『現役ママ』で『整理収納アドバイザー』の赤工 友里プロデュース “ママの欲しいがつまった”母子手帳・マルチケースが発売!

    商品
    2020年3月12日 12:15
    FacebookTwitterLine

    「家族が幸せになる収納 -Kazoku Shuno- 」をコンセプトに子育てと女性の活躍を支援する株式会社Y-Style(読み:ワイスタイル、本社:名古屋市、代表取締役:赤工 友里)は、『“ママの欲しいがつまった”収納力がすごい母子手帳・マルチケース』を発売し、“Amazon母子手帳ケース新着ランキング第1位”を獲得しました。


    multi-case01


    ≪実際のママの声からできた!Y-Styleの母子手帳・マルチケースは、収納力・使いやすさを徹底≫

    (1) 『ジャバラ式』で、A5サイズまで入る3つのポケットで『家族3人分の収納力』

    (2) 大容量で計30枚も入る『カードポケット』

    (3) 急いでいるときでも片手で開閉できる『マグネットボタン』

    (4) お金や印鑑、薬など、大事な小物も入れられる『真ん中ファスナーポケット』!

    真ん中にあるから使いやすい。

    (5) 領収書・処方箋、マスクも入る、メインポケットと分けて使える『内側ポケット』

    (6) ゴム仕様でペンの太さを選ばない『ペンホルダー』付き

    (7) 可愛いドット柄デザインの『はっ水加工』で、水をはじきやすい


    Y-Styleの母子手帳・マルチケースは、「ジャバラ式」で、A5サイズまで入る3ポケットで家族3人分を収納。計30枚も入る大容量の「カードポケット」。

    お金や印鑑、薬など、大事な小物も入れられる「真ん中ファスナーポケット」や「ペンホルダー」、「内側ポケット」もあるので、母子手帳の時期が終わっても、パスポートケースや通帳ケース、保険証・お薬手帳ケース、ちょっとした財布代わりにも大活躍します。

    可愛いシンプルなドット柄で長く使えます。急いでいても片手で開閉できる「マグネットボタン」。

    「はっ水加工」で濡れても安心です。


    multi-case02


    ≪『現役ママ』で『整理収納アドバイザー』の赤工 友里(あかく ゆり)プロデュース≫

    自身も『現役ママ』の『整理収納アドバイザー』赤工 友里(あかく ゆり)がプロデュース。

    ワーキングマザーとして仕事・家庭・子育てを経験する中で、家族が協力しやすい住まいを作ろうと整理収納アドバイザー1級を取得し、開設したブログ「家族が幸せになる収納」は1日18万アクセスを記録。Blog・Instagramのフォロワーは2万人超。「家の中が整うと家族が自立し笑顔が増える」ことを実感し、家族のために頑張るお母さんのお手伝いをしたいとの想いから、2017年株式会社Y-Styleを設立。VERYミセスCEO2018に選出。



    【販売情報】

    商品名  : “ママの欲しいがつまった”収納力がすごい母子手帳・マルチケース

    商品サイズ: 縦18cm×横24cm×厚み2cm(※)

           ※ジャバラ式のため内容物によって厚みは変わります。

    販売店  : 【Amazon】

           https://www.amazon.co.jp/dp/B0849NPG3R/

           【かぞく収納公式ストア】

           https://kazokushuno.theshop.jp/

           【かぞく収納ヤフーショップ】

           https://store.shopping.yahoo.co.jp/kazokushuno/multicase.html



    ◇ホームページ   : http://kazokushuno.jp

    ◇オフィシャルブログ: https://ameblo.jp/sora8877/

    ◇インスタグラム  : https://www.instagram.com/kazokushuno_yuri/

    株式会社Y-Style

    株式会社Y-Style

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