AI・IoT活用で飲食店をトータルサポート

    多言語スマホオーダーサービス「Putmenu(プットメニュー)」を2月19日より提供開始 自社サービスとの連携で混雑状況の見える化なども実現

    商品
    2020年2月18日 15:00
    FacebookTwitterLine

     テックファーム株式会社(所在地:東京都新宿区、代表者:代表取締役社長 千原信悟、以下:テックファーム)は、プットメニュー株式会社(所在地:東京都大田区、代表者:代表取締役社長 山本望)との間で、セルフオーダーサービス「Putmenu(プットメニュー)」の販売パートナー契約を締結しました。2月19日より提供を開始し、テックファームのトイレIoTやAIカメラ、電子スタンプといったソリューションサービスと組み合わせることによって飲食店をトータルサポートします。

     「Putmenu」は、専用のアプリとビーコンを活用し、飲食店での事前注文から決済、呼び出しまでがスマートフォン(スマホ)で完結するセルフオーダーサービスです。12言語対応で、来店客の利便性向上や店舗側の負担軽減などに寄与、訪日外国人の増加や深刻な人手不足への対策になります。


     テックファームは、飲食チェーンや商業施設を対象に「Putmenu」の販売・導入支援を2月19日より開始します。あわせて、施設内の混雑状況を見える化するAIカメラやトイレIoT、リピート客の囲い込みと来店管理を実現する電子スタンプなど、自社のソリューションサービスと組み合わせることによって飲食店をトータルサポートします。

     また、これらのサービスから得られる人の流れや購買にまつわる様々なオフラインデータ、インターネットでの行動履歴といったオンラインデータ、さらにPOSデータなど、あらゆるデータをサービス向上に活用し、新しい消費体験の提供を目指します。

    テックファームのソリューションサービス

    トイレIoTで空き状況確認

     商業施設内のトイレ空き状況をIoTで可視化し、来店客の利便性や施設サービスの価値向上に貢献します。異常発生時には管理者にアラートを出したり、蓄積したデータを分析したりすることなども可能です。

     導入事例はこちら⇒ https://www.techfirm.co.jp/cod/toilet_iot2.html


    電子スタンプサービス「Raklu(ラクル)」で来店促進

     スマホに押せる電子スタンプと専用WEBサービスを提供。飲食店のロイヤリティプログラムや施設内の回遊イベントなどに活用できます。自由な企画と手軽な運用が可能です。

     サービスページはこちら⇒ https://www.raklu.jp/

    テックファームについて

    <所在地>

    東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティタワー23F

    <代表者>

    代表取締役社長 千原 信悟 

    <創立>

    1991年8月30日

    <設立>

    2015年7月1日

    <資本金>

    100百万円(2020年1月末)

    <事業内容>

    システム・サービスコンサルティング、業務支援向けシステムソリューションの開発・運用・保守、モバイル広告からサーバ・ネットワークインテグレーションまで、ワンストップでITソリューションを提供

    <URL>

    https://www.techfirm.co.jp/


    ※ 記載の商品名、サービス名及び会社名は、各社の商標または登録商標です。

    テックファーム株式会社

    テックファーム株式会社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