緊急休校でイライラが募っている親御さんに朗報! 『親子deお片づけFBライブ』無料開催!

    ~子どもが自ら片づけたくなる秘策を伝授~

    イベント
    2020年3月25日 12:45

    全国で片づけ家事コンサル/セミナー事業を展開している株式会社Homeport(代表:西崎 彩智、本社:福岡県福岡市、以下「Homeport」)は、2020年3月29日と4月29日の2日間の日程で、『親子deお片づけFBライブ』をFacebook Liveにて開催いたします。今回のライブセミナーは、緊急休校によって家事の負担が増えてお困りの保護者様に向けて無料で開催します。代表の西崎は《お片づけ習慣化コンサルタント》であり、『家族全員が幸せになる家庭力』をアップするための活動を定期的におこなっています。


    緊急休校に対する親のとらえ方


    【緊急休校で家事に悩む親が急増中】

    株式会社キッズラインと、アクトインディ株式会社がキッズライン会員906名に実施したアンケート「緊急休校に対する親のとらえ方」の結果によると、「YouTubeやゲームなど、子どもの時間の使い方が偏りそうで心配」が57.3%、次いで「家事や育児の負担が増える」が51.9%となっており、家事や育児で困る親御さんが多いことがわかります。



    【主婦を悩ませるしつけとは?】

    また、「ノムコム」会員499人に「子どものお片づけの状態に満足しているか」調査を行ったところ、子どものお片づけに7割の親が不満を持っていることがわかり、特に小学生を持つ親は、「満足していない」と81.4%が回答しました。この調査は2015年のものですが、多くの保護者の方々が日頃からお片づけのについてどのようにしつけたらいいのかという悩みを日頃から持っていることがわかります。



    【親子deお片づけFBライブ】

    お片づけは習う機会が意外とないものです。例えば、家庭科の授業で習うのは調理や裁縫のみです。今まで習う機会がなかっただけなのに、多くの人が片づけに対して苦手意識を持っています。ですが、Homeportのお片づけの方法を学ぶと、お片づけが当たり前にできるようになっていきます。この活動を通して「習うチャンスが無かった大人」を減らしていきます。

    多くの主婦の方々が苦手意識を持っているお片づけのしつけですが、「親子deお片づけFBライブ」では「子どもが自主的にお片づけするようになる」ことを目標に、子どもの片づけのコツを学べる内容になっています。

    実際に以前のセミナーを受けた方々からは、「子どもの自発力が上がった」「子どもがモノを大切にするようになった」「怒ることが減った」などの声を頂いています。



    【レッスン概要】

    概要    : 親子deお片づけレッスン

    日時    : 3月29日10時~11時

            4月29日10時~11時 ※両日内容は同じです。

    場所    : Facebook Live

    参加費   : 無料

    対象者   : 自発的に子どもが片づけるようになって欲しいと思っている、

            3歳以上小学4年生以下の子さんをお持ちのご両親とお子さん

    目的    : 子どもが自ら片づけたくなる、

           ご両親のイライラを解消するヒントがわかる

    アクセスURL: https://bit.ly/oyakokataduke



    【会社概要】

    名称  : 株式会社Homeport

    所在地 : 〒810-0001

          福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡1F fabbitオフィス

    代表  : 西崎 彩智

    URL   : https://nishizakisachi.com/

    事業内容: これまで学んできた心理学・目標達成の技術を掛けあわせた、

          独自の「お片付け強制習慣化メソッド」を用いて

          『家族全員が幸せになる家庭力』をアップするための活動を

          定期的に行っています。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社Homeport

    株式会社Homeport