インターネット・ビジネス・ジャパン株式会社

    YouTubeなどWebコンテンツで活きる動画編集力をつける!動画編集講座 新規開講

    サービス
    2020年3月17日 08:30

    即戦力IT人材育成を行うWeb・IT専門スクールのインターネット・アカデミー(本社:東京都渋谷区 学校長:大岡和雄)では、動画編集講座を新規開講します。本講座では、プロの動画制作現場で最も多く使われているAdobe Premiere Pro の基本的な使い方から高度な編集テクニックまで学習し、実践演習としてYouTubeやSNS広告、結婚式動画からCMまで幅広く活用できるムービーを制作します。そのため、あらゆるシーンで応用できる動画編集スキルはもちろん、動画クリエイターとして活躍できるだけのプロフェッショナルなスキルを身につけることができます。

    ※新型コロナウイルス拡散防止の観点上、初回の授業提供日は未定です(現時点では2020年3月下旬を予定)。詳しくはお問い合わせください。

    動画編集講座 新規開講
    動画編集講座 新規開講

    講座の魅力

    これからのWeb制作現場やWebコンテンツ市場において、動画の利用が進むであろうことは様々な統計データでも明らかになっています。特に、フリーランスや在宅ワークで働きたいという方にとっては、Webのスキルと動画制作スキルがあれば、お仕事の幅が広げやすくなります。インターネット・アカデミーは母体がWeb制作会社のため、SNSなどプライベートで利用できるムービー編集技能はもちろん、Webコンテンツと併せたプロモーションまで、あらゆるシーンで活用できる動画編集スキルを身につけることが出来ます。

    講座内容

    第1回目:「Adobe Premiere Pro」について
    ・Premiere とは
    ・Premiere を起動してみよう
    ・素材の読み込み~編集~書き出し

    第2回目:モーション・不透明度
    ・Illustrator、Photoshopデータの読み込み
    ・モーションパネルの使い方(位置・スケール・回転)
    ・不透明度・描画モードについて

    第3回目:YouTube動画編集
    ・YouTube動画のテロップの作り方
    ・ロールテロップの作り方
    ・YouTube動画の音編集(BGM・効果音の編集)
    ・Adobe Audition でのノイズ除去

    第4回目:速度・トランジション
    ・速度デュレーション
    ・トランジションエフェクトの使い方
    ・トランジションエフェクトを使ってPR動画を作ろう

    第5回目:様々なエフェクトの紹介
    ・ブラーエフェクト
    ・ディストーションエフェクト
    ・キーイングエフェクト
    ・キーイングエフェクト2

    第6回目:Lumiteriについて
    ・カラーグレーディングについて
    ・レベル補正について
    ・Lumiteriの使い方

    第7回目:実践編1
    ・30秒CMを作ってみよう1(動画素材有り)
    ・30秒CMを作ってみよう2(動画素材有り)

    第8回目:実践編2
    ・ウェディングオープニングムービーを作ろう
    ・ウェディングエンドムービーを作ろう

    直近の開講スケジュール

    第1回目: 2020年3月下旬を予定
    会場  :インターネット・アカデミー 新宿校(https://www.internetacademy.jp/forbusiness/outline/access.html
    受講時間:38時間
    受講料 :¥168,000(税抜)

    ※上記は8回分の受講料に加え、講師と1対1での質問授業・開発アドバイス、就職や転職・在宅ワーク・副業サポートなどのサービス料も含まれています。
    ※新型コロナウイルス拡散防止の観点上、具体的な開講日程は現在未定です。詳細はお問い合わせください。

    お問合せ方法:下記お電話番号までお電話ください。
    [個人で受講をご検討のお客様] 0120-746-555
    [法人で受講をご検討のお客様] 03-3341-3781

    法人のお客様へ 研修カスタマイズのご案内

    インターネット・アカデミーの法人研修では、内容・期間・金額をカスタマイズして御社のニーズに合った動画編集などのIT研修をご提供することができます。ご興味がある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

    ・法人専用の電話番号:03-3341-3781
    ・お問合せ・お見積りの申込ページ:https://www.internetacademy.jp/forbusiness/inquiry/
    ・施設・研修見学の申込ページ:https://www.internetacademy.jp/forbusiness/visit/

    インターネット・アカデミーについて

     インターネット・アカデミーは日本で初めてのWeb専門校として、1995年10月に開校しました。以来、母体がWeb制作会社であるという強みと、トライアングルビジネスモデルに基づいたグループ企業との連携を活かし、即戦力となる人材の育成に取り組んでいます。また、2000年にWeb技術の標準化を行う世界最高位の団体「W3C(World Wide Web Consortium)」のメンバーとして日本の教育機関で初めて認定を受け、世界的な最先端技術の普及活動にも貢献しています。
     現在は、その活動の場を日本のみならず世界的に展開し、アメリカはボストンとニューヨーク、そしてインドのIT都市であるバンガロールに研究開発拠点を設立。人材育成はもちろん、WebアプリケーションやVRコンテンツ、システム開発の受注制作など、ITに関する幅広いサポートビジネスをグローバルに展開することで、各国の企業ニーズやビジネスノウハウを共有し、さらにその情報をもとにカリキュラム開発などの教育事業に活かしています。

    会社概要

    学校名:インターネット・アカデミー
    学校長:大岡和雄
    顧問 :一色正男
    神奈川工科大学 創造工学部 教授、W3C/Keio元サイトマネージャ、経産省管轄のJSCA、
    スマートハウス研究センター所長、スマートハウス・ビル標準・事業促進等検討会 HEMSタスクフォース座長
    所在地:【渋谷本校】東京都渋谷区桜丘20-1 渋谷インフォスタワー5 階
    【新宿校】東京都新宿区新宿2-5-15 新宿山興ビル2 階
    【米国ニューヨーク支社】568 Broadway, 11th Floor, New York, NY, USA
    【米国ボストンラボ】One Broadway, 14th Floor, Cambridge, MA, USA
    【インド バンガロール校】No 979, 1st Floor, Keerthi's CLOUD9,1st A Cross, S.T. Bed Layout,
    Koramangala 4th Block,Bengaluru 560034
    社名: インターネット・ビジネス・ジャパン株式会社
    設立: 1995(平成7)年9月12日
    資本金: 1億円
    従業員数: 80名

    すべての画像

    動画編集講座 新規開講
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    YouTubeなどWebコンテンツで活きる動画編集力をつける!動画編集講座 新規開講 | インターネット・ビジネス・ジャパン株式会社