大分県・安心院町“いやしの里”に湧きでる「天然水」の採取権を販売! 有意義に使っていただける企業を募集中

    ~ 医薬品や化粧品、飲料・酒造用製品等で使用可能 ~

    告知・募集
    2011年6月28日 10:30

    有限会社ネットワン(本社:大阪府高槻市、代表取締役:畑野 文雄)は、大分県・安心院町の“いやしの里”に湧きでる天然水の採取権の販売を開始しました。

    美心水


    この天然水は、女子トラピスト修道院の敷地内にあるNPO法人“いやしの里”設立時に偶然発見された天然水です。加熱処理をせずとも保健所の水質検査をクリアできるほど純度が高く、有名シェフや料理研究家等の方々にも「おいしい水」という評価をいただいております。

    3年前、弊社社長が地元大分出身だった縁で、NPO法人“いやしの里”と協力して敷地内に水の出荷ができる工場(株式会社未来いやしの水)を建設。『美心水』という飲料水を販売してきました。

    この良質な水をもっと様々な分野で活用し、NPO法人“いやしの里”の資金源として役立てたいという想いから、採取権の販売にいたりました。つきましては、この水を有意義に使っていただける企業を探しています。

    ※“いやしの里”は、高齢者や障害者自立の支援を行っているNPO法人です。“いやしの里”の施設内には、飲める温泉も湧き出ています。

    NPO法人“いやしの里”: http://www.iyashinosato.net/


    <天然水の販売について>
    ●対象企業
    採取権の販売は、NPO法人“いやしの里”の理念を理解し、同法人のリハビリ施設でもある敷地内の水工場をなんらかの形でご利用いただきながら、販売していただける企業に限らせていただきます。

    ●採取権詳細
    採取権には、水工場の利用権が含まれています(湧出量/毎時30トン)。

    ●天然水の使用用途例
    たいへん良質な水ですので、医薬品や化粧品、飲料・酒造用製品等々、様々な用途でご使用いただけます(『美心水』という名前以外で販売いただくことも可能です)。


    【美心水について】
    ◆硬度26の軟水
    「軟水」はマイルドで飲みやすく、口に含むと軽やかでとろりとした甘さが感じられます。スーッと深呼吸するように体内に浸透する、なめらかで透明感のある舌触りを体感ください。

    ◆美心水のこだわり
    ナトリウムやカリウムなどがバランス良く含まれたミネラル成分を、可能な限り自然に近い形でお客様にお届けするため、美心水では、原水の天然部分を損なう恐れのある加熱処理方式ではなく、ろ過と紫外線を使って基準を満たした非加熱処理方式を採用しております。

    ◆安心院(あじむ)の大地で生まれた天然水!!
    美心水の湧き出る萱籠(かやごもり)の近くには、日本の滝100選にも選ばれている「東椎屋の滝」があり、ゲンジボタルが自生できるほど美しい緑と豊富な水源を蓄えています。

    ・品名     :ナチュラルミネラルウォーター
    ・原材料名   :水(深井戸水)
    ・採水地    :大分県安心院(あじむ)
    ・成分(100ml中):硬度26(軟水) PH 7.1
              ナトリウム  0.67mg
              カリウム   0.25mg
              カルシウム  0.73mg
              マグネシウム 0.21mg


    【会社概要】
    商号 : 有限会社ネットワン
    所在地: 大阪府高槻市紺屋町7番27号 桃陽ビル302号
    設立 : 平成11年6月
    資本金: 3,000,000円
    代表者: 代表取締役 畑野 文雄
    URL  : http://www.netone-inc.net/index.html

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社ネットワン

    有限会社ネットワン