まるでお肉?!話題の“大豆ミート”のふりかけが新登場  ごはんがすすむ2種の風味!『大豆のそぼろふりかけ』2/1発売

    商品
    2020年1月15日 11:00

    株式会社浜乙女(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:服部 義博)は、お肉を使わずにおいしくごはんを食べられる『大豆のそぼろふりかけ』シリーズ2品を2020年2月1日(土)に発売いたします。


    肉みそ風味 商品画像


    ■まるでお肉?!「大豆のそぼろふりかけ」とは?

    近年、健康志向の高まりにより「大豆ミート」(※1)の需要が増加(※2)しています。「大豆のそぼろふりかけ」は、大豆ミートを使用し、まるでお肉のような食感と味を再現したソフトタイプのふりかけです。高たんぱく質、食物繊維入りのため、身体にやさしい食材をおいしく食べたいという方におすすめのごはんのお供です。


    (※1)「大豆ミート」とは、大豆のたんぱく質の一種であるグルテンを乾燥させたもので、低カロリー、低脂質、高たんぱく質に加え、食物繊維やミネラルも豊富な「植物性のお肉」として近年注目されている食材です。

    (※2)2020年度のフェイクミート市場は、2017年度の800億円から、1.5倍増の1,200億円になると予測されています。

    (提供:株式会社日本能率協会総合研究所)



    ■「肉みそ風味」「キーマカレー風味」の2種類!

    そぼろのレシピとして人気の「肉みそ風味」と、スパイシーで本格的な「キーマカレー風味」の2種類を採用しました。どちらもしっかりと味付けをし、大豆特有の青臭さを感じず、どなたでもおいしく食べられるふりかけに仕上げました。

    ふりかけだけでなく、豆腐のトッピングや卵焼きの具材にするなど、さまざまなアレンジをお楽しみいただけます。


    <アレンジの例(1) 豆腐のトッピング>

    アレンジの例(1) 豆腐のトッピング


    <アレンジの例(2) 卵焼き>

    アレンジの例(2) 卵焼き



    ■商品概要

    商品名   :大豆のそぼろふりかけ 肉みそ風味

           大豆のそぼろふりかけ キーマカレー風味

    発売日   :2020年2月1日(土)

    希望小売価格:各200円(税抜)

    内容量   :肉みそ風味 30g

           キーマカレー風味 25g

    販売地域  :全国のスーパーマーケット、ドラッグストアなど



    ■浜乙女について

    浜乙女は、1946年創業の総合食品メーカーです。のりやごま、ふりかけ、お茶漬けのもと、パン粉などを製造、販売しています。地元名古屋では、イメージキャラクターでえたらぼっちが登場する「のりは浜乙女」のCMでおなじみです。「食卓に満足と笑顔を届けよう」という理念のもと、皆様にご満足いただける商品をお届けしています。

    URL: https://www.hamaotome.co.jp/index.html



    ■会社概要

    商号  : 株式会社浜乙女

    代表者 : 代表取締役社長 服部 義博

    所在地 : 名古屋市中村区名駅四丁目16番26号

    創業  : 1946年5月

    設立  : 1951年5月

    事業内容: (1)のり、ごま、ふりかけ、お茶漬けのもと、パン粉などの製造と販売

          (2)総合食品の卸売、小売

          (3)衣料品の販売

    資本金 : 3億2,000万円

    URL   : https://www.hamaotome.co.jp/index.html



    【お客様からのお問い合わせ】

    株式会社浜乙女 お客様相談室

    tel:0120-147-178

    ※9:00-17:00(土、日、祝日、年末年始を除く)