高い生産性、基幹業務との親和性、低ランニングコスト オフィスワークに求められる要素を集約した、 高性能モノクロA3プリンター「ECOSYS P4140dn」を発売

    商品
    2020年1月30日 13:30

     京セラ株式会社の関連会社である京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社(社長:長井  孝)は、モノクロA3プリンター 「ECOSYS P4140dn」を3月上旬に発売いたします。

     本製品は、2015年1月に発売した、基幹業務との親和性が高いことで好評の「ECOSYS P4040dn」の後継機となります。各種エミュレーションの標準装備や最大2,600枚の大容量給紙※1、2系統のネットワークへの同時接続、クラスNo.1※2の低ランニングコストなど、従来機の優位性を維持しながら、「生産性」と「セキュリティー」に関する機能を強化※3しました。ビジネスプリンターとして求められる、さまざまな要素を集約した高性能モデルです。


    ※1 オプションのペーパーフィーダー4段装着時

    ※2 2020年1月現在当社調べ、日本市場31〜44枚/分(A4)のモノクロA3プリンターにおいて

    ※3 オプションのハードディスク装着時

    ※4 モノクロA3プリンターECOSYS P4040dnと比較

    ※5 使用環境により変動します



    製品名
    ECOSYS P4140dn
    毎分出力枚数(A4ヨコ)
    40枚
    希望小売価格(税別)
    ¥148,000
    発売日
    2020年3月上旬
    国内販売計画
    7,500台/年

    ※価格表記は本体のみであり、オプション、設置費用、保守料金等は含まれておりません。



    ■ECOSYS P4140dnの特長


    [1]ファーストプリントタイム6.3秒(A4ヨコ)、従来機から16%短縮※

    従来機の7.5秒から6.3秒に、ファーストプリントタイムが16%短縮しました。頻度の高い単ページのプリントの効率が上がります。

    ※モノクロA3プリンターECOSYS P4040dnと比較

     

    [2]高性能コントローラーの採用により画像処理速度を最大43%改善※

    高速CPU(1.2GHz)を搭載した最新コントローラーにより、画像処理速度が従来機比で最大43%改善。プリント前の準備間の短縮など、印刷パフォーマンスが向上しています。

    ※モノクロA3プリンターECOSYS P4040dnと比較。なお、使用環境により変動します。

     

    [3]データ上書き消去、データ暗号化などセキュリティー機能を強化

    オプションのハードディスク装着により、印刷後の残存データに上書きして元データを消去する上書き消去や、保存するデータを暗号化など、セキュリティー機能を強化し、機密情報の安全性をより高めます。

     

    [4]クラス初※、Wi-Fi  Direct対応の無線LANインターフェイスを追加

    オプションで有線LANと無線LAN、そしてパラレルインターフェイスに対応。標準搭載の無線LANとあわせて2系統のインターフェイスに同時接続が可能です。これにより複数の基幹システムがある環境でもプリンターを集約することで機器の導入コスト、設置スペースを抑制できます。加えてクラス初となるWi-Fi Direct対応無線LANをオプションでご用意。Wi-Fi Directを併用いただくことで最大3系統のインターフェイス同時接続が可能になりました。

    ※2020年1月現在当社調べ、日本市場31〜44枚/分(A4)のモノクロA3プリンターにおいて

     

    [5]独自の長寿命技術によりクラスNo.1※1の低ランニングコストを実現

    京セラ製のアモルファスシリコンドラムは高硬度であるため、耐摩耗性に優れており長寿命です。そのため、マシンライフまでの廃棄部品を削減することにより、クラスNo.1の低ランニングコスト(A4用紙1ページあたり0.8円※2)を実現しています。

    ※1 2020年1月現在当社調べ、日本市場31〜44枚/分(A4)のモノクロA3プリンターにおいて

    ※2希望小売価格より算出。JIS X6931標準原稿換算

     

    [6]最大2,600枚の大容量給紙

    オプションの500枚ペーパーフィーダーを最大で4段装着することで、最大2,600枚の給紙(手差し100枚を含む)に対応しています。複数の用途で使用する際も用紙補給の手間を軽減します。多段カセット増設での設置時の安定性強化のため、キャスターキットを用意しました。



    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    京セラ株式会社

    京セラ株式会社