上海での1ヶ月間の開発合宿を6月18日より開催  ~ 役員および社員全員参加で、社内のグローバル化に積極的に取り組む ~

    告知・募集
    2011年5月25日 14:00

     アンドロイド特化型ベンチャー 株式会社ミログ(本社:東京都大田区、代表取締役CEO:城口 洋平、以下 ミログ社)は、2011年6月18日より1ヶ月間、中国 上海にて、役員および社員全員での開発合宿を行います。

     上海では、ニューヨーク証券市場上場のVanceInfo Technology社からのオフィス提供、人材・ノウハウ交流などの協力を得て、社内のグローバル化に積極的に取り組みます。
     尚、VanceInfo Technology社は、ミログ社COOの広瀬 肇が以前、副社長を務めていたグローバル企業であり、社内公用語は英語です。
     ミログ社は、こうしたチャレンジングな環境を好み、国際色豊かなアンドロイド系人材を、今後も積極的に採用していきます。


    ■目的
    (1)新体制における組織文化構築・ビジョン構築・戦略構築
     ミログ社は、増資による資金調達、広瀬(COO)、山下(VP of Engineering)の加入による経営陣の刷新など、2011年春に大幅な組織改革を行っており、新体制での組織構築・風土づくりを重視しております。

    (2)VanceInfo Technology社との連携によるグローバル企業のカルチャー、開発体制の学習
     ミログ社は、アンドロイド分野で世界に勝負するグローバル企業となるべく、組織体制の国際化を進めています。世界8カ国に拠点をもちニューヨーク証券取引所に上場するVanceInfo Technology社の協力を得て、グローバルな組織体制・文化の習得を目指します。

    (3)英語力向上と国際的な人材採用
     VanceInfo Technology社は、本社は中国ですが、社員は西洋人も多く、社内は全て英語です。ミログ社も英語の社内公用語化に積極的に取り組み、国際的に多様な人材採用に努めてまいります。


    ■VanceInfo Technology社とは
     1995年創業の、中国を拠点とする世界有数のオフショア開発、ITコンサルティング企業です。セコイヤキャピタル、DCMなど有名ベンチャーキャピタルからの出資を受け2007年にニューヨーク証券取引所上場、世界8カ国に拠点をもち、社員1万3千人を有するグローバルカンパニーです。


    ■株式会社ミログ 会社概要
    社名  :株式会社ミログ http://milog.co.jp/
    所在地 :東京都大田区石川町一丁目一番1号
         東工大ベンチャービジネスラボラトリー棟内
    資本金 :1億600万円(資本準備金含む。2011年3月24日現在)
         なお、2011年5月23日発表の増資により、資本準備金含め4億1,700万円となります。
    代表者 :代表取締役社長 城口 洋平
    事業内容:スマートフォン事業

    2009年4月創業の株式会社ミログは、東京大学、東京工業大学研究室発のベンチャー企業です。2010年初めに、アンドロイド端末の登場によるモバイルインターネットの時代の転換期をいち早く察知し、アンドロイド事業に事業一本化を行い、通信キャリアをはじめとするアンドロイド関連企業との提携を発表しています。日本のIT企業で初めてとなる海外ユーザー/売上比率を主力とした世界で通用する「和僑」企業創出に挑戦してまいります。

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ミログ

    株式会社ミログ

    この企業のリリース

    ミログが、業界初(注1)となるアプリ情報を基盤とした
オーディエンスターゲティング広告技術を公開 
アンドロイドアプリ開発者向けの『AppLogSDK』を提供し、
月額報酬による収益化支援
    ミログが、業界初(注1)となるアプリ情報を基盤とした
オーディエンスターゲティング広告技術を公開 
アンドロイドアプリ開発者向けの『AppLogSDK』を提供し、
月額報酬による収益化支援

    ミログが、業界初(注1)となるアプリ情報を基盤とした オーディエンスターゲティング広告技術を公開  アンドロイドアプリ開発者向けの『AppLogSDK』を提供し、 月額報酬による収益化支援

    株式会社ミログ

    2011年9月28日 11:00

    ~ 女性は男性の1.4倍、アプリをよく起動している ~ 
アプリ情報解析分野 世界一を目指すミログ、約80,000端末から取得した
アンドロイドアプリの利用実態情報を世界初公開
    ~ 女性は男性の1.4倍、アプリをよく起動している ~ 
アプリ情報解析分野 世界一を目指すミログ、約80,000端末から取得した
アンドロイドアプリの利用実態情報を世界初公開

    ~ 女性は男性の1.4倍、アプリをよく起動している ~  アプリ情報解析分野 世界一を目指すミログ、約80,000端末から取得した アンドロイドアプリの利用実態情報を世界初公開

    株式会社ミログ

    2011年8月17日 17:00

    友達とアプリをシェアする「FriendApp(フレンドアップ)」β版公開 
~ この夏一番のアプリコレクションを決定するコンテスト
『TOKYOアプリコレクション2011 SUMMER』を開催 ~
    友達とアプリをシェアする「FriendApp(フレンドアップ)」β版公開 
~ この夏一番のアプリコレクションを決定するコンテスト
『TOKYOアプリコレクション2011 SUMMER』を開催 ~

    友達とアプリをシェアする「FriendApp(フレンドアップ)」β版公開  ~ この夏一番のアプリコレクションを決定するコンテスト 『TOKYOアプリコレクション2011 SUMMER』を開催 ~

    株式会社ミログ

    2011年8月17日 13:00

    ミログ社技術責任者 山下 盛史が開発したカメラアプリ『FxCamera』が
Android Marketで1,000万ダウンロードを突破
    ミログ社技術責任者 山下 盛史が開発したカメラアプリ『FxCamera』が
Android Marketで1,000万ダウンロードを突破

    ミログ社技術責任者 山下 盛史が開発したカメラアプリ『FxCamera』が Android Marketで1,000万ダウンロードを突破

    株式会社ミログ

    2011年7月28日 15:00

    上海での1ヶ月間の開発合宿を完了 
アンドロイドアプリの情報解析分野で世界を目指す
    上海での1ヶ月間の開発合宿を完了 
アンドロイドアプリの情報解析分野で世界を目指す

    上海での1ヶ月間の開発合宿を完了  アンドロイドアプリの情報解析分野で世界を目指す

    株式会社ミログ

    2011年7月21日 15:30

    ソフトバンクモバイルとミクシィが取り組む「ソーシャルフォン(R)」
連携アプリ第一弾として、友達アプリ共有・検索の
『FriendApp(フレンドアップ)』が採択 
~ 開発プロデューサーは、世界一のカメラアプリの開発者 山下 盛史 ~
    ソフトバンクモバイルとミクシィが取り組む「ソーシャルフォン(R)」
連携アプリ第一弾として、友達アプリ共有・検索の
『FriendApp(フレンドアップ)』が採択 
~ 開発プロデューサーは、世界一のカメラアプリの開発者 山下 盛史 ~

    ソフトバンクモバイルとミクシィが取り組む「ソーシャルフォン(R)」 連携アプリ第一弾として、友達アプリ共有・検索の 『FriendApp(フレンドアップ)』が採択  ~ 開発プロデューサーは、世界一のカメラアプリの開発者 山下 盛史 ~

    株式会社ミログ

    2011年5月26日 15:30