コロナ禍で口腔パーソナルケアの重要性が増し、 再注目されている日々の歯磨き  『商品比較サイトmybestにおいて 数ある人気商品を抑えて1位』獲得  日本の職人が開発したミネラル加工歯ブラシ“MISOKA”

    商品
    2020年5月8日 13:30

    株式会社夢職人(本社:大阪府箕面市、代表取締役:辻 陽平)が製造するMISOKAは、商品比較サイトmybest(歯ブラシ部門)において、ドラッグストアなどでも定番の人気商品を含む76もの商品の中で1位を獲得しました。専門家が呼びかける歯周病と循環器病の関係、全身の健康問題に「歯ブラシのプロ」の立場から挑んでいます。


    商品比較サイトmybest1位



    “水とミネラルで磨く”歯ブラシMISOKAで「普通に磨く」と「きれいに磨けた」の違いを体感してもらい、口腔ケアをしっかり行うことで肺炎など感染症予防に取り組んで頂きたい。


    より多くの方々に歯磨きは「清涼感を求める」ものではなく、口腔内の「汚れをしっかりと除去することが本来の目的」だと理解を深めて頂きたい。


    MISOKAは大阪大学との共同研究によって「歯磨き後に歯垢(汚れ)が付きにくくなること」や「歯磨き粉の約2倍の初期虫歯補修効果があること」を科学的に確認しています。


    夢職人URL : http://www.yumeshokunin.jp/

    mybest URL: https://my-best.com/100


    MISOKA歯ブラシ

    MISOKA歯ブラシ ツルツル感のヒミツ



    ■商品特徴

    一般的な歯ブラシはついた汚れを取り除くために使用しますが、MISOKA歯ブラシは次の汚れを付きづらい状態に磨き上げることができるのが最大の特徴です。



    ■商品展開

    毛のかたさはふつう、やわらかめの二種類。サイズは大人向け、こども向け、幼児向けがあり、歯科医師設計の高機能タイプやデザイナーズモデル、トラベル用など、犬用のミトン型歯ブラシも展開しています。



    ■学術発表

    大阪大学大学院歯学研究科小児歯科学教室の研究によって、MISOKAのミネラルコーティングにはエナメル質の再石灰化を促進する効果があることが確認されました。また、MISOKAのミネラルコーティングは高濃度フッ化物配合歯磨剤を超える再石灰化を促進する可能性があることが示唆されました。



    ■注目製品

    土に還る素材、竹を使ったMISOKABambooは、パッケージにもバイオマスを利用しており、環境に優しいことで世界でも流行中。また、特殊加工により竹素材なのにカビが発生しにくくなっているのが注目ポイントです。



    ■企業概要

    株式会社夢職人

    代表  :代表取締役 辻 陽平

    所在地 :〒562-0044 大阪府箕面市半町3-14-13

    設立  :2007年

    事業内容:微細加工技術の研究開発

         微細加工技術の応用製品企画・製造販売

         歯ブラシの企画・製造販売

    受賞歴 :平成27年がんばる中小企業・小規模企業者300社(経済産業省)

         大阪府箕面市長表彰など

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社夢職人

    株式会社夢職人

    人気のプレスリリース