お家で「スター・ウォーズ」聖地巡礼!旧三部作完結から40周年を記念し「ムスタファー 」がアトモフに登場

    サービス
    2023年7月10日 10:30
    FacebookTwitterLine

    世界とつながる窓、Atmoph Window 2を開発・販売するアトモフ株式会社(所在地:京都市中京区、代表取締役:姜 京日) は、ルーカスフィルム監修のもとオリジナルCG制作した惑星「ムスタファー(Mustafar)」の風景を本日2023年7月10日(月)に販売開始しました。風景はAtmoph Window 2 | Star Warsのユーザー専用コンテンツで、今までリリースした風景と合わせると合計6ヶ所のはるか彼方の銀河系を旅できるようになりました。

    『スター・ウォーズ/ジェダイの帰還(エピソード6)』公開40周年という節目に、ダース・ベイダーが歩んだ歴史を風景と一緒に振り返りましょう。ベイダー卿が拠点とした「ムスタファー」は、アナキン・スカイウォーカーとオビ=ワン・ケノービが宿命の決闘を果たした場所。まるで登場人物の一人になったような気分になれる、ファンにはたまらない迫力の風景です。

    ダークサイドながら多くのファンに愛されるダース・ベイダー。帝国軍の象徴「デス・スター」、故郷の「タトゥイーン」やパドメと結婚式を挙げた「ナブー」まで。Atmoph Window 2 | Star Warsで、それぞれのエピソードを思い出しながら彼の人物史を辿ることができます。

    風景の見どころ

    風景の購入方法

    ・Atmoph Window 2 | Star Warsの本体から、1,890円(税込)で購入することができます。
    ・風景の購入には、アカウントの作成とクレジットカードのご登録が必須となります。
    ・本風景は国内からの購入のみとなります。

    Atmoph Window 2 | Star Wars について

    壁にかけるだけで世界の風景を楽しめるAtmoph Window 2のスター・ウォーズモデルAtmoph Window 2 | Star Warsは、スター・ウォーズロゴのあしらわれた限定の本体デザインだけでなく、スター・ウォーズの世界観を緻密にCGで再現した風景を本体に搭載しています。全ての風景映像は、映画のワンシーンの静止画を使って一から再現。さらに、ダース・ベイダーの呼吸音やライトセーバーなど5種類の特別な専用アラームも搭載しており、作品の世界をより身近に感じることができます。

    製品情報

    製品名:Atmoph Window 2 | Star Wars

    仕様:
    ・ 27インチディスプレイ(1920x1080, ノングレア)
    ・ サイズ:638 x 372 x 57mm
    ・ 重量:4.5kg
    ・ Wi-Fi:802.11 ac/b/g/n (5GHz/2.4GHz)
    ・ Bluetooth:4.0

    価格:
    ・単品価格:58,080円(税込)
    ・3台セット価格:159,800円(税込)

    • 3台セットは、アトモフ公式ストア、Yahoo!ショッピング、楽天市場にてお取り扱い

    販売場所

    Atmoph Window 2とは

    Atmoph Window 2は、Atmophが独⾃で4K/6K撮影した1,500本以上の⾵景映像とリアルなサウンドで、お部屋に開放感と癒しの時間をもたらします。窓から風景を眺めることで旅行に行っている気分になれるだけではなく、Googleカレンダーとの連携や決まった曜日と時間にアラートができるデイリールーティーン機能など、ユーザー個人個人の生活を便利にできる機能を兼ね備えています。

    Atmoph Window 2は『進化する窓』として通年を通してソフトウェアのアップデートを行っています。自身で撮影した風景をアップロードできる機能の追加や、2022年にはカメラモジュールを使ったジェスチャー機能も追加でリリースしました。これからも、新しい機能や体験をお届けしていきます。

    すべての画像

    Zp1hy2zUu2moJqq9oLsa.jpg?w=940&h=940
    0ADndNxJ0vF7kGDPmCR3.jpg?w=940&h=940
    Rv4xRfTZh1HqM3gPXUKM.jpg?w=940&h=940
    dsKpahrcH3nTcjO21alT.png?w=940&h=940
    お家で「スター・ウォーズ」聖地巡礼!旧三部作完結から40周年を記念し「ムスタファー 」がアトモフに登場 | アトモフ株式会社