新型コロナウイルス対策に取り組む医療従事者を支援  skinixが器具圧迫を低減するクッション・ドレッシング 『ココロール』を、マスクやゴーグルの圧迫に悩む 医療機関に無償提供開始

    サービス
    2020年4月10日 09:30
    FacebookTwitterLine

    医療用テープを展開するskinix〈スキニックス〉(株式会社共和、本社:大阪市西成区、代表取締役社長:杉原 正博)は、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症対策に取り組む医療従事者向けに、2020年4月13日(月)からクッション・ドレッシング『ココロール』の無償提供を開始します。

    現在、患者だけでなく、最前線で感染対策を行う医療従事者にかかる負担も増加しています。供給不足のため普段使い慣れないマスクを使用せざるを得なかったり、感染対策用のゴーグルを長時間にわたって装着しなければならず、それによって目の周りや、耳、頬、鼻などが圧迫されて赤みや腫れが生じるなどの身体的苦痛は大きい問題です。

    海外でもゴーグルの長期装着によって、顔に痛々しい痕が残ってしまった医療従事者の写真や動画が多くSNSなどに投稿されたりメディアで取り上げられたりと、波紋を呼んでいます。


    https://www.asahi.com/articles/ASN3T3QZCN3RUHBI031.html

    (朝日新聞デジタル「もう時間ない」イタリアからの悲鳴 2分間の衝撃映像 2020年3月25日)


    クッション・ドレッシング『ココロール』は人工呼吸器のマスク、弾性ストッキング、その他医療器具による圧迫が加わる部分に対して、カットして肌や器具に貼るだけで、圧迫やこすれを低減させ肌を守ることができるクッション材です。治療時における患者の医療機器の圧迫による創傷(医療関連機器圧迫創傷・MDRPU)を防ぐために病院などの医療機関で広く使用されており、圧迫ケアのスタンダードとなっています。

    skinixでは今回、この『ココロール』を新型コロナウイルスの感染対策で大きな負担がかかっている医療従事者の皆様を支援するために、医療従事者用として無償で提供いたします。感染防止用のゴーグルやマスクなどで圧迫される部分に貼っていただくことで圧迫による痛みや傷などを予防することができます。

    また、マスクやゴーグルの装着中にズレた位置を調節しようと何度も手で触ることは、感染リスクの増加につながるとして問題視されています。

    肌と器具の隙間にフィットするココロールなら、マスクやゴーグルの鼻が当たる部分(マスクならノーズワイヤー部分)の内側に貼ることで、話をしたり、下を向いたりなどの動作をしても器具がズレにくく、マスクやゴーグルに触れる回数を減らす効果も期待できます。


    https://www.jiji.com/jc/article?k=20200318039847a&g=afp&utm_source=yahoo&utm_medium=referral&utm_campaign=link_back_edit_vb

    (時事ドットコム 新型コロナ感染拡大「マスクや手袋では防げない」専門家ら指摘3月18日)


    ココロール ロゴ

    ココロール(1)

    ココロール(2)

    ココロール 利用イメージ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/210210/img_210210_4.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/210210/img_210210_5.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/210210/img_210210_6.jpg


    クッション・ドレッシング『ココロール』公式ページ

    https://www.skinix.jp/products/cocoroll/



    ■切って貼るだけでカンタン肌ストレス対策。『ココロール』の特長と使いかた

    器具にも肌にも貼れる、薄くてやわらかい高クッション性の特殊素材なので、好きな形にサッと切ってパッと貼るだけで、肌をしっかりガード。高い通気性でムレにくく、はがすときも低刺激で肌にやさしくストレス対策ができます。またテープ表面の摩擦力で器具のズレを防ぎます。


    マスクのひもで圧迫される耳に。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/210210/img_210210_7.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/210210/img_210210_8.jpg

    マスクのひもに、『ココロール』を図のように貼り付けます。


    感染対策用のゴーグルで圧迫される頬に。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/210210/img_210210_9.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/210210/img_210210_10.jpg

    ゴーグルが当たって圧迫されるところに、カットして貼り付けます。


    マスクの内側に貼って、ズレの防止に。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/210210/img_210210_11.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/210210/img_210210_12.jpg

    鼻が当たる部分に貼れば『ココロール』の表面の摩擦力によりマスクがズレにくくなり、マスクの位置を調整しなおすために手で触る回数を減らせます。



    ■無償提供の申し込み方法

    期間  :2020年4月13日(月)~5月20日(水)(暫定)

    対象  :期間中にskinix公式サイトに申し込みいただいた病院

    提供品 :『ココロール』(50mm×2m巻き)

         ※お届けする巻数は当社にお任せください。

    申込方法:skinix公式サイトの問合せフォーム(CONTACT US)より

         お申し込みください。

         ※「病院名」「送り先となる住所」「氏名」をご記入ください。

         (skinix公式サイト「CONTACT US」 https://www.skinix.jp/inquiry/ )


    ※原則1施設につき1件までのお申込みとなります。

    ※お申込みが規定数に達した場合、期間内であっても終了させていただく場合がございます。


    ■商品概要

    商品名     :ココロール

    サイズ     :50mm×2m、100mm×2m

    販売希望小売価格:50mm×2m 2,500円

             100mm×2m 4,200円

             ※希望小売価格に消費税は含まれておりません。


    クッション・ドレッシング『ココロール』公式ページ

    https://www.skinix.jp/products/cocoroll/



    ■会社概要

    大正12年創業。輪ゴムの「オーバンド」をはじめ、粘着テープ、自転車タイヤ、チューブ、メディカル用品や電線など幅広い分野の製造ならびに販売を行っています。


    商号              : 株式会社共和

    代表者             : 代表取締役社長 杉原 正博

    所在地             : 〒557-0051 大阪市西成区橘3-20-28

    設立              : 大正12年(1923年)8月25日

    資本金             : 7億5千万円

    株式会社共和 公式ホームページURL: http://www.kyowa-ltd.co.jp/

    すべての画像

    ココロール ロゴ
    ココロール(1)
    ココロール(2)
    ココロール 利用イメージ(1)
    ココロール 利用イメージ(2)
    ココロール 利用イメージ(3)
    マスクのひもで圧迫される耳に。(1)
    マスクのひもで圧迫される耳に。(2)
    感染対策用のゴーグルで圧迫される頬に。(1)
    感染対策用のゴーグルで圧迫される頬に。(2)
    マスクの内側に貼って、ズレの防止に。(1)
    マスクの内側に貼って、ズレの防止に。(2)
    ココロール(3)
    ココロール(4)