葬儀・お墓など終活の平均価格はいくら?  お金にまつわる調査結果を地方・都道府県別に大公開!

    調査・報告
    2020年5月29日 10:00

    終活関連サービスを提供する株式会社 鎌倉新書(東京都中央区、代表取締役社長COO 小林 史生、証券コード:6184、以下 当社)は、2020年4月に公開した「第4回お葬式に関する全国調査」の結果を分析し、地方別・都道府県別の調査レポートを一挙公開します。

    URL: https://www.e-sogi.com/guide/34036



    <調査トピックス>

    1. 葬儀費用の平均価格ランキング

      最高値は富山県の169.4万円、最安値は広島県の80.9万円。

    2. 会葬者人数ランキング

      最多は沖縄県の91.5人、最少は大阪府の27.2人。

    3. 香典収入ランキング

      概ね東日本が高く、最高値は富山県の147.3万円。

    4. お布施のランキング

      北海道・東北地方が最も高く、最高値は岩手県の42.1万円。

    5. 葬儀後のお墓購入金額

      最高値は関東地方の152.3万円で、概ね東日本が高額の結果に。

    6. 葬儀後の仏壇購入金額

      最高値は中部地方の99.6万円で、西日本が高額の結果に。

    7. 遺言作成など弁護士への依頼費用

      最高値の関東地方(109.2万円)は最安値の中国・四国地方(48.5万円)の2倍以上。

    8. 遺産相続など行政書士への依頼費用

      関東地方・中部地方・近畿地方が55万円前後とほぼ同額の結果に。

    9. 遺品整理専門業者への依頼費用

      関東地方・中部地方が55万円前後で最高値の結果に。

    10. 空き家処分のための費用

      北海道・東北地方が約130万円で最高値に。

      いずれの地方も100万円程度を見込む。



    <調査概要>

    調査名 : 「都道府県別 終活に関する全国調査」(2020年)

    調査対象: 直近2年半以内に葬儀を行った(携わった)経験のある、

          日本全国の40歳以上の男女

    調査期間: 2020年2月26日(水)~2020年2月28日(金)

    調査方法: インターネット調査/有効回答数:2,000件

    URL   : https://www.e-sogi.com/guide/34036



    <調査結果>

    1. 葬儀費用の平均価格ランキング

    最高値は富山県の169.4万円、最安値は広島県の80.9万円。

    ※葬儀を行った地域ごとに算出。

    葬儀一式費用が高い都道府県・低い都道府県


    葬儀一式費用が高い都道府県・低い都道府県(地域別表組)

    葬儀一式費用が高い都道府県・低い都道府県(都道府県別表組)


    2. 会葬者人数ランキング

    最多は沖縄県の91.5人、最少は大阪府の27.2人。

    ※葬儀を行った地域ごとに算出。

    会葬者人数の多い都道府県


    3. 香典収入ランキング

    概ね東日本が高く、最高値は富山県の147.3万円。

    ※葬儀を行った地域ごとに算出。

    香典収入の多い都道府県


    4. お布施のランキング

    北海道・東北地方が最も高く、最高値は岩手県の42.1万円。

    ※葬儀を行った地域ごとに算出。

    お布施の多い都道府県

    5.葬儀後のお墓購入金額

    最高値は関東地方の152.3万円で、概ね東日本が高額の結果に。

    ※葬儀を行った地域ごとに算出。

    葬儀前後でお墓にかけた費用


    6. 葬儀後の仏壇購入金額

    最高値は中部地方の99.6万円で、西日本が高額の結果に。

    ※葬儀を行った地域ごとに算出。

    葬儀前後で仏壇にかけた費用


    7. 遺言作成など弁護士への依頼費用

    最高値の関東地方(109.2万円)は最安値の中国・四国地方(48.5万円)の2倍以上。

    ※葬儀を行った地域ごとに算出。

    葬儀前後で遺言にかけた費用


    8. 遺産相続など行政書士への依頼費用

    関東地方・中部地方・近畿地方が55万円前後とほぼ同額の結果に。

    ※葬儀を行った地域ごとに算出。

    葬儀前後で相続にかけた費用


    9. 遺品整理専門業者への依頼費用

    関東地方・中部地方が55万円前後で最高値の結果に。

    ※葬儀を行った地域ごとに算出。

    葬儀前後で遺品整理にかけた費用


    10. 空き家処分のための費用

    北海道・東北地方が約130万円で最高値に。いずれの地方も100万円程度を見込む。

    ※葬儀を行った地域ごとに算出。

    葬儀前後で空き家処分にかけた費用


    <まとめ 鎌倉新書広報担当より>

    当社は2020年2月に「第4回お葬式に関する全国調査」を実施しました。前述の調査の最大の特徴は、調査範囲を葬儀の分野に限定せずに、お墓や仏壇の購入費用、相続や空き家処分など終活全般にかかる費用を算出した点です。そのため、地域別・都道府県別にデータを分析し、「地方別・都道府県別 終活に関する全国調査」として公開する運びとなりました。


    地方別・都道府県別の差異が大きいものや、反対に横並びのものなど、特段の一貫性は見られませんでした。しかしながら、当社には日々全国から終活にまつわるお問い合わせをいただいております。この調査結果をもとに、お客様がご希望の地方・都道府県の平均値が明らかになり、おひとりおひとりの「いい終活」のサポートをするべく、お困りごと解決の一助となれば幸いです。



