ソフトブレーン・フィールド株式会社のロゴ

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    主婦のつぶやき・裏技を専門学校生が動画コンテンツ化し、 デジタルサイネージへ提供する産学協同の取り組み

    ~主婦と学生を結び付けデジタルサイネージコンテンツ制作へ~

    企業動向
    2011年5月18日 17:30

    フィールドマーケティング支援サービスを提供するソフトブレーン・フィールド株式会社(本社:東京都品川区南品川2-2-7、代表取締役社長:木名瀬 博)は、学校法人滋慶学園 東京コミュニケーションアート専門学校(所在地:東京都江戸川区西葛西6-29-9)と産学協同の取り組みとして、デジタルサイネージ(※)キャラクター・Webサイトキャラクター、動画コンテンツを作成致しました。

    制作学生

    ソフトブレーン・フィールド株式会社は、全国43,000名の主婦を中心とした登録スタッフから、主婦ならではの声・つぶやき・裏技・エピソードを収集し、東京コミュニケーションアート専門学校の学生の協力の下、キャラクター・動画を制作、デジタルサイネージ用コンテンツとして提供致します。

    (※) デジタルサイネージ:店頭や駅構内等で映像、音声を用いて情報を伝える広告媒体。電子看板。


    【取り組み内容】
    ・ソフトブレーン・フィールド株式会社Webサイト用キャラクターの作成
    ・基本サンプル動画の作成
    ・商品・サービス内容を含めた動画制作・提供


    【取り組みの背景と狙い】
    現在、店舗・駅構内等でデジタルサイネージの設置が増加しておりますが、コンテンツ制作費用の問題から専用コンテンツの不足が指摘されています。
    ソフトブレーン・フィールド株式会社は主婦を中心とした登録スタッフに定期的なアンケートを実施しており、全国から生活感のあるつぶやき・裏技等を収集し、コンテンツ用エピソードを提供することができます。このエピソードを素材に、画像・動画制作技術に強みのある東京コミュニケーションアート専門学校生の協力を得て、学生に作品発表の機会を提供し、不足が指摘されているデジタルサイネージ用コンテンツの制作、提供することが本取り組みの狙いです。


    【イメージ画像】
    ●応募の中から採用されたキャラクターを制作した学生さんの写真
    http://www.atpress.ne.jp/releases/20420/5_1.jpg
    [東京コミュニケーションアート専門学校 寺田さん、隅さん、ソフトブレーン・フィールド株式会社代表 木名瀬]

    ●ソフトブレーン・フィールド Webサイト用キャラクター画像
    http://www.atpress.ne.jp/releases/20420/2_2.jpg
    [(制作) 寺田 静那さん]

    ●ソフトブレーン・フィールド 動画コンテンツ用キャラクター画像
    http://www.atpress.ne.jp/releases/20420/3_3.jpg
    [(制作) 隅 茉琳さん]

    ●サンプル動画イメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/20420/6_4.jpg


    【ソフトブレーン・フィールド株式会社 会社概要】
    ソフトブレーン・フィールド株式会社は、ソフトブレーン株式会社(市場名:東証1部・4779、本社:東京都中央区、設立年月日:1992年6月17日、代表取締役社長:豊田 浩文)のグループ会社として、全国の消費者のプロである主婦を中心とした登録スタッフ約43,000名(2011年3月末時点)のネットワークを活用し、科学的な仕組みと携帯電話・インターネットを活かして、短期間・低コストで全国規模の調査や店頭フォローを行い、お客様の課題解決の支援をいたします。

    本社所在地  : 東京都品川区南品川2-2-7 南品川Jビル9階
    設立     : 2004年7月
    資本金    : 1億4,875万円
    代表取締役社長: 木名瀬 博
    URL      : http://www.sbfield.co.jp/

    <会員登録について>
    パソコン用登録URL: http://www.sbfield.co.jp/pc/
    携帯用登録URL  : http://www.sbfield.co.jp/m/
    会員登録いただくと、当社からお仕事情報を配信いたします。スーパーマーケットやドラッグストアなどの量販店、公共施設や遊戯施設、専門サービスを提供する全国チェーンのお店から飲食店まで、あなたの生活圏がそのままお仕事のフィールドとなります。


