老舗かまぼこ店がチョコレートみたいな 「バレンタインさつま揚げ」を販売

    ~見た目はチョコレート、だけど「甘くない」バレンタインギフト~

    商品
    2020年1月14日 13:00

    有限会社魚万商店(所在地:奈良県奈良市餅飯殿町16、代表取締役:魚谷 和良)では、「バレンタインさつま揚げ」をインターネット通販限定で1月10日(金)に販売を開始しました。


    バレンタインさつま揚げギフト


    ■見て面白く、食べて感動の「甘くない」バレンタインギフト

    「バレンタインさつま揚げ」は、様々な具材を使った一口サイズのさつま揚げを、チョコレートアソートのように詰め合わせたバレンタイン限定のギフトセットです。


    粒コーンと緑のサモサシートが色鮮やかな「わか草コーン」、からすみの珍味を使った「からすみボール」など、カラフルで個性的なさつま揚げは見た目にも面白く、もちろん食べても美味しいものばかり。

    これを、さつま揚げらしからぬ、トリュフチョコのようなおしゃれな箱でパッケージしました。


    ご家族やご友人、職場の方々などに、いつものバレンタインとはちょっと違うプチギフトとしてご利用いただけます。「甘い物は苦手」という男性へのプレゼントにもおすすめです。



    ■職人の技と遊び心が詰まった8種類のアソート

    これまでもバレンタイン向けのさつま揚げ製品というのは時々見られましたが、それらは、ただ形をハート型にしたものや、ハートの焼き印を入れたようなものでした。


    魚万では、さつま揚げの美味しさはそのままに、バレンタインギフトにふさわしい「見た目のかわいらしさ」にもこだわって商品開発を行いました。

    数十種類のレシピ候補の中から、さつま揚げ職人たちの創意工夫と試行錯誤によって生まれた8種類のさつま揚げは、老舗ならではの職人技と、バレンタインを楽しむ遊び心が詰まっています。

    またパッケージの体裁はあえてチョコレートのそれに寄せており、開ける時のちょっとしたサプライズにも。

    見た目も味も、これまでの練り物の常識をくつがえすギフトセットとなっておりますので、ぜひご賞味いただきたいと思います。


    ◇バレンタイン特製さつま揚げ


    セット内容


    (1)わか草コーン

    とっても甘い北海道産ハニーバンダムとすり身を合わせてサモサシートで包み揚げました。

    (2)ハート形揚げかまぼこ

    バレンタインらしくハートをかたどった揚げかまぼこです。

    (3)チョコナッツ

    食感と風味の良いナッツを混ぜた練り物にハート形チョコをトッピング。不思議な美味しさ。

    (4)ゆば巻

    魚肉にグリンピースを混ぜ合わせ、生ゆばで巻いて揚げた魚万の人気商品の一つです。

    (5)宝玉

    紫芋入りのすり身にドライフルーツをあしらいました。魚肉とフルーツのハーモニーが絶妙です。

    (6)からすみボール

    からすみ風味の珍味を刻んで魚肉と合わせて揚げました。お酒にも合う一品です。

    (7)バジルちーず

    バジル風味のすり身と相性抜群のチーズをあわせた洋風テイストのさつま揚げです。

    (8)彩りえび団子

    ぷりぷりのえびの旨味が口に広がる美味しさ。人参とねぎで彩りも鮮やかです。



    ■バレンタインさつま揚げギフト 概要

    (1)Aセット

    バレンタインさつま揚げ 3個(わか草コーン/ハート形揚げかまぼこ/彩りえび団子)

    600円(税込648円)


    Aセット(3個入り)


    (2)Bセット

    バレンタインさつま揚げ 5個(わか草コーン/彩りえび団子/ハート形揚げかまぼこ/宝玉/ゆば巻)

    1,000円(税込1,080円)


    Bセット(5個入り)


    (3)Cセット

    バレンタインさつま揚げ 8個(わか草コーン/ハート形揚げかまぼこ/チョコナッツ/ゆば巻/宝玉/からすみボール/バジルちーず/彩りえび団子)

    1,600円(税込1,728円)


    Cセット(8個入り)


    いずれも魚万通販サイトでご購入いただけます。

    http://www.uoman.jp/?mode=f83



    ■魚万商店について

    魚万商店は、1901年に奈良・餅飯殿にて創業以来約120年となる老舗のさつま揚げ・かまぼこ専門店です。

    定番から季節限定品まで約40種類のさつま揚げを取り揃え、全ての練り物を職人による手作り・添加物不使用でご提供。素材にもこだわり抜いたさつま揚げは地元奈良のみならず県外の方々からもご愛顧いただいております。

    また近年は奈良や関西の魅力的な地産食材を用いた新しいさつま揚げの企画・開発にも力を入れております。

    より多くのお客様にご満足いただけるよう、老舗の名に腰かけることなく常にチャレンジ精神と探求心を持って取り組んでまいります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社魚万商店

    有限会社魚万商店