ネオス、新型コロナウイルス感染症に関するQ&Aチャットボットを開発 どなたでも利用可能な形で無償公開

    ~各省庁およびWHOの開示情報に準拠、感染拡大防止を支援~

    サービス
    2020年3月10日 17:00

     モバイル、インターネットサービスを手掛けるネオス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田  昌史 以下ネオス)は、この度開発した新型コロナウイルスに関するQ&Aチャットボットを無償で公開いたします。

     

     この度の新型コロナウイルスの世界的な流行により、社会的に感染防止へ向けた動きが広まる一方で、一部ではソースが不確かな情報の錯綜やそれに伴う混乱も発生しています。このような状況を受け、感染症に関する正しい知識や情報を誰もが手軽に得られる仕組みを構築すべく、当社が提供するチャットボット【neoスマボ】をベースとした「新型コロナウイルスQ&Aチャットボット」を開発し、無償で公開いたしました。専用の下記URLにアクセスいただく、もしくはURLをサイト上に設置いただくことで、どなたでもご利用いただくことが出来ます。


    ▼「新型コロナウイルスQ&Aチャットボット」専用URL

    https://www.smartbot.jp/webchat/smbo_0016_0036r

     

     本サービスは厚生労働省をはじめとした各省庁ならびに世界保健機関(WHO)より公開されている情報に基づき、ウイルスや予防法、政府の方針などに関するQ&Aに対応しています。調べたいキーワードを入れるだけで、関連する質問と回答を自動で表示するため、検索の手間なく手軽に情報を参照することが出来ます。また、日々更新される情報に基づき、内容は適宜アップデートしてまいります。


     ネオスは本取り組みを通じて感染症対策における活動を支援するとともに、一刻も早く感染拡大状況が収束することを願っております。


     ≪「新型コロナウイルスQ&Aチャットボット」について≫

     専用URLよりアクセスいただくことで、どなたでも無料でご利用が可能です。なお、チャットボットを通じて提供している情報は全て厚生労働省をはじめとした各省庁ならびに世界保健機関(WHO)が公開している以下情報に準拠しています。


    ・厚生労働省HP 新型コロナウイルス感染症について https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html 

    ・外務省HP 海外安全ホームページ https://www.anzen.mofa.go.jp 

    ・経済産業省HP https://www.meti.go.jp 

    ・世界保健機関(World Health Organization) https://www.who.int

     

    ■「新型コロナウイルスQ&Aチャットボット」専用URL :https://www.smartbot.jp/webchat/smbo_0016_0036r

    ※ネオスコーポレートサイトTOPのアイコンからもアクセスいただけます :https://www.neoscorp.jp

     

     また、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う各種取り組みを行っている企業や団体様において、本チャットボットをサイト上に設置することで、問い合わせに対する自動応答窓口とする等の活用も可能です。カスタマイズにも柔軟に対応しておりますので、ご希望の際は以下サービスサイトよりお問い合わせください。

    ■チャットボットサービス【neoスマボ】:https://smbo.jp

     

    ■提供期間:未定

    ※一連の感染拡大における収束状況により、予告なく終了となる可能性がございますのでご了承ください。

      

     

    <ネオスについて>

    【商 号】ネオス株式会社

    【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館

    【U R L】https://www.neoscorp.jp

    【設 立】2004年4月

    【代表者】池田 昌史

    【グループ事業内容】

    ◆ソリューション事業:サービスデザイン力を強みとしたシステム・インテグレーションと法人向けプロダクト&サービス

    ◆コンテンツ事業:コンテンツ知見を強みとしたサービス&プロデュース

    ◆デバイス事業:深圳ネットワークを強みとしたサービス事業者向けエッジデバイスソリューション


    ※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    この企業のリリース

    “aiwaよりWindows® 11 Pro・Intel® CPU搭載の2 in 1タブレットPCが登場” 新製品【aiwa tab WB10】が 法人限定モデルとして本日1月23日より販売開始!
    “aiwaよりWindows® 11 Pro・Intel® CPU搭載の2 in 1タブレットPCが登場” 新製品【aiwa tab WB10】が 法人限定モデルとして本日1月23日より販売開始!

    “aiwaよりWindows® 11 Pro・Intel® CPU搭載の2 in 1タブレットPCが登場” 新製品【aiwa tab WB10】が 法人限定モデルとして本日1月23日より販売開始!

    テクミラホールディングス株式会社

    2025年1月23日 11:30

    “法人向けに好評発売中の多機能タブレットがコンシューマモデルで登場” 【aiwa tab WS12H】家電量販店と各ネットショップにて 本日12月19日より販売開始!
    “法人向けに好評発売中の多機能タブレットがコンシューマモデルで登場” 【aiwa tab WS12H】家電量販店と各ネットショップにて 本日12月19日より販売開始!

    “法人向けに好評発売中の多機能タブレットがコンシューマモデルで登場” 【aiwa tab WS12H】家電量販店と各ネットショップにて 本日12月19日より販売開始!

    テクミラホールディングス株式会社

    2024年12月19日 11:30

    暑熱リスク検出や100種以上のスポーツモードなど便利機能が満載 aiwaからスマートバンドが本日発売!
    暑熱リスク検出や100種以上のスポーツモードなど便利機能が満載 aiwaからスマートバンドが本日発売!

    暑熱リスク検出や100種以上のスポーツモードなど便利機能が満載 aiwaからスマートバンドが本日発売!

    テクミラホールディングス株式会社

    2024年12月19日 11:30

    Nintendo Switchソフト 【クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』】  待望の北米パッケージ版が発売決定!
    Nintendo Switchソフト 【クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』】  待望の北米パッケージ版が発売決定!

    Nintendo Switchソフト 【クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』】 待望の北米パッケージ版が発売決定!

    テクミラホールディングス株式会社

    2024年12月9日 11:30

    【クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』】【クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』〜おわらない七日間の旅〜】Nintendo Switch/STEAMにてお得なキャンペーンを展開「炭シロ×オラ夏 2024冬のキャンペーンだゾ!」
    【クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』】【クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』〜おわらない七日間の旅〜】Nintendo Switch/STEAMにてお得なキャンペーンを展開「炭シロ×オラ夏 2024冬のキャンペーンだゾ!」

    【クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』】【クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』〜おわらない七日間の旅〜】Nintendo Switch/STEAMにてお得なキャンペーンを展開「炭シロ×オラ夏 2024冬のキャンペーンだゾ!」

    テクミラホールディングス株式会社

    2024年12月6日 11:30

    関西最大級のアリーナを基点とした新たなスマートシティモデル まち全体でマーケティング活動を行う「Commons Tech KOBE」
    関西最大級のアリーナを基点とした新たなスマートシティモデル まち全体でマーケティング活動を行う「Commons Tech KOBE」

    関西最大級のアリーナを基点とした新たなスマートシティモデル まち全体でマーケティング活動を行う「Commons Tech KOBE」

    テクミラホールディングス株式会社

    2024年12月5日 14:00