株式会社光英科学研究所のロゴ

    株式会社光英科学研究所

    在宅時間が長い今だから!老舗乳酸菌生産物質メーカーが お届けする「みんなで楽しく腸活」がテーマの Instagramイベント開催!

    ~ 20名様にAmazonギフト券1,000円分をプレゼント ~

    キャンペーン
    2020年4月20日 10:00

    「健やかな腸内フローラへ」をテーマに乳酸菌生産物質の研究・製造を行う株式会社光英科学研究所(本社:埼玉県和光市、代表取締役:村田 公英)は、公式Instagramページにおいて、2020年4月13日(月)~5月31日(日)の期間、“ご家庭で手軽に作れる腸によいレシピをシェアしあって、みんなで楽しく腸活しましょう♪”というテーマで『第8回善玉菌応援♪インスタフォトイベント』を開催いたします。


    イベントバナー


    イベント開催ページ

    https://koei-science-event.com/instagram2020-spring/



    ■開催の背景

    新型コロナウイルス感染拡大によって世界が直面する新たな局面は、私たちのこれまでの価値観、「当たり前」であったもの全てを根本から見直すことを迫るものになっております。光英科学研究所では、社会に支えられる一企業として、「いまできることは何か?」を考え、できることから実行に移したいと考えています。

    新型コロナウイルスが、私たちの社会生活にも大きな影響をもたらしている今、休校や外出自粛などで多くの方々の在宅時間が長くなっていますが、こんなときこそ「食べること」は楽しみであり、元気の源であり、心身の健康に欠かせない大切なものだと私たちは考えています。そこで、光英科学研究所では、「気が滅入りがちなこんなときだからこそ、少しでも明るく過ごせる時間を作りたい!みなさまに楽しみながらご参加いただけて、なおかつ腸の元気につながるようなレシピ情報のシェアをしあうことで、みなさまの健康や心の和みにつながるようなイベントを開催したい!!」という思いから、本イベントを開催することとなりました。

    また、今回は、和食アドバイザー検定協会様からのご後援もいただきました。

    このイベントを通して、健康食としての和食のすばらしさも再確認できるきっかけになれば幸いです。みなさまのご参加をお待ちしております。



    ■イベントのテーマについて

    ご家庭で手軽に作れる腸によい料理の写真をシェアしあって、みんなで楽しく腸活しましょう!というテーマ。#ぱっとカンタン腸活レシピって?

    たとえば、「まごわやさしい※」に含まれる素材や、さまざまな発酵食品、食物繊維など、腸によいのでは!?と思われる食材を使って…

    ・レンジでチンするだけ!

    ・包丁を使わないで作れる!

    ・コンビニの食材を使用する!

    ・お子様でも簡単にできる!など、

    だれでも気軽に簡単にできて、なおかつ腸活に役立つ、食べ物の写真を投稿してください。投稿は食べ物(お料理)の名前と写真だけでOKです。(レシピ情報のシェアも大歓迎)


    ※まごわやさしい

    「ま」=豆、「ご」=ごま、「わ」=わかめ(海藻類)、「や」=野菜、「さ」=魚、「し」=しいたけ(きのこ類)、「い」=いも



    ■このイベントの狙い #ぱっとカンタン腸活レシピ

    「カンタンに作れて腸活にいい!」。いま、家庭料理に求められるバリューではないでしょうか。ご自宅で料理をする機会に、「どんなものが腸内環境によいのか?」の視点を持ってメニューを考えると、腸への関心や、興味が促され、腸内環境によい食材選び、調理法、トッピングなどのひと工夫などが生まれます。なおかつ「カンタン」であることもポイントです。この2点をクリアして作られる各家庭の腸活レシピ情報をInstagram上でシェアしあうことで、ご参加のみなさまの健康意識が高まり腸や乳酸菌への関心をお持ちいただくきっかけになる、それこそがこのイベントの狙いであり、人々の健康に貢献する乳酸菌生産物質メーカーとしての思いはそこにあります。

    また今回は、和食アドバイザー検定協会様からのご後援もいただき、協会ならではの視点から投稿にコメントを頂戴したり、双方で情報をシェアしあいます。これにより、ご参加の皆様に、ふだん日本人が当たり前に食べている和食が、実は「腸内フローラ」にもよい、つまり善玉菌が喜ぶ健康食だということを少しでも感じていただくきっかけになればと願っています。



    ■イベント概要

    第8回善玉菌応援イベント インスタフォトイベント


    <応募期間>

    2020年4月13日(月)~2020年5月31日(日)


    <応募方法>

    Instagramアカウント「@koeiscience」をフォローし、ぱっとカンタンにできる腸活レシピで作った食べ物の写真を撮影して、指定ハッシュタグを付けて投稿していただくことで、応募完了となります。投稿の際にできるだけ@koeiscienceにタグ付けをお願いいたします。

    ※タグ付けしなくても抽選から漏れることはありません。


    <投稿指定ハッシュタグ2つ>

    #ぱっとカンタン腸活レシピ #光英科学研究所

    (アカウントを非公開設定されている場合、写真に指定ハッシュタグを付けて投稿しても、#集合画面に反映されませんのであらかじめご注意ください)


    <プレゼント>

    素敵な腸活レシピ写真をご投稿いただいた3名様限定で和食アドバイザー検定協会様推薦「和食の基本がわかる本」(アマゾン商品券1,000円分付き)プレゼントいたします。


    <抽選・連絡方法>

    厳選なる抽選のうえ、当選者には事務局よりInstagramのダイレクトメッセージで連絡します。


    <参加資格>

    どなたでもご参加いただけます。


    <イベントページ>

    https://koei-science-event.com/instagram2020-spring/


    <主催>

    株式会社光英科学研究所


    <光英科学研究所公式Instagramページ>

    https://www.instagram.com/koeiscience/



    ■会社概要

    商号  : 株式会社光英科学研究所

    代表者 : 代表取締役 村田 公英

    所在地 : 〒351-0115 埼玉県和光市新倉5-1-25

    設立  : 1969年

    事業内容: 乳酸菌生産物質の研究・製造・販売

    資本金 : 1,000万円

    URL   : https://koei-science.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社光英科学研究所

    株式会社光英科学研究所