://www.facebook.com/Plonger-100485291641330/



    ■今後の展開

    “Plonger(プロンジェ)”では今後も千葉県産ピーナッツを主軸に据え、プロンジェピーナッツの新フレーバー開発や、新しいチョコレート製品の開発を行い、皆様に非日常のチョコレート体験を提供してまいります。



    ■会社概要

    会社名:有限会社かしわや食堂

    責任者:代表取締役 佐藤 宜隆

    所在地:〒294-0045 千葉県館山市北条1625