10/28(土)~【代々木公園】「秋のバラフェスタ」開催! 野外シネマも登場!

    公園だからできる。昼も夜も、バラフェスタ!

    サービス
    2023年10月4日 14:00
    FacebookTwitterLine
    昨年の秋バラの様子
    昨年の秋バラの様子

    やっと心地いい季節が訪れ、代々木公園のバラたちが一斉に咲き出しました。代々木公園ではお待ちかねの人気イベント「秋のバラフェスタ」を10月28日(土)より開催します!

    今季のテーマは、「公園だからできる」。昼は広大な森林公園ならではのワークショップや、2つのバラスポットを巡るガイドツアー、夜には「野外シネマ」が登場し、草の上でゆったり映画鑑賞ができます。代々木公園らしい、のびのびとしたバラフェスタをお楽しみください。

    1.日時

    2023年10月28日(土)
    [昼の部]12:00-15:00 
    [夜の部(野外シネマ)]17:00-19:30 
    ※雨天中止

    中止の場合は代々木公園HP及びX(旧Twitter)にてお知らせいたします。ご不明な場合は同園サービスセンター(03-3469-6081)までお問い合わせください。

    代々木公園HP:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index039.html
    代々木公園公式X(旧Twitter):https://twitter.com/ParksYoyogi

    2.内容

    ※プログラムによって会場や時間が異なります。ご確認の上、お越しください。

    [昼の部]深まる秋のほっこりバラ体験

    ▼無料プログラム

    (1)バラめぐりツアー

    集合:12:00‐ バラの園 白いアーチ前
    時間:12:10-13:30(所要80分)
    内容:ボランティアガーデナーの武蔵野バラ会の清水さんと一緒に2つのバラスポットをお散歩し、美しい秋バラの魅力を紹介します!参加者には今すぐ使える肥料のミニサンプルをプレゼンします。
    会場:バラの園

    過去開催の様子
    過去開催の様子

    (2)季節のミニリース作り

    時間:①13:00- ②14:00- (所要60分)
    ※12:30~フラワーランドにて整理券を配布します。 
    定員:各回10名
    内容:園内で採集したバラそっくりな松ぼっくり「シダーローズ」やバラの実を使って作るワークショップ。お子様も楽しめます。
    会場:フラワーランド

    季節のリース作り
    季節のリース作り

    (3)香るバラ展

    時間:12:00-15:00 見学自由
    内容:"バラの香り"をテーマにした目と鼻で楽しむ野外展示。お気に入りの香水を見つけるように楽しんでみては?
    会場:フラワーランド

    香るバラ展
    香るバラ展

    (4)バラの写真展

    時間:12:00-15:00 見学自由
    内容:武蔵野バラ会写真部が撮りためたバラの野外写真展。写真ならではのバラの美しさに気づくことでしょう。
    会場:フラワーランド

    バラの写真展
    バラの写真展

    ▼有料プログラム 都立公園開園150周年記念

    (5)フォトフレームを作ろう!

    時間:12:00-15:00(所要10分~)
    定員:先着50名
    費用:1個300円
    内容:バラと一緒にチェキの記念撮影付き!おしゃれなフォトフレームに、写真と園内のお花や葉を飾るカンタンで楽しい野外工房です♪
    会場:バラの園

    フォトフレーム(イメージ)
    フォトフレーム(イメージ)

    [夜の部]野外シネマ

    (6)野外シネマ 「マイビューティフルガーデン」上映

    「マイビューティフルガーデン」
    「マイビューティフルガーデン」
    上映の様子
    上映の様子

    時間:17:30~19:00頃(上映92分)
    定員:なし
    費用:無料
    作品:「マイビューティフルガーデン」(イギリス映画・日本語字幕)
    あらすじ:主人公・ベラは大の植物嫌いで、貸家の庭は荒れ放題。ある日、家主から「1ヶ月以内に庭を元通りにできなければ退去しろ」と通告を受ける。隣人の力を借りてガーデニングに挑んでみるが…
    会場:フラワーランド

    ※飲食およびレジャーシートの使用は可能です。
    ※ 防寒・防虫対策はしっかりめにお願いします。
    ※ 椅子の持込はご遠慮ください 。
    ※上映中の撮影はご遠慮ください 。

    3.会場および見どころ

    代々木公園 

    園内図
    園内図

    ①バラの園

    バラの園の様子
    バラの園の様子
    代々木公園 バラの園

    原宿門を入って正面に見えてくる白いアーチが目印です。ここでは代々木公園の新種バラ「黎明」は必見です。

    色と香りが濃く出る秋バラは、花を両手で優しく包んで嗅いでみてください。香水にもなった国産バラ「芳純」や、ベルベッドのような花びらの「パパ・メイアン」は高級感ある濃厚な芳香です。

    50種が咲くバラの園は、代々木公園の職員らが春と秋に見頃を迎えるよう丁寧に管理をしており、都心かつ入園無料で鑑賞できる貴重な場所となっています。

    ②フラワーランド

    フラワーランドの様子
    フラワーランドの様子
    代々木公園 フラワーランド

    ハート型に仕立てた赤いバラのアーチがお出迎えします。他にも工夫をこらした仕立てと、秋もいっぱい咲く品種選びは、ここを手入れする「武蔵野バラ会」の豊富な経験と遊び心が詰まっています。

    来年20周年を迎える同会の代々木公園でのボランティア活動は、何もなかった広場の一角に5色50本のバラを植えたことが始まりで、国交省大臣の表彰も受けたほど評価されています。毎月第3日曜日が活動日となっており、体験参加も受付中です!

    4.主催

    代々木公園サービスセンター&武蔵野バラ会 共催

    5.問合せ先

    代々木公園サービスセンター
    TEL:03-3469-6081(8:30-17:30)

    代々木公園について

    【住所】渋谷区代々木神園町、神南二丁目
    【交通】
    JR山手線「原宿」・東京メトロ千代田線「代々木公園」下車 徒歩3分
    東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)」下車 徒歩3分
    小田急線「代々木八幡」下車 徒歩6分
    ※駐車場あり(有料)
    【問い合わせ先】代々木公園サービスセンター 電話:03-3469-6081
    【ホームページ】公園へ行こう!代々木公園 https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index039.html
    【X(旧Twitter)】都立代々木公園 https://twitter.com/ParksYoyogi

    すべての画像

    hghWAILKLU8WlkAfDL7M.png?w=940&h=940
    jT14SNBdkSIxIug7bLSR.jpg?w=940&h=940
    昨年の秋バラの様子
    過去開催の様子
    季節のリース作り
    香るバラ展
    バラの写真展
    フォトフレーム(イメージ)
    「マイビューティフルガーデン」
    上映の様子
    園内図
    バラの園の様子
    フラワーランドの様子
    Q8iOt3nPTuK1A0ZQYA0X.jpg?w=940&h=940
    6OQzwqAhozzy7kQqyXL5.jpg?w=940&h=940
    SM6kJpeZBjpWNHKQUEnX.jpg?w=940&h=940
    kCV3zfYjGkXwa6Eel5kq.jpg?w=940&h=940
    10/28(土)~【代々木公園】「秋のバラフェスタ」開催! 野外シネマも登場! | 公益財団法人 東京都公園協会