    【学校法人滋慶学園 東京コミュニケーションアート専門学校(TCA) 概要】
    東京コミュニケーションアート専門学校は、デザイン・マンガ・ゲーム・アニメ・イラスト・CG・WEB・ライトノベル・インテリア・プロダクト・カーデザインなど、デザインの総合校。TCAは業界が求めるプロのクリエーターを業界と共に育成する3年制の学校です。(カーデザインは4年制)

    所在地:東京都江戸川区西葛西6-29-9
    URL  :http://www.tca.ac.jp/creative/index.html

    すべての画像

    制作学生
    WEB用キャラクター
    動画用キャラクター
    サンプル動画イメージ
    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    この企業のリリース

    『購買理由データ提供サービス』の登録会員数が
サービス開始から11ヶ月で5万人を突破
    『購買理由データ提供サービス』の登録会員数が
サービス開始から11ヶ月で5万人を突破

    『購買理由データ提供サービス』の登録会員数が サービス開始から11ヶ月で5万人を突破

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    2014年1月21日 16:00

    ~初売りに関する5,000人アンケート~ 
今年の初売りの購入金額10,000円以上が男性は3割弱、女性は4割弱 
初売り情報の収集は20代、30代ではインターネットがトップ、
40代以降では折込チラシが半数
    ~初売りに関する5,000人アンケート~ 
今年の初売りの購入金額10,000円以上が男性は3割弱、女性は4割弱 
初売り情報の収集は20代、30代ではインターネットがトップ、
40代以降では折込チラシが半数

    ~初売りに関する5,000人アンケート~  今年の初売りの購入金額10,000円以上が男性は3割弱、女性は4割弱  初売り情報の収集は20代、30代ではインターネットがトップ、 40代以降では折込チラシが半数

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    2014年1月21日 09:30

    ~炭酸飲料の購買理由~ 
ペットボトル500ml以下は三ツ矢サイダーが1位、コカ・コーラが2位!
新たな魅力や価値で新ブランドも上位にランクイン!
    ~炭酸飲料の購買理由~ 
ペットボトル500ml以下は三ツ矢サイダーが1位、コカ・コーラが2位!
新たな魅力や価値で新ブランドも上位にランクイン!

    ~炭酸飲料の購買理由~  ペットボトル500ml以下は三ツ矢サイダーが1位、コカ・コーラが2位! 新たな魅力や価値で新ブランドも上位にランクイン!

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    2013年6月3日 13:00

    ~シャンプー・コンディショナー・トリートメントの購買理由~ 
売れ筋上位10ブランドで全体の67%を占めた!
購入した理由を分析すると、特徴の違いが浮き彫りに!
    ~シャンプー・コンディショナー・トリートメントの購買理由~ 
売れ筋上位10ブランドで全体の67%を占めた!
購入した理由を分析すると、特徴の違いが浮き彫りに!

    ~シャンプー・コンディショナー・トリートメントの購買理由~  売れ筋上位10ブランドで全体の67%を占めた! 購入した理由を分析すると、特徴の違いが浮き彫りに!

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    2013年5月23日 15:00

    ~主婦の食品期限の意識調査II~ 
家庭で期限切れ食品を食べる場合、主婦が自分で食べるが9割以上!
    ~主婦の食品期限の意識調査II~ 
家庭で期限切れ食品を食べる場合、主婦が自分で食べるが9割以上!

    ~主婦の食品期限の意識調査II~  家庭で期限切れ食品を食べる場合、主婦が自分で食べるが9割以上!

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    2013年4月16日 17:00

    ~主婦の食品期限の意識調査~
99%の主婦は購入時に期限をチェック!一方、自宅での食品期限切れは8割!
    ~主婦の食品期限の意識調査~
99%の主婦は購入時に期限をチェック!一方、自宅での食品期限切れは8割!

    ~主婦の食品期限の意識調査~ 99%の主婦は購入時に期限をチェック!一方、自宅での食品期限切れは8割!

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    2013年4月9日 14:00