株式会社バンダイ キャンディ事業部のロゴ

    株式会社バンダイ キャンディ事業部

    「食べマス すみっコぐらし」から 遂に“ねこ”と“とかげ”が 全国のファミリーマートにて発売決定!

    株式会社バンダイ キャンディ事業部では、キャラクターをモチーフにした和菓子シリーズ「食べマス」より「すみっコぐらし」の“ねこ”と“とかげ”をかたどった『食べマス すみっコぐらし ~“ねこ”と“とかげ”が新登場!~』(全1種)を、2020年5月26日(火)より全国のファミリーマートのチルドデザートコーナーにて販売します。(発売元:株式会社バンダイ)


    ※商品詳細ページ: https://www.bandai.co.jp/candy/tabemas/sumikkogurashi03/


    食べマス すみっコぐらし ~“ねこ”と“とかげ”が新登場!~


    ※「すみっコぐらしフレンズ」は別売りです。

    ※画像は複数ラインナップを集めて撮影したものです。

    ※画像は実際の商品と多少異なる場合がありますのでご了承ください。



    ■商品特長

    <食べマス すみっコぐらし(ねこ・とかげ)とは>

    「すみっコぐらし」のキャラクターより、はずかしがりやで気が弱い“ねこ”と、じつはきょうりゅうの生き残りなのに、つかまっちゃうからとかげのふりをしている“とかげ”を和菓子で表現。恥ずかしそうにしている姿がなんとも可愛らしい商品です。「食べられるマスコット」の名の通り、2キャラクターそれぞれのチャームポイントをぽってりとした“練り切り”で表現しました。“ねこ”は白いからだに印象的な模様、“とかげ”は青いからだに白いおなか。どちらもからだの前で両手を合わせ、つぶらな瞳ですみっこに佇んでいる様子を再現しています。


    中の餡の味は和菓子ならではの繊細な味わいを残しつつも、彼らの色合いにちなんだカスタード味(ねこ)、ぶどう味(とかげ)の2種類を用意。味だけでなく見た目も楽しむことができ、思わず2体並べて写真に収めたくなるフォトジェニックな商品です。


    <食べマスとは>

    「食べマス」は、「食べられるマスコット」の略を名称としたキャラクター和菓子のブランドで、餡、砂糖、もち粉などを使ってキャラクターの特徴を表現しています。美味しさだけでなく、手の込んだ細工の美しさ、そして“かわいすぎて食べるのがもったいない”と思ってしまうほど、キャラクターの持つ愛らしさを表現した新感覚の和菓子です。


    これまでに、「リラックマ」「すみっコぐらし」「名探偵コナン」「ワンピース」「スヌーピー」「ディズニーキャラクター」「星のカービィ」「ドラえもん」「サンリオキャラクター」「妖怪ウォッチ」「カナヘイの小動物」「うさまる」を発売し、そのかわいらしさが話題となっています。


    商品ラインナップ: https://www.bandai.co.jp/candy/tabemas/



    ■商品概要

    ・商品名   :食べマス すみっコぐらし ~“ねこ”と“とかげ”が新登場!~

            ( https://www.bandai.co.jp/candy/tabemas/sumikkogurashi03/ )

    ・名称    :和生菓子

    ・種類    :ねこ(カスタード味)

            とかげ(ぶどう味)

    ・商品サイズ :各全長約40mm(パッケージを除く)

    ・希望小売価格:369円(税抜)

    ・発売日   :2020年5月26日(火)~

    ・販売ルート :全国のファミリーマートのチルドデザートコーナーにて発売予定

            ※数量限定のため、なくなり次第販売終了となります。

            ※店舗での商品のお取り扱い日は、

             店舗によって異なる場合があります。

            ※一部店舗ではお取り扱いのない場合があります。

    ・発売元   :株式会社バンダイ


    (C)2020 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.


    ※画像はイメージです。

    ※画像は実際の商品とは多少異なる場合があります。

    ※とかげにははちみつ由来の香料を使用しております。1才未満の乳児には与えないでください。

    ※のどにつまらせないようご注意ください。

    ※最新の情報は、バンダイキャンディホームページをご覧ください。

    ※「食べマス」は株式会社バンダイの登録商標です。



    ■すみっコぐらしとは

    電車に乗ればすみっこの席から埋まり、カフェに行ってもできるだけすみっこの席を確保したい…。

    すみっこにいるとなぜか“落ちつく”ということがありませんか?

    さむがりの“しろくま”や、自信がない“ぺんぎん?”、食べ残し(?!)の“とんかつ”、はずかしがりやの“ねこ”、正体をかくしている“とかげ”など、ちょっぴりネガティブだけど個性的な“すみっコ”たちがいっぱい。

    すみっこが好きな方、すみっこが気になる方、あなたもすみっコなかまになりませんか?



    【一般のお客様からのお問い合わせ先】

    バンダイお客様相談センター

    ナビダイヤル:0570-014-315

    受付時間 10:00~17:00(祝日・夏季・冬季休業日を除く)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社バンダイ キャンディ事業部

    株式会社バンダイ キャンディ事業部

    エンタメ・カルチャーの新着