テレワークに最適!1分単位で利用可能な個室ブースCHATBOX(チャットボックス)が登場!

    気軽で便利なテレコニュニケーションブース!

    その他
    2021年9月1日 09:00
    FacebookTwitterLine

    チャットボックス株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役:藤本 太郎)は、自社開発の1人用テレコミュニケーションブースを都内オフィスビルのエントランスに設置し、1分単位で利用可能とするサービス「CHATBOX(チャットボックス)」の展開を発表致しました。

    テレコミュニケーションブース「CHATBOX(チャットボックス)」について

    「CHATBOX(チャットボックス)」(https://waim-group.co.jp/chatbox/ )は、1分単位で利用可能なテレワーク用個室ブースです。
    利用者は、CHATBOXアプリから全国のCHATBOXを検索、予約することが可能になります。利用方法は、アプリからCHATBOXのドアを解錠するだけ。面倒な手続きは一切なく、1分単位での利用が可能となるため、使いたい時に必要な時間だけ利用することが可能になっています。
    (※最低利用時間は5分~となります)

    CHATBOXの利用方法

    CHATBOXを利用するまでのステップはとてもシンプルです。アプリをダウンロードし会員登録を行い、目的のCHATBOXのドアをアプリから解錠。これだけで利用いただけます。
    CHATBOXは、従量課金から予約までユーザーの使い方に応じた柔軟な利用が可能となっています。使いたい時に使いたい分だけ利用する事ができるため、ちょっとした作業からビジネスパーソンの本格利用まで様々な活用スタイルに対応いたします。

    CHATBOXアプリダウンロード
    ※リリースを記念して無料クーポンの配布を行っております。会員登録いただきますと、10分間無料でCHATBOXをご利用頂けます。(ダウンロードは9月1日の開始を予定しております)
    https://chatbox.jp/qr
    ※今後、従業員のテレワークや福利厚生としてご活用頂ける法人向けのプラン提供等も予定しております。

    初設置は高田馬場駅徒歩3分の好立地

    CHATBOX初の設置拠点は高田馬場駅戸山口徒歩3分のTDビル1Fエントランス。
    9月1日より、こちらでCHATBOXを体験頂く事が可能となっておりますので是非一度お立ち寄りください。

    引用: Google Map
    引用: Google Map

    設置住所:東京都新宿区高田馬場1-29-9 TDビル1F

    設置いただくことによるメリット

    CHATBOXは軽量コンパクトな設計で、しかもスタイリッシュ。設置場所に左右されることなく、様々な空間にマッチいたします。
    オフィスビルのエントランスロビー、ホテルロビー、マンションエントランス、ショッピングモール、フードコート、美術館図書館等の公共施設、展示会施設といった場所への展開を想定しています。
    CHATBOXは購入設置頂けるオーナーを募集しております。設置いただくことにより、空きスペースの収益化はもちろん、CHATBOXとのシナジーを用いての集客により、既存事業の加速にもご活用頂けるものと考えています。

    オリジナルアプリによるサービス展開​

    CHATBOXサービスのシステムは、株式会社fixU(本社:神戸市中央区 代表取締役:山岡 源)との共同開発によるものです。
    ​株式会社fixUは、コワーキングスペースやシェアオフィス、フィットネスジム等の店舗の無人運営を実現するサービス「fixU(フィックスユー)」(https://fixu.jp/))の提供を行っており、今回のCHATBOXアプリにおいても、これまでに培った技術、無人化ノウハウの活用により、常にユーザー目線に立った安定したサービス提供を構築しております。

    CHATBOX 本体のご紹介

    CHATBOX本体は、弊社グループ「ディシディア・ワイム株式会社」のデザインチームによるスタイリッシュなデザイン。ブース内には、ご利用者様に快適にご利用頂けるよう様々な機能が備え付けられています。
    ​​
    1,高性能換気ファン
    CHATBOXの高性能ファンは、厚生労働省の換気扇能力ガイドラインの3倍以上にあたる95㎡/毎時の換気能力があり、しかも静音設計。室内の空気は、一分間に一回以上の割合で全て入れ替わります。
    2,抗菌CCFLダウンライト
    光触媒と銀イオンにより、除菌・消臭・防カビ・抗ウィルスの効果がある『aiSave抗菌CCFLライト』を使用。
    点灯中は光触媒が空間を浄化し、部屋中に広がる銀イオンが抗菌作用を発揮します。もちろん人体には安全無害。紫外線やブルーライトの問題もなく、ちらつきのない優しい光で清潔な作業空間を作ります。
    3,Web会議対応LEDライン照明
    前面のパネル周囲にスタイリッシュにほどこされたライン照明は、ウェブ会議での画面映りを、より自然に美しく演出する特別仕様。目を刺激しない柔らかな光で、快適な作業が可能です。
    4,シンプルな小物トレイ
    使いやすい高さに設置されたトレイは、タブレットやスマホを利用したウェブ会議や、動画の視聴にも便利にご利用いただけます。
    5,コンセント&USB
    テーブル脇に100Vのコンセント2個口とUSB1個口を装備。複数の機材利用にも対応します。
    6,抗菌仕様・不燃面材
    消防法に準拠した不燃面材を使用。主要各部はSIAAマーク取得の抗菌仕様で安心です。
    7,下方放出型スプリンクラー
    火災の感知から消火までを全自動で行うスプリンクラーを装備。
    音漏れを抑えたクローズドタイプに必須の安全性を完備しています。

    CHATBOX単体でのご提供も可能

    CHATBOXは本体のみのご提供もいたしております。自社内への設置や、コワーキングスペース、シェアオフィス内にブース席としてご活用頂く事が可能となっておりますので、ぜひご検討ください。

    代表ごあいさつ

    地球環境や社会が大きく変化しつつある今日、当社は、1.人と社会を結びつける、2.新たな働き方を支援する、
    3.プライベートな寛ぎを提供する、4.設置空間の価値を創造する、5.環境への負荷を軽減する、以上を通じて人と社会の持続的な発展に貢献したいと考えています。チャットボックスはこれらの実現に向けた有力なツールであり、設置いただく方々およびご利用いただく方々の効果的なソリューションになると考えています。
    チャットボックス株式会社
    代表取締役社長 藤本 太郎

    お問い合わせ、設置のお申込みについて

    CHATBOXへのお問い合わせ、購入・設置のご相談については下記メールアドレスからお問い合わせください。
    「CHATBOX(チャットボックス)」
    https://waim-group.co.jp/chatbox/
    サービスに関するお問い合わせ:info@chatbox.jp
    担当:小野田
    会社概要
    会社名:チャットボックス株式会社
    設立:2021年04月15日
    代表取締役:藤本 太郎
    本社所在地:東京都新宿区高田馬場1-29-9 TDビル9F
    問い合わせ窓口:chatbox@waim-group.co.jp

    すべての画像

    7pROUFWyCxhKVgVULasT.jpg?w=940&h=940
    W1gqjmFSGpyqNZampDjU.png?w=940&h=940
    vPU8Xfcruab8ozek3Zvf.jpg?w=940&h=940
    OunxHwK5Y2yOGtvYttF6.jpg?w=940&h=940
    引用: Google Map
    aGFUP0IyeFcoc78z9jIw.jpg?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    テレワークに最適!1分単位で利用可能な個室ブースCHATBOX(チャットボックス)が登場! | CHATBOX