    【鎌倉新書について】

    鎌倉新書は、葬儀・お墓・仏壇など終活関連のポータルサイトの運営や、オーダーメイドのお別れ会や社葬のプロデュース、終活関連の冊子・印刷物、専門誌等の出版を通じて、高齢者とそのご家族の課題解決に取り組み、豊かな社会づくりに貢献します。


    会社名 : 株式会社 鎌倉新書

    設立  : 1984年4月17日

    市場区分: 東京証券取引所第一部(証券コード:6184)

    所在地 : 東京都中央区京橋2丁目14-1 兼松ビルディング3階

    代表者 : 代表取締役会長CEO 清水 祐孝

          代表取締役社長COO 小林 史生

    資本金 : 9億7,700万円(2020年3月12日現在)

    URL   : https://www.kamakura-net.co.jp/


    【運営する主なサービス】

    いい葬儀         : https://www.e-sogi.com/

    いいお墓         : https://www.e-ohaka.com/

    いい仏壇         : https://www.e-butsudan.com/

    いい相続         : https://www.i-sozoku.com

    いいお坊さん       : https://obousan.e-sogi.com/

    お別れ会プロデュース Story: https://e-stories.jp/



    【出版・発刊物】

    月刊『仏事』:供養業界のビジネス情報誌



    【グループ会社】

    株式会社ハウスボートクラブ: https://hbclub.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 鎌倉新書

    株式会社 鎌倉新書

    この企業のリリース

    【業界初】鎌倉新書と ObotAI、
「おくやみ・終活チャットボット」の共同開発で
自治体 DX を推進 
― 住民が抱える死亡・相続の課題をリアルタイムで解決、
自治体窓口業務の負担も軽減 ―
    【業界初】鎌倉新書と ObotAI、
「おくやみ・終活チャットボット」の共同開発で
自治体 DX を推進 
― 住民が抱える死亡・相続の課題をリアルタイムで解決、
自治体窓口業務の負担も軽減 ―

    【業界初】鎌倉新書と ObotAI、 「おくやみ・終活チャットボット」の共同開発で 自治体 DX を推進  ― 住民が抱える死亡・相続の課題をリアルタイムで解決、 自治体窓口業務の負担も軽減 ―

    株式会社鎌倉新書

    2021年6月3日 17:00

    地方・都道府県別 お墓の消費者全国実態調査(2020年)
種類、金額、見学数、承継者の有無などを地域別に比較!
地価や立地が影響し、一都三県ではとりわけ高額になる傾向
    地方・都道府県別 お墓の消費者全国実態調査(2020年)
種類、金額、見学数、承継者の有無などを地域別に比較!
地価や立地が影響し、一都三県ではとりわけ高額になる傾向

    地方・都道府県別 お墓の消費者全国実態調査(2020年) 種類、金額、見学数、承継者の有無などを地域別に比較! 地価や立地が影響し、一都三県ではとりわけ高額になる傾向

    株式会社鎌倉新書

    2020年11月27日 13:00

    お墓の準備に関する全国調査(2020年) 
2人に1人の回答者が、「故人がお墓を既に持っていた」と回答 
一生に一度のお墓の購入に納得し、次世代のための準備を
    お墓の準備に関する全国調査(2020年) 
2人に1人の回答者が、「故人がお墓を既に持っていた」と回答 
一生に一度のお墓の購入に納得し、次世代のための準備を

    お墓の準備に関する全国調査(2020年)  2人に1人の回答者が、「故人がお墓を既に持っていた」と回答  一生に一度のお墓の購入に納得し、次世代のための準備を

    株式会社 鎌倉新書

    2020年10月22日 12:45

    第2回 「コロナ禍におけるお葬式の実態調査」 
「自粛による最小規模の葬儀」は
緊急事態宣言下のピーク時と比較して緩やかに。
    第2回 「コロナ禍におけるお葬式の実態調査」 
「自粛による最小規模の葬儀」は
緊急事態宣言下のピーク時と比較して緩やかに。

    第2回 「コロナ禍におけるお葬式の実態調査」  「自粛による最小規模の葬儀」は 緊急事態宣言下のピーク時と比較して緩やかに。

    株式会社 鎌倉新書

    2020年9月30日 12:00

    相続で複雑化した不動産の不安やお悩みを解決。
売却やリフォームに加え、
その後のサポートにも特化した独創的な新サービス。
― 「いい不動産」 2020年8月3日開始 ―
    相続で複雑化した不動産の不安やお悩みを解決。
売却やリフォームに加え、
その後のサポートにも特化した独創的な新サービス。
― 「いい不動産」 2020年8月3日開始 ―

    相続で複雑化した不動産の不安やお悩みを解決。 売却やリフォームに加え、 その後のサポートにも特化した独創的な新サービス。 ― 「いい不動産」 2020年8月3日開始 ―

    株式会社 鎌倉新書

    2020年8月3日 14:00

    介護の悩みを包括的にサポート。
2025年問題の課題解決の一翼を担うサービスを目指す。
― 全国の介護施設探し「いい介護」2020年8月1日開始 ―
    介護の悩みを包括的にサポート。
2025年問題の課題解決の一翼を担うサービスを目指す。
― 全国の介護施設探し「いい介護」2020年8月1日開始 ―

    介護の悩みを包括的にサポート。 2025年問題の課題解決の一翼を担うサービスを目指す。 ― 全国の介護施設探し「いい介護」2020年8月1日開始 ―

    株式会社 鎌倉新書

    2020年8月1日 10:00