Beyond the 帳票 「現場帳票」ペーパーレス ソリューション  ConMas i-Reporter Ver.7.0をリリース

    ~あらゆる外部リソースからリアルタイムに直接データ取得が可能に~

    サービス
    2020年3月6日 12:00

    株式会社シムトップス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:水野 貴司)は、現場帳票ペーパーレス ソリューション『ConMas i-Reporter』のVer.7.0『i-Reporter7』をリリースいたしました。


    『ConMas i-Reporter』は、紙帳票のレイアウトをそのままにタブレットから入力することでペーパーレスと電子データ化を簡単に実現できるソリューションとして1,900社88,000ユーザーを超える企業に導入いただいております。


    Ver.7.0では、外部のデータベース(DB)や業務システムからデータを直接リアルタイムに取得するための専用の基盤『ConMas Gateway』 及び、タブレットやスマホで使用するi-Reporterアプリ(iOS版、Windows版共)に、ConMas Gatewayとのリアルタイム通信機能が追加されました。

    これらのリリースにより、タブレット上の帳票入力時に、外部のデータベース(DB)や業務システムからデータを直接リアルタイムに取得したり、直接データを送信できるようになりました。


    Ver.7.0の活用シーンを、より拡げるひとつとして『ConMas IoT』オプションも、同時にリリースされました。

    このオプションによりPLCをはじめとするIoT機器から直接リアルタイムにデータを取得できるようになりました。ConMas IoTオプションは、株式会社デンソーウェーブ(本社:愛知県知多郡阿久比町、代表取締役社長:中川 弘靖)のデータ統合ソフトウェア「IoT Data Share」とConMas Gatewayの組み合わせにより、PLCをはじめとする160以上のIoT機器のデータをConMas i-Reporterの帳票へ自動記入することが、可能になります。


    株式会社デンソーウェーブ

    https://www.denso-wave.com/


    IoT Data Share

    https://www.denso-wave.com/ja/system/iot/product/share.html


    機能構成図


    ★Ver.7.0のリリースにより、i-Reporter活用の適用範囲がますます大きくなります。


    ・自動帳票作成をしないで今のリアルな情報を使用する。

    ・巨大なカスタムマスターを使用せず、業務システムのマスターから直接データを素早く取得する。

    ・基幹システム、生産管理システム、クラウドなど外部システムから直接データをリアルタイムに取得する。

    ・PLCやPATLITEをはじめとするIoT機器のデータをリアルタイムに取得する。

    ・別の帳票データを帳票に取得する。

    などが可能になります。


    【i-Reporter7特設サイトの開設】

    ConMas i-Reporter Ver.7に関する特設サイトを公開しました。

    Beyond the 帳票の世界観をご確認ください。


    i-Reporter7特設サイト

    https://www.ireporter7.jp/



    ■ConMas i-Reporterについて

    https://conmas.jp/


    『ConMas i-Reporter』は、あらゆる現場で行われている紙帳票を使用した記録・報告・閲覧を、iPad、iPhone、Windowsタブレットを使用した現場完結型の全く新しいスタイルへと変える電子帳票ソリューションです。2020年2月末現在、1,920社88,257ユーザーの導入実績となり、「現場帳票」ペーパーレス化ソリューションでシェアNo.1※1となっております。


    事務所に戻ってから行っていた集計作業、報告書の作成やシステムへの転記をなくし、全ての作業を現場でタブレットやスマートフォンから完結できます。記入した帳票データを現場からサーバーへアップロードするだけで、関連するシステムへの連携など全ての記録・報告がリアルタイムに共有できます。管理者はPCやモバイルのWebブラウザから簡単に記録・報告を検索、参照や編集、承認が可能となります。

    今までの記録・報告業務、点検業務のスタイルを変革し、お客様のビジネスのスピードと生産性を高め、コスト削減、業務品質、情報鮮度を格段に向上させます。



    ■株式会社シムトップスについて

    https://www.cimtops.co.jp/


    シムトップスは、1991年に国産生産スケジューラ専門会社としての草分けとして誕生しました。

    多くのお客様での生産スケジューリングや工程管理システムの構築、運用を通して得たノウハウを製品にフィードバックしながら、製造現場で使える生産スケジューラ、工程管理システム、IoTデータ収集ソリューション、iPad、iPhone、Windows電子帳票ペーパーレスソリューションなど真に現場で使えるパッケージ製品を開発しています。


    本社所在地:東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル10F

    代表   :代表取締役社長 水野 貴司

    事業内容 :◆個別受注生産向け生産スケジューラ、生産管理システムDIRECTORの開発/販売

          ◆ペーパーレス『現場帳票』ソリューションConMas i-Reporterの開発/販売

          ◆E-BOMと連携しM-BOM・製造プロセスの検討作成用

           BOPプロセスエディタMPPCreatorの開発/販売



    ※1 出典:富士キメラ総研発行 月間BT2019年7月号 現場帳票ペーパーレス化ソリューション市場調査


    Microsoft Excel、およびMicrosoft Azureは、Microsoft Corporationの商標または登録商標です。

    その他、記載されている会社名、製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社シムトップス

    株式会社シムトップス