中井貴一×佐々木蔵之介W主演 映画「嘘八百 京町ロワイヤル」との コラボレーション企画

    映画に登場するコアなスポットを市公式アプリ“Hello KYOTO”で巡る デジタルスタンプラリーを1月14日(火)から開始します! ~アプリでしか見られない中井貴一さん、佐々木蔵之介さん、 広末涼子さんからの限定メッセージ映像も~

    イベント
    2019年12月17日 13:00
    FacebookTwitterLine

    中井貴一さん×佐々木蔵之介さんがW主演で贈る招福・お宝コメディ『嘘八百』シリーズの第2弾『嘘八百 京町ロワイヤル』の公開を記念して,京都市公式アプリ“Hello KYOTO”を使って映画のロケ地等を巡るデジタルスタンプラリーを実施します。


    今作では,京都を舞台にして抱腹絶倒の騙し合いが繰り広げられます。各スポットを実際に訪れてみると,映画をより一層お楽しみいただけます。                          


    1 デジタルスタンプラリーの実施

    (コピーライト)2020「嘘八百 京町ロワイヤル」製作委員会


    (1)期間

    令和2年1月14日(火)~2月28日(金)

    (2)参加方法

    ア 京都市公式アプリ“Hello KYOTO”をスマート

    フォンにダウンロードします。

    イ アプリ内の「嘘八百 京町ロワイヤルデジタルスタンプラリー」のページを起動します。

    ウ 各ラリーポイントに設置されているパネルを,アプリ内のARカメラで撮影し,デジタルスタンプを獲得します。

                   

    【ラリーポイント】(全5箇所)

    A 朝日陶庵 美器工房 ~陶芸体験工房~

    (東山区清水1-287-1)

    B 本能寺 大賓殿宝物館~織田信長由縁の宝物をはじめとする寺宝を収蔵・展示~

    (中京区寺町通御池下ル下本能寺前町522)

    C 渉成園(枳殻邸)~池泉回遊式庭園をもつ東本願寺の飛地境内地(別邸)~

    (下京区下珠数屋町通間之町東入東玉水町)

    D 新大宮商店街振興組合 ~歴史ある京都の北の商店街~

    (北区紫竹西高縄町81-3)

    E 清水焼の郷 ~京焼・清水焼の卸問屋,窯元,作家など ”やきもの”に関する業者が軒を連ねる町~

    (山科区川田清水焼団地町10−2)

    ※ B,Cには入館料等が必要です。

     

    (3)プレゼント応募

    デジタルスタンプを3つ集めて応募すると抽選で小説版『嘘八百 京町ロワイヤル』を,5つ集めて応募すると抽選で出演者の「サイン入りポスター」をプレゼントします。

     

    (30名様)小説版『嘘八百 京町ロワイヤル』 

    著:今井雅子,版元:PARCO出版


    (3名様)サイン入りポスター

     

    ※ デジタルスタンプを集めると,申込専用フォームへのURLが取得できます。

    ※ 当選者の発表は,賞品の発送をもって代えさせていただきます。

     

    2 “Hello KYOTO”ポスターキャンペーンの実施


    地下鉄全駅の構内に掲示の嘘八百×Hello KYOTOコラボポスターをアプリ内のARカメラで撮影すると,中井貴一さん,佐々木蔵之介さん,広末涼子さんの限定メッセージ映像を観ることができます。ここでしか見られない動画をぜひ御覧ください。

     

    映画『嘘八百 京町ロワイヤル』2020年1月31日(金)よりTOHOシネマズ二条    他にて全国公開

    ◆脚本:今井雅子・足立紳

    ◆監督:武正晴

    ◆出演:中井貴一,佐々木蔵之介,広末涼子 他

    ◆製作:東映ビデオ,ギャガ,パルコ,読売テレビエンタープライズ,ケイファクトリー,

    ポケット,ワン・ダイニング,毎日放送,朝日放送テレビ,テレビ大阪,関西テレビ放送

    ◆配給:ギャガ

    ◆内容:古物商(中井貴一)と陶芸家(佐々木蔵之介)二人の主人公が,武将茶人古田織部の幻の茶器をめぐり,仲間とともに人助けに乗り出す人気コメディ映画シリーズの第2弾。


    <参考>京都市公式アプリ“Hello KYOTO”について

    京都の行政,観光・イベント,生活などの情報を集約化し,

    京都情報発信の一元的な窓口の役割を果たすポータルアプリ。

    ユーザー参加型の「デジタル市民届」,「Photo Spot」機能

    や,アーティストやアニメとコラボしたキャンペーンの実施など,

    京都を愛する多くの方に,楽しく便利に御利用いただいています。